どうやら夫の休みが土日固定じゃない&私がパートしていることから、
自分の家と同じだと思ったらしく、「物入りの時期は辛いよね。どうやって節約してる?」とか「そろそろ積立しとかなきゃダメだよね」みたいな話題を振られます。
私がパートしているのも、家にずっと居るのが性に合わず、友達の店を手伝っているという形です。
そのママ友はマウンティングではなく純粋に仲間だと思ってくれているみたいなのですが、「こんな金額払えないよね〜」とか「◯◯ちゃんママみたいなセレブと話すのは無理だよね〜」みたいな話題を「うちは違うんだけどな…」と思いながら聞くのも地味にストレスで…。
節約方法を聞かれたときに、「私はそういうのよく分からないや」と言ってみたこともあるのですが、「貧乏なのに節約法を知らない=私が教えてあげなきゃ!」という風に受け止められたらしく、業務用スーパーの安売り情報などを教えられるようになりました。
保護者会にブランドバッグを持っていったこともあるのですが、元々私がブランドロゴを派手にあしらったデザインは好みではなく、地味なデザインのバッグを持っていったことから特に何も気づかれなかったようです。
一旦切って続きます。
続きです。
学校の集まり以外で顔を合わせない関係とはいえ、はっきり否定しきれないまま中途半端に時間だけが過ぎていってしまい、今からどのように誤解を解けばいいのか分かりません。
急に海外旅行の話などを始めるのもイヤミというかマウンティングっぽい気がします…。
ただ正直な所、かなり思い込みが強い方のようなので、はっきり言わないと伝わらないのかもという心配もあります。
誤解を解きたいのは、「勘違いとはいえ貧乏前提で話をされるのが微妙にストレス」と「いずれバレた時が面倒くさそうだから早い内に誤解を解きたい」という理由です。
かなり都合の良い相談だとは思いますが、イヤミっぽくない方法で向こうに誤解に気付いてもらう方法は何かないでしょうか…?
シンプル好みとはいえ、それなりに良いものを見に付けたり、美容院にも毎月通っているのに、正直なぜ!?という気持ちです。
値段をかけていてもセンスが無くて貧乏くさい見た目になっているのかと気になり、他の友人にも聞いてみますが、他の人には「上品な服装だと思う」と言ってもらえます。
何か私に原因が有るのかと悩みすぎて、そのママ友と目が合うだけでイライラするようになってしまい、
「勘違いとはいえ自分を悪く思っていない人に苛立つなんて」と自己嫌悪に陥るループにハマっちゃってます…。
思い出してどんどんイライラしてきてしまったので…。
子供は小3で、今年からこの学区に引っ越してきました。
会話の中で「まだ早いけど、中学受験も視野に入れているから少しずつ情報集めなきゃ」みたいな事を言ったとき
ママ友に「中学受験ってすっごくお金がかかるんだよ〜?塾代なんて無理無理!勉強して子供には良い仕事ついてほしいって気持ちはわかるけどね!」と笑い飛ばされたのにものすごくイラッと来て、「あなたの家とは違うんで!」と喉まで言いそうになりました。
書いていて気づきましたが、貧乏前提で扱われる上に相手の方が「先輩の私が教えてあげる!」というスタンスなのが一層イライラさせられるんでしょうね…。
当人が貧乏なんでしょ
誤解を解くより疎遠になるのが正解だと思うよ
マウンティングされ続けて奴隷してたいってんなら別だけどさ
彼女が親しげに振る舞ってるのは自分より下だと思ってるからだよ
見下し要員だから優しくしてるだけで、自分より上だと気づいたら憎悪してくるか、集ってくるかどっちかしかない
素っ気なくして距離おけばいんだよ、どうせ数年の関係なんだし
ママ友に相談したら?勝手に貧乏扱いされて困るって。
海外旅行なんて今時普通だし、裕福な家ほど金持ちアピはしないけどね。
言っちゃえばよかったのに。
ただし「そっかーうちは有り難いことに受験にかかる費用は全然大丈夫。旦那に感謝だわ」みたいに
一人やきもきしてるように見えるよ。あっちの勘違いなんでしょ?
「○○さん宅はそうなの?うちは別に…」って家は違うんで!アピールはじめてみたら?
ご挨拶だけ愛想良くやって、あ、ちょっと用がありますから失礼します〜!って明るく立ち去る
後は、塾に入れたいと思ってる同じ価値観のお母さんたちを見つけて
説明会に一緒に行ったり、情報交換して親睦を深めて、
とにかく価値観の合う人とお友達になって、その人が話しかけても合わない人たちに囲まれてたら良いじゃない
思いきっておうちに招いてみるとか?
服だけでは分からなくてもさすがに家や家具や車や食器、全て見せれば生活レベルが違う=貧乏ではないことくらい分かると思う
あなたのお宅にお金有るって分かると、
・だまされたと騒ぎ立てる
・クレクレに変身する
・泥ママに変身する
・嫌がらせをする
事態が好転する事はないと思う。出来るだけ距離を置く事と、
自分が聞き流せるように気持ちを切り替えるしかないと思うよ。
相手を変える方法はないよ。出来るのは自分を変える事。
中学受験して離れるまでの3年間で
そのママ友に嫌な事言われた日は貯金箱に100円入れてみたら?
イライラレベルに合わせて入れる金額を増やしたりして自分のゲームにするの。
3年間でいくら貯まるか楽しくなりそうじゃない?
貯まったお金でご飯でも食べに行けばいい思い出になりそうじゃない?
既にやってたらごめんだけど、もう少し器用に切り返せば良いのにと思った
いきなり「あなたの家とは違うんで」みたいにキレることはなく、こまめに否定しておけば
例えば、節約の話題なら「ウチはそんなに切迫してない」
中学受験なら「予算はもう組めてるよ」
イヤミにならない言い方って言うけど、あなたが良い人の振る舞いをしてる間、
向こうはどんどん恥の上塗りを重ねてってる(向こうの自業自得ながら)
思い込みが激しいならより強い言い方をしてでも、
恥が逆恨みに変換されないよう、早めに誤解を解くのが良策
疎遠にしようと思い、「保護者の集まり以外で会わない」「自分から声をかけない」というのは実戦していましたが、そもそも他のママ達と親しくないので、結局そのママ友にグイグイ話しかけられて逃げられないという状況になってしまっていました。
なので今更ですがママ友を作る所から始めようと思います。
地域にちょっと月会費高めの子供会?(舞台を観劇したり、ミュージカルに挑戦したりするみたいです)のようなものがあって、同じ小学校の人も何人か入っているみたいです。
子供が転校したばかりでしばらくペースをつかむのに精一杯という感じでしたが、そろそろ今の暮らしにも慣れてきた様子なので、入会してみないか提案してみようと思います。
皆さん本当に色々なアドバイスありがとうございました。