前記事⇨嫁「あなたの束縛がきつい。離婚しましょう」俺「え?」→ 嫁の行動がおかしいのに理不尽じゃね?【2/3】
344:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 22:01:13
仕事は責任を持ってやっている。
ここの男は嫁を愛してないのか?
ここの男は嫁を愛してないのか?
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
父「お前の事を最後の最後まで好きになれなかった」俺「え??」→ 余命僅かの父の世話をしてるんだが...
見舞いに行ってすぐ姑の違和感に気付いた。目は開いてるけど全く瞬きをしてなくて...
先輩「彼氏君のアイス、私もちょーだい!」俺、彼女「え?」→ 先輩の行動にドン引きしてたら...
母の再婚相手の狙いは、娘の私ではなく弟だった。両親「離婚します」弟「俺は義父についてく」私「!?」
子供の同級生の母親に衝撃だった。マンガの知識で「闇金には返済義務がない」と知った母親が金を借りまくり...
義兄夫婦「不妊治療で身内からの提供って方法がある」私「??」→ 私の旦那のを求められ...
私「年収3000万の会社社長を捕まえたw」友達「玉の輿じゃん!良かったね!」→ ところが...
西洋の方に当て字で漢字の名前を書くと喜ばれるらしい
妻「検査するから頬の内側の粘膜を取って」俺「え?はい...」→ 数週間後...
後輩「ちょっと確認してもらいたいんですけど」俺「なんだ?」→ 後輩に連れられて桟橋に行くと...
夏休みに家族で別荘へ。→ 俺「なんか臭くね?」嫁「不審者かなぁ?」俺「...」→ 2階にあがると...
私「男の子が産まれました!」義母「バケモノだ!」義父「えっ」夫「は?」→ アルビノの息子を見て...
先週ずっと晩ごはんを食べなかった旦那。「家まで空腹が待てなくてコンビニで肉まん買ったからおなかいっぱい!」って…
社員「やったーボーナスだ!」俺(え?俺は?)→ 振り込まれるはずの夏のボーナスが俺だけ出てなかったんだが...【2/2】
上司「君の代わりならいくらでもいるよ」ワイ「そうですか、なら明日から来ないです」→ すると...
両親「私子に似なくてよかったw私子はブスでとろくて...」私「...」→ 私の両親が孫を見に来た時の一言が...
臨時くん「若い男に色目使うのやめてもらって良いですかw」女性社員(40)「えっ」→ 空気が騒ついたが...
子供「うっぜーな、泣くなら自分の部屋へ行け」私「...」→ 中2くらいから反抗期がひどくなり...
俺「やばい山で迷子になってしまった...」→ すると見覚えのある犬が現れて...
避妊に失敗して妻が妊娠。高齢出産だから堕胎して欲しいのに妻が理解してくれない...
警察「奥さんのウワキ相手を薬物所持で逮捕した。今から家宅捜索する」俺「は?ウワキ?逮捕?」
女「触りました?警察呼びます」俺「えっ」→ 歩きスマホ女が急に立ち止まりぶつかってしまい...
庭のハーブが盗まれるので見張ってたら、イタリア料理のサロンをやってる人が摘んでいて...























http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1159356333/
349:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:02:33
>>344
それは愛ではない。
愛というのは、相手の全てを受け入れることだ。
それが例えメシマズでも・・・
それは愛ではない。
愛というのは、相手の全てを受け入れることだ。
それが例えメシマズでも・・・
347:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:02:19
>>344
嫁は大人なので気にしないだけ
つか、子供だって小学生になったら一人で遊びに出る
親は見守るしかできない
嫁は大人なので気にしないだけ
つか、子供だって小学生になったら一人で遊びに出る
親は見守るしかできない
345:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:01:26
1日に何度も電話やメールをしたら
「仕事を首にならないか?」と嫁が不安がるだけだから
そんなことはやめて、お前は仕事嫁は家事に
力を注ぐのがイイ
「仕事を首にならないか?」と嫁が不安がるだけだから
そんなことはやめて、お前は仕事嫁は家事に
力を注ぐのがイイ
350:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:03:22
愛してるし、愛されている自信がある程度あるから、いちいち見張らなくても安心してられるんだよ。
お前は気の毒だなw
お前は気の毒だなw
351:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:03:47
愛、愛言うなよ!
誤魔化すなって
愛っていえば、恰好がつくと思ってんだろ?
嫁さんがSOS出してるのに、考えようともせず
俺は正しい!!の連呼みたいな感じの主張
少しは、譲歩する気とかないのかよ・・・
誤魔化すなって
愛っていえば、恰好がつくと思ってんだろ?
嫁さんがSOS出してるのに、考えようともせず
俺は正しい!!の連呼みたいな感じの主張
少しは、譲歩する気とかないのかよ・・・
353:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:04:56
ゆうちょの愛は愛じゃない、世間で言うところの「固執」とか「執着」って奴だぞ。
348:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:02:31
愛するのは悪くないよ。
だけど、お前今の状態が嫁を思いやってる行動じゃない様に思うから、
皆はほどほどにしろって事を言ってるんだろう?
嫁はこの段階になるまでに、お前に気持ちを言ってきたはずだと
思うんだが、なんて言ってたかも書いて欲しい。
それと、
自分の意見を肯定して欲しいだけでココに来たならお手上げだぞ。
だけど、お前今の状態が嫁を思いやってる行動じゃない様に思うから、
皆はほどほどにしろって事を言ってるんだろう?
嫁はこの段階になるまでに、お前に気持ちを言ってきたはずだと
思うんだが、なんて言ってたかも書いて欲しい。
それと、
自分の意見を肯定して欲しいだけでココに来たならお手上げだぞ。
354:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 22:05:17
>>348
嫁は、束縛だと感じているらしい。
頭がおかしくなりそうなどと言い、最近では家事をする気力がないのか
何もしないで布団から出なかったりしていた。
そしてついに離婚を口走るようになった。
今現在、遊び歩くのは止めているが、離婚とは穏やかではない。
解決方法を探している。
嫁は、束縛だと感じているらしい。
頭がおかしくなりそうなどと言い、最近では家事をする気力がないのか
何もしないで布団から出なかったりしていた。
そしてついに離婚を口走るようになった。
今現在、遊び歩くのは止めているが、離婚とは穏やかではない。
解決方法を探している。
358:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:07:38
>>354
夫婦は互いが納得していればどんな形でも可。
どちらかが納得していない場合は
常識に照らし合わせて、非常識なほうが折れるのが吉。
夫婦は互いが納得していればどんな形でも可。
どちらかが納得していない場合は
常識に照らし合わせて、非常識なほうが折れるのが吉。
ゆうちょ夫婦の場合、非常識なのはゆうちょだから。
359:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:07:53
相手を信用もしないで、さらに嫌がることをすることは
愛するとは言わない
愛するとは言わない
362:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:09:34
嫁、鬱なんじゃねえの。
364:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:11:15
>>362
そうなんだろうな。そのうちセルフアボンすればゆうちょのなかでは
美しい思い出として永久保存されるんじゃね?きのどくにな。
そうなんだろうな。そのうちセルフアボンすればゆうちょのなかでは
美しい思い出として永久保存されるんじゃね?きのどくにな。
365:ゆうちょ ◆p492Lvcx122006/10/01(日) 22:12:44
ここも女だらけなのか?男の意見を聞きたいだけだ、女は黙れ。
367:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:13:48
>>365
おまえがだまれ
おまえがだまれ
370:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:14:53
どう考えても異常だろ?
洗濯終ったか?とか電話しねーって。
仕事に集中しろよ。
洗濯終ったか?とか電話しねーって。
仕事に集中しろよ。
377:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:20:20
ゆうちょは、束縛することで愛情を表現したいみたいだね。
もちろん、愛情があることで束縛した欲求は起こる・・誰にでもそう。
ただ、程度の差があると思うんだ。
嫁さんがその愛情表現を苦痛に思っているんだったら
加減する必要はあるよね。
もちろん、嫁さんの側も行動に責任を持つ必要はあるし。
もちろん、愛情があることで束縛した欲求は起こる・・誰にでもそう。
ただ、程度の差があると思うんだ。
嫁さんがその愛情表現を苦痛に思っているんだったら
加減する必要はあるよね。
もちろん、嫁さんの側も行動に責任を持つ必要はあるし。
381:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:23:07
家庭内ス㋣ーカーじゃん。
嫁さんは既に心の病気に罹ってぞ。
嫁さんは既に心の病気に罹ってぞ。
389:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:29:11
ゆうちょは嫁に浮気された事でもあるのか?
あるんならそのくらいの束縛も仕方ないかなと思えん事もないけど。
そうじゃなけりゃ嫁にとっちゃ家庭内ス㋣ーカー状態だな。
嫁にも友達は必要だし人付き合いもしたいだろ。
あるんならそのくらいの束縛も仕方ないかなと思えん事もないけど。
そうじゃなけりゃ嫁にとっちゃ家庭内ス㋣ーカー状態だな。
嫁にも友達は必要だし人付き合いもしたいだろ。
356:名無し@話し合い中2006/10/01(日) 22:05:48
お前の嫁が一日に何回も電話して欲しいと思うような考えなら、
お前の行為は愛かも知れんが、やめろと言ってるのにやるのは、
嫌がらせ以外のなにものでもない。
お前の行為は愛かも知れんが、やめろと言ってるのにやるのは、
嫌がらせ以外のなにものでもない。