981:名無しさん@HOME 2009/10/25(日) 23:35:05 0
スレチかもですが・・・
今日、やーっと子供産まない宣言をした。
双方の親から孫孫うるさくて言われるたびにハイハイって流せてたのが
今年に入った頃くらいからまだなの?って言われると殺意さえ覚えた。
実母には小さなケンカするたびに「悔しかったら子供産んでから言え」って言われて、
子供産んで育てることは大変なことだと思う。
けど望んでも望んでもできないんだもん。
夫婦で検査受けても問題なしなのに、どうしたらいいの?
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
私「貴方の事が好きなんだけど、付き合わない?」男「俺はロッククライマーじゃねえよw」← これどういう意味?
「小学生未満は無料」のケーキバイキングに大人1人・幼児3人で行った。店員「次は女性の方と一緒でお願いいたします」俺「え?」
嫁「産まれたよ~w」俺(嫁には似てるけど俺には似てないな...)→ ある日、病院で採血した結果...【1/2】
うちの子の名前が『絃琉』と『煌琉』。仲良くなった人に「キラキラネーム」呼ばわりされてショック...
帰宅したら、嫁が男とプロレスしてた。嫁「警察!警察!この人犯人!」男「助けて!頃される!」俺「!?」
俺「(駐車場の前でたむろしてる...)邪魔だ!どけ!」クソガキ「はいはい」→ その日の夜...
友人「まりな先生、おはようございます」友人母「先生はあなたのお友達じゃないのよ!」→ 友人の母が友人をビンタするのを目撃した...
下の子が食べる事が苦手。パンかコーンフレークを食べたがるのであげたら、義母が「朝は和食!」と…
隣人「あんたの所の畑が汚れて迷惑してる、早く片付けろ!」私(いや勝手にうちの土地で家庭菜園やるなよ...)→ これが三年間続いたので...
新婦「こんな感じで~」プランナー「いいですね!」→ 当日。プランナー「聞いてない!」新婦「は?」
セレブママ「そのコート一点物なので返してくれない?」私「はい?」→ なんか泥扱いされてるんだが...
千と千尋の神隠しのかえる恐るべし
新婦「私ちゃんの7人乗りの車で相乗りして帰ればいいよ」幼馴染「私ちゃんに運転させるの?」→ すると新婦が...
私「車庫から野菜取るかー」子供「た、助け...」私「ん?」→ 地下車庫のシャッターを開けたら知らない子供が...
中学生「緊急停止ボタン押そうぜw」私「ちょっ...」→ 最悪の事態に...
レジで彼が「ここは自分が支払うよ」ってお金を出してくれた。でも「これホワイデーのお返しな」と言われ、なんだかモヤモヤしてしまった。
【唖然】俺「断るなら外でしていい?」嫁「ダメ!」俺「じゃあ離婚考えるしかないなー」→ って言ったら...
トメ「孫に会わせてくれないから自分でつくった」私「は?」→ 49歳のトメが妊娠したらしく...
こんな自分からチョコ欲しがるなんて…という感動とその言い方が可愛すぎてキュンキュンしたので・・・
母親「いじめの罰でこうしています。1週間マスクも眼帯も外させないでください。」俺「...」→ やり過ぎだろ...
ミニバン「オラオラ!邪魔だ!」私(うわぁ煽られてる...)→ 制限速度60の山道を走ってたら...
女「ここは車椅子専用の駐車スペースよ!」私「娘が怪我してて」女「車椅子専用!」→ 警備員がやってきて...
単身赴任から帰って嫁と1カ月ぶりに行為をしたら、違和感を覚えた。これってウワキかな?
妊娠中の辛さを実感してほしくて妊婦エプロンを自作。私「これつけて家事してみて」夫「楽勝w」→ 結果...
財布を届けたのに、落とし主に感謝されるどころか逆ギレされた...
【ずるい】 幼稚園のママ達と旦那の会社名を言い合ったのに、一人だけ「豊洲でSEをしてる」と誤魔化すママがいた...


























http://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1255913624/
981:名無しさん@HOME 2009/10/25(日) 23:35:05 0
結婚して20年目の今日、祖母の法事で親戚一同集まった席で、
いつものように「まだかー」と言われて、夫とふたりで「子供イラネ」って言った。
すごい勢いで迫ってくる親と親戚ババが逆に滑稽だった。
「おまえらの子供ろくなもんじゃないだろ。そんなんイラネ」旦那と一緒に大笑いした。
ろくなもんじゃない中に私も旦那も入ってるわけだがwww
いつものように「まだかー」と言われて、夫とふたりで「子供イラネ」って言った。
すごい勢いで迫ってくる親と親戚ババが逆に滑稽だった。
「おまえらの子供ろくなもんじゃないだろ。そんなんイラネ」旦那と一緒に大笑いした。
ろくなもんじゃない中に私も旦那も入ってるわけだがwww
982:名無しさん@HOME 2009/10/25(日) 23:42:02 0
20歳で結婚したとしても、40歳でしょ?
そういう年齢の人に梅梅って平気で言える神経がわからない。
そういう年齢の人に梅梅って平気で言える神経がわからない。
乙でした。
984:名無しさん@HOME 2009/10/25(日) 23:50:04 0
>>982
愚痴に乙ありがとう。もうすぐ42になります。
20年も言われ放題で耐えてた自分達がバカみたいです。
積年の思いを吐き出してスッキリしました(もっといっぱい言ったw
愚痴に乙ありがとう。もうすぐ42になります。
20年も言われ放題で耐えてた自分達がバカみたいです。
積年の思いを吐き出してスッキリしました(もっといっぱい言ったw
983:名無しさん@HOME 2009/10/25(日) 23:49:02 0
うちの親は「こんな時代だから子供が生まれても可哀想かもね」…と言う。
まぁ、プレッシャー与えないように言ってくれてるんだろうなと思うけど。
まぁ、プレッシャー与えないように言ってくれてるんだろうなと思うけど。
986:名無しさん@HOME 2009/10/25(日) 23:54:44 0

987:名無しさん@HOME 2009/10/26(月) 00:18:26 0
42ならまだ産める!
今産まなきゃもうあとがない!
って攻撃も激化してたんだろうね。
乙でした。
今産まなきゃもうあとがない!
って攻撃も激化してたんだろうね。
乙でした。
988:名無しさん@HOME 2009/10/26(月) 00:28:38 0
二十年も言い続けるなんて想像もできないわ。
たいへんだねえ。
今夫婦で宣言しとかないと奥さんが妊娠できない年になったら
若い女との間にならできるとか言ってきそうな親や親戚だね。
たいへんだねえ。
今夫婦で宣言しとかないと奥さんが妊娠できない年になったら
若い女との間にならできるとか言ってきそうな親や親戚だね。
989:名無しさん@HOME 2009/10/26(月) 00:50:04 0
子供産んでも、「人を思いやる心はないんだね」って
言ってやりたいわ
言ってやりたいわ
991:名無しさん@HOME 2009/10/26(月) 01:55:44 0
>>984
意外と、これから妊娠するかもしれないよ。
私の友達
何人かも、梅梅攻撃受けてて、不妊治療にも通って
それでもできなくて、相変わらず梅梅攻撃受け続けて、
ある日不妊をカミングアウトしたらぱったりその攻撃が止まって。
意外と、これから妊娠するかもしれないよ。
私の友達
何人かも、梅梅攻撃受けてて、不妊治療にも通って
それでもできなくて、相変わらず梅梅攻撃受け続けて、
ある日不妊をカミングアウトしたらぱったりその攻撃が止まって。
程なく妊娠した友達が3人いる。
でも、私は小梨。
小梨には小梨なりの人生がありますよ。
楽しく素晴らしい人生だったって死ぬ時思えればいいんだよ。
992:名無しさん@HOME 2009/10/26(月) 07:05:08 O
子供がいようといまいと、夫婦2人が仲良かったらそれでいいんだよ。
993:名無しさん@HOME 2009/10/26(月) 08:03:44 0
>ある日不妊をカミングアウトしたらぱったりその攻撃が止まって。
このスレ的にはこれで梅梅攻撃を止めてくれた両親ウトメはまだいい方だよね。
その友人家族と991夫婦fに幸あれ。
このスレ的にはこれで梅梅攻撃を止めてくれた両親ウトメはまだいい方だよね。
その友人家族と991夫婦fに幸あれ。
994:名無しさん@HOME 2009/10/26(月) 09:36:05 0
子供を生むことでしか、自分の価値が確立出来ない可哀想な人達なんだろうねえ。
親も親戚どもも。
親も親戚どもも。
友人に子供欲しくて、でも出来無かった人が引越した途端に妊娠して無事出産したよ。
前の住所は色んなストレスが掛かりそうな環境だったから
引越して巣作り出来ると身体が判断したんだなって勝手に思ってるw
子供がこのまま出来無くても出来ても、自分が良ければ良いと思う。
20年間お疲れ様。
995:名無しさん@HOME 2009/10/26(月) 10:18:50 0
ストレスの元と縁切りしたとたん、あっさりと出来るかもね。
とにかく、お疲れさまでした。
とにかく、お疲れさまでした。
997:名無しさん@HOME 2009/10/26(月) 10:51:50 0
>>981
乙!
乙!
うちは不妊治療(人工授精まで)してたけど、結局やめて子供もあきらめた。
それを知っていながら、トメが夫のいない時に私にだけチクチク言ってきてたけど、
「夫 さ ん が そういうこと(体外受精)してまで欲しくないって言ってるので」
って言ったら、急に、
「まあ、今の時代に子供がいても大変なことばっかりだし、いなくても、ねぇ・・・」
だと。
44才の今、さすがに誰からも言われなくなったw