768: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 21:04:43
昨日、嫁の実家に晩飯を食いに行った時の話。
俺の嫁はシュウマイに乗ってるグリンピースをよけて食べてた。
俺の嫁はシュウマイに乗ってるグリンピースをよけて食べてた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
銀行にホームレスみたいな汚い婆さんが入ってきた瞬間、行員全員が立ち上がってお辞儀した!
電車でミニスカ女が私をドンッと押し退けた。ムカついてカッターを振り上げたら...
手紙『あなたの嫁がウワキしてます』私「ん?写真まで…私は独身なのにw」→ 放置していたら・・・
初産の私が子育て慣れしてる事を姑が怪しんでる。実は連れ子3人を育ててた事をカミングアウトすべきかな?
父「お袋が亡くなったから戻ってきた」母&兄&俺「!?」→結果・・・
女同僚「氏ねぇぇぇ!!」私「は!?」→ 職場の同僚に頃されかけた...
俺「お腹壊してるから勘弁して」DQN「腹壊してんの?w」→ いきなり腹パンされた結果...
テーマ『自分ではなかなか買えないけど、もらったら嬉しいもの』→ このテーマでママ同士でプレゼント交換をした結果...
フルタイム+育児が大変すぎる。仕事したいけど私の体力と精神が無理そう。
義兄嫁「時代はもう昭和じゃないんですぅー」ウトメ「えっ」→ 義兄嫁がやらかした結果...
義弟嫁「給食センターの調理員って税金の無駄遣いでしょ」義兄嫁「いつの時代の話してるの〜w」義弟嫁「...」
西洋の方に当て字で漢字の名前を書くと喜ばれるらしい
おっさん「ふふふww」私「えっ?ちょ!」→ 食べかけのパフェを見知らぬおっさんに奪われたんだが...
義実家『嫁はしきたりに従うもの!』→ 仲人「嫁さんをしっかり守るんだよ」夫「もしかしてうちの親は変?」
俺「あ、この食堂懐かしい~」同僚「本当に常連?名物料理は何?店内の様子は?」→ 同僚が疑って聞いてくるので...
B子「A子ちゃんは家事育児を完璧にこなした上でのフリンだからいいの!」← 子供放置でフリン旅行行く奴って...
兄「俺彼女いるけど?」先輩「え?彼女?妹じゃないんですか?」→ 兄が彼女がいると嘘をついて...
私「パソコン用の眼鏡便利で良いね!」→ 眼鏡を付けたまま食事をしようとしたら...
弟「兄貴、前科持ちの彼女と結婚ってどう思う?」俺「何の前科?」弟「クスリの...」→ みんなはどう思いますか?
遺言書『次男2000万、長男600万、三男と四男500万…』長男夫婦「は?納得できない!」→ 兄弟間で明らかに格差が...
飲み会で新入社員の女2人が、ずっと席に座ったままで衝撃。なんでお酌しに周らないんだ...
彼女にはずみで「氏ねよ」って言ったら泣かれた。友達同士でも普通に言うだろ?
新郎友人「見て見てwお揃いだよ~」新婦「・・・」→ 新婦は指輪を残して退出してしまい...
咥えタバコで自転車乗ってたら、見知らぬ婆さんに注意された。復讐の為婆さんの家を突き止めると...
























http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1217396906/
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 21:04:43
俺「グリンピース嫌いなんだっけ?」
嫁「うん、キライキライ、絶対食べれない。ってかありえない。」
俺「ふーん、でも酒のツマミに豆はよく食べるよね。 ちょっと食べてみれば?」
嫁「あれとは全然違うし。ってかグリンピースは絶対無理、どんな風にしても美味しくないものは美味しくないじゃん。」
義母「ビール冷えてるよー」
嫁「え、ホント?飲むー!ツマミなんかないの?」
義母「お姉ちゃん(嫁の事)の好きな豆、買ってきてあるよ。戸棚の中にあるから。」
嫁「やったw今ちょうど話てたとこなんだw」
ゴソゴソゴソ
嫁「うぐいす豆じゃんwこれ好きなんだーw美味しいよねーw」
俺「・・・・・・・・・う・・・うんw」
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 21:28:52
しいたけの軸を入れた茶碗蒸しが出た時
うちの親父は「今日は松茸いりの茶碗蒸しかー。贅沢だなー。やっぱり香りが違うなー」と喜んでいた
おそらく、お前の嫁はうちの親父の生き別れの娘か何かだと思うw
うちの親父は「今日は松茸いりの茶碗蒸しかー。贅沢だなー。やっぱり香りが違うなー」と喜んでいた
おそらく、お前の嫁はうちの親父の生き別れの娘か何かだと思うw
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 21:41:22
>>769
違うんじゃないか?
「松茸」と「椎茸」は違うものだが、「グリンピース」と「うぐいす豆」って同じものだよな
違うんじゃないか?
「松茸」と「椎茸」は違うものだが、「グリンピース」と「うぐいす豆」って同じものだよな
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 21:45:26
769ではないが、今はじめて「うぐいす豆」と「グリーンピース」が同じものだとしった
っつーことはもしかして「うぐいす餡」もグリーンピースでつくったものなのか?
っつーことはもしかして「うぐいす餡」もグリーンピースでつくったものなのか?
あのさ、あおりなしで聞いてくれる?
俺もグリーンピース嫌いなんだが…うぐいす餡は好きなんだが…orz
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 22:52:05
>>771
細かいことだが「グリーンピース」じゃなく「グリンピース」
細かいことだが「グリーンピース」じゃなく「グリンピース」
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:01:42
グリンピース→うぐいす豆
もやし→枝豆→大豆
このように熟すと名前の変わる植物を「出世草」という。
もやし→枝豆→大豆
このように熟すと名前の変わる植物を「出世草」という。
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:02:41
Green peasだからグリーンピースでも悪くはない。
さやえんどう
グリンピース=うぐいす豆=あおえんどう=未熟えんどう豆
みつまめの豆=あかえんどう=熟えんどう豆
上にあるほど未熟。つまり若い時点に収穫されてる。
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:16:12
>>771
和菓子屋です。マジレスしていい?
「うぐいす餡(ずんだ餡)」も「甘納豆」も「グリンピース」も
全部、同じエンドウという豆。
和菓子屋です。マジレスしていい?
「うぐいす餡(ずんだ餡)」も「甘納豆」も「グリンピース」も
全部、同じエンドウという豆。
うぐいす餡の原料は完熟する前に未熟のエンドウを収穫した「アオエンドウ」を使う。
冷凍のゆでたアオエンドウ、これに砂糖を入れて加熱し練り上げて作る。
「ゆでたアオエンドウ」とは、つまり「グリンピース」の事。
グリンピースに砂糖を加えて練ったら、普通にうぐいす餡が出来るよw
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:27:05
>>768の笑いどころは
768の嫁が>>どんな風にしても美味しくないものは美味しくないじゃん。
と断言してるにもかかわらず、
>>これ好きなんだーw美味しいよねーw
と言ってるって事では?
768の嫁が>>どんな風にしても美味しくないものは美味しくないじゃん。
と断言してるにもかかわらず、
>>これ好きなんだーw美味しいよねーw
と言ってるって事では?
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:35:23
シュウマイをおかずにメシ食ってるのに
義母「ビール冷えてるよ~」
は変じゃね?先に出せよ!
義母「ビール冷えてるよ~」
は変じゃね?先に出せよ!
しかもツマミはシュウマイで良いじゃん
嫁、ブタになりたいのか?
って話じゃないんだ・・・