442:sage2009/06/05(金) 14:13:19
ぶったぎりで悪い。
胴上げネタが出ててちょっと思い出したので姉(新婦)と義兄(新郎)の結婚式での
プチ不幸なことを書いてもいいだろうか?
胴上げネタが出ててちょっと思い出したので姉(新婦)と義兄(新郎)の結婚式での
プチ不幸なことを書いてもいいだろうか?
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
女だけど中学の頃にとにかく人を殴ってた。殴る事がコミュニケーションだと思っていて...
若者「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?」← 若者が気づいてしまった結果...
旦那が子どもの絵画展をめんどくさがっててイラッと。子供の習い事とか発表会にも来たことないし...
嫁が新築2年なのに引っ越したいと泣き出した。シカトされるぐらい我慢してくれよ...
私「泣き声聞こえてるなら早く迎えに来てよ」夫「え、でも交代は1時からじゃん」夫の神経がわからん...
先生「なんだこの人形?」A子「私の赤ちゃんです。」皆(ドン引き...)→ 先生はどう返すんだろうと見守ったら...
コトメ子「ぎゃっ!!」コトメ「ごめん!大丈夫?!」→ コトメが車のドアを閉めたらコトメ子の頭が...
娘の姑から「婚家の親と同居して世話をするなんて当たり前なのにどんな躾をした」とキレられた
コトメ「絶対男子にバカにされるwww」私「は?」→ 娘に「凛子(りんこ)」という名前をつけたら...
私「うちの車に突っ込んでバンパーが...」Aママ「本当にうちの子がやったんですか?証拠はあるんですか?」→ 信じてない様子なので...
俺「マジか、フリンしてたんか...」妻「ところで貴方もやってるよね?」俺「エッ!」→ 妻に全てバレていて...
私「高校の同級生だよね?あなた女の子だよね?」旦那「...」→ 旦那が元女だったんだが...
老女「この本を1000円で買ってくれ」祖父「わかった、1000円な」→ にんまりと笑った老女が...
別れた婚約者が数年前に結婚してたらしい。偶然ある洋食屋で相席になって再会した。
弟嫁「なんかoしちゃったかもだからトイレ行ってオムツ見てくるー」旦那「あいつやべーなww」→ 弟嫁とコストコに行ったら...
私「先生が妊娠なさっていると娘から聞いたのですが」担任「そうですよ」私「デキ婚ですか?」→ すると...
親父「頼むから診てください。嫁が氏んでしまう」私「!?」→ 母が倒れて病院へ到着したら...
彼女がシークレットシューズを履くのを異様に嫌がる。背高い方が良くない?
彼女がお互いの両親の挨拶まで済ませてから衝撃のカミングアウトを始めた。後出しするとか卑怯すぎないか?
単身赴任が続いて嫁が俺を馬鹿にするようになった。頑張ってる俺の意味ってなんだろう...
ママさんがコロナ陽性の子を連れて外出してママ友LINEが炎上してる。子供同士は仲良いのに...
結婚式で私親がいくら援助するのか義親からの探りがうざい。お気持ちでいいのに...






















https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1243059236/
443:愛と死の名無しさん2009/06/05(金) 14:15:22
なんでいちいち聞くんだ?アフォか
444:愛と死の名無しさん2009/06/05(金) 14:15:57
sage欄間違えてたよ。
初心者ミスですまん
初心者ミスですまん
445:いちいち聞くアフォだよ2009/06/05(金) 14:27:06
姉(新婦)と義兄(新郎)のプチ不幸な結婚式。
まぁ、胴上げにまつわる話だが・・・。
式も披露宴も滞りなく進み結構、それなりに周囲受けもいい感じ?
祝福ムードの雰囲気にのまれてお酒のまわりもよかったんだろう。
みないいお式だと感動する中でうるさい酔っ払い集団が1テーブル。
(うるさいが披露宴の盛り上げにも一役買ってたので皆目を瞑ってた)
でも、こっちはずいぶん出来上がった新郎友人グループに嫌な予感がするな〜と思ったら、やっぱり
新郎新婦退場の際に胴上げ大会。
義兄は結構体重があるから危ないなと思ったんだが…案の定。
結構ひやっとした時もあったけど、実は二人ほど素面が慌てて参加して襟首と
ベルトを掴んでて落ちそうになったりバランスが崩れるのを必死に防いでたから
落下や最悪な事態にはならなかったが…飲まされていた事や当日の緊張と義兄は胴上げの
上下運動で一気にアルコールが回ったようで目を回してへたり込む←結構、顔色が悪い。
しかし、まだやり足らない様子の酔っ払い。
次の犠牲者を探しその目が向かって光るのは・・・新婦。
まぁ、胴上げにまつわる話だが・・・。
式も披露宴も滞りなく進み結構、それなりに周囲受けもいい感じ?
祝福ムードの雰囲気にのまれてお酒のまわりもよかったんだろう。
みないいお式だと感動する中でうるさい酔っ払い集団が1テーブル。
(うるさいが披露宴の盛り上げにも一役買ってたので皆目を瞑ってた)
でも、こっちはずいぶん出来上がった新郎友人グループに嫌な予感がするな〜と思ったら、やっぱり
新郎新婦退場の際に胴上げ大会。
義兄は結構体重があるから危ないなと思ったんだが…案の定。
結構ひやっとした時もあったけど、実は二人ほど素面が慌てて参加して襟首と
ベルトを掴んでて落ちそうになったりバランスが崩れるのを必死に防いでたから
落下や最悪な事態にはならなかったが…飲まされていた事や当日の緊張と義兄は胴上げの
上下運動で一気にアルコールが回ったようで目を回してへたり込む←結構、顔色が悪い。
しかし、まだやり足らない様子の酔っ払い。
次の犠牲者を探しその目が向かって光るのは・・・新婦。
446:愛と死の名無しさん2009/06/05(金) 14:28:38
新婦逃げてー!
447:いちいち聞くアフォだよ22009/06/05(金) 14:29:14
危険を感じるもののドレスで身動きがとれない姉に向かってのびる魔の手。
両親もこっちも新婦側は血の気が引くものの、姉までは距離がありすぎた。
床に激突みたいな最悪の事態だけはと走りかけた時、勇者が一人いた。
一人の男性が颯爽と姉を抱えてダッシュ、酔っぱらいの手の届かない圏内へ。
そして、男性と姉の元へ黒服ホテルスタッフが一斉に立ち並び二人を隠す。
見事な連係プレーかつ男前プレー。
(その間、義兄は姉の危機に気がついて走ろうにも動けず。義兄の名誉のため言うが
義兄も動かないなりに姉の元へ行ってたし飲まされてなきゃ動けたし、自分は胴上げされても姉だけはかばう人)
ちなみに勇者降臨の本当の理由だが…。
実は姉はモニターにあたって普段は三十万ぐらいのレンタルアクセサリーが
サービスでタダ貸しとなった総ダイヤ数千万円のティアラやアクセを装着してた。
勇者はその店の店長(笑)
↑高価すぎてホテルが預かれないから当日、店長が持ってきて披露宴会場で
アクセの会場での映え具合を見てたわけ。(式が終われば直ちに回収して帰る為もかねて)
新婦の姉が危ない!って言うよりは「テメーら!ウチのダイヤに何する!!」って感じなんだけど知らない人にはかなり男らしく映ったことだろう。
事実「かっこいいわ〜〜v」と瞳がハートになってた新婦友人もいた。
緊迫感に何かを感じたのか、それとも単に満足したのかその後は酔っ払いも
問題行動はなく素直に通常通り送賓される。
(その後3次会ではじけたらしいが姉を含め新婦側は2次会で帰宅したので被害0)
書いてみたら不幸な結婚式というよりは義兄が不幸な(?)結婚式っぽいわ
義兄も義兄友人も悪い人ではないんだけどね。
ただ、彼女すらできず行き遅れ気味の義兄がやっと結婚できたから義兄を可愛がってた先輩たちが
張り切ってしまったっぽいんだ…悪気はないのはわかるが今まで部外者側でのんきに見てた結婚式は
身内がいっぱい冷や汗かいてることがあると反省。
今後、友人たちの式ではきちんとフォローしてやろうと誓ったその日。
(俺には勇者は無理だが…)
長文かつ読みにくくてすまん。
両親もこっちも新婦側は血の気が引くものの、姉までは距離がありすぎた。
床に激突みたいな最悪の事態だけはと走りかけた時、勇者が一人いた。
一人の男性が颯爽と姉を抱えてダッシュ、酔っぱらいの手の届かない圏内へ。
そして、男性と姉の元へ黒服ホテルスタッフが一斉に立ち並び二人を隠す。
見事な連係プレーかつ男前プレー。
(その間、義兄は姉の危機に気がついて走ろうにも動けず。義兄の名誉のため言うが
義兄も動かないなりに姉の元へ行ってたし飲まされてなきゃ動けたし、自分は胴上げされても姉だけはかばう人)
ちなみに勇者降臨の本当の理由だが…。
実は姉はモニターにあたって普段は三十万ぐらいのレンタルアクセサリーが
サービスでタダ貸しとなった総ダイヤ数千万円のティアラやアクセを装着してた。
勇者はその店の店長(笑)
↑高価すぎてホテルが預かれないから当日、店長が持ってきて披露宴会場で
アクセの会場での映え具合を見てたわけ。(式が終われば直ちに回収して帰る為もかねて)
新婦の姉が危ない!って言うよりは「テメーら!ウチのダイヤに何する!!」って感じなんだけど知らない人にはかなり男らしく映ったことだろう。
事実「かっこいいわ〜〜v」と瞳がハートになってた新婦友人もいた。
緊迫感に何かを感じたのか、それとも単に満足したのかその後は酔っ払いも
問題行動はなく素直に通常通り送賓される。
(その後3次会ではじけたらしいが姉を含め新婦側は2次会で帰宅したので被害0)
書いてみたら不幸な結婚式というよりは義兄が不幸な(?)結婚式っぽいわ
義兄も義兄友人も悪い人ではないんだけどね。
ただ、彼女すらできず行き遅れ気味の義兄がやっと結婚できたから義兄を可愛がってた先輩たちが
張り切ってしまったっぽいんだ…悪気はないのはわかるが今まで部外者側でのんきに見てた結婚式は
身内がいっぱい冷や汗かいてることがあると反省。
今後、友人たちの式ではきちんとフォローしてやろうと誓ったその日。
(俺には勇者は無理だが…)
長文かつ読みにくくてすまん。
449:愛と死の名無しさん2009/06/05(金) 15:05:08
ダイヤを守る店長のオチに吹いたw
450:愛と死の名無しさん2009/06/05(金) 15:32:22
「この女はどうでもいいがこの女がつけてるダイヤだけは俺が守る!」
なんかアンチヒーローっぽいwww
451:愛と死の名無しさん2009/06/05(金) 15:47:53
でもそれでよかったのかも。
通りすがりのただのいい奴だったら、新婦の元彼や浮気相手じゃないかと
邪推する下世話な奴がいたかもしれないし。
守ったのがダイヤだろうが、新婦は助かったわけだし。店長GJってことで。
通りすがりのただのいい奴だったら、新婦の元彼や浮気相手じゃないかと
邪推する下世話な奴がいたかもしれないし。
守ったのがダイヤだろうが、新婦は助かったわけだし。店長GJってことで。
452:いちいち聞くアフォだよ22009/06/05(金) 15:56:58
>>451
勇者が部外者でよかったと言うのは確かにそうかもしれん。
最後にちょっとだけ付け足しだが、
店長も別にダイヤ死守目的だけではなかったと。
ダイヤも大事だが、姉や招待の姉友人がお店の常連で顔見知りだしお客様を守るというという
サービスマン的なものだったとは思うんだ。
ただ、どんな状況であれ俺にはあんな勇者はできない(苦笑)
さて、いろいろ書きこんですまん。
気もすんだので傍観者に戻るよ
勇者が部外者でよかったと言うのは確かにそうかもしれん。
最後にちょっとだけ付け足しだが、
店長も別にダイヤ死守目的だけではなかったと。
ダイヤも大事だが、姉や招待の姉友人がお店の常連で顔見知りだしお客様を守るというという
サービスマン的なものだったとは思うんだ。
ただ、どんな状況であれ俺にはあんな勇者はできない(苦笑)
さて、いろいろ書きこんですまん。
気もすんだので傍観者に戻るよ
453:愛と死の名無しさん2009/06/05(金) 16:22:21
>>452
452が女の人で
「仕事もお姉さんも守って素敵!」→ゴールイン、だったら
良かったなあとか思ってしまったww
さすがにそこまで行ったら出来過ぎだな
452が女の人で
「仕事もお姉さんも守って素敵!」→ゴールイン、だったら
良かったなあとか思ってしまったww
さすがにそこまで行ったら出来過ぎだな
でも誰もお義兄さんを責めてなさそうだし452も良い人そうだしで
なんかほのぼのした気分になったよ。ありがとう
454:愛と死の名無しさん2009/06/05(金) 16:23:38
店長の鑑だなw
ダイヤ(と新婦)は無事守られてよかったよかった。
ダイヤ(と新婦)は無事守られてよかったよかった。