79:おさかなくわえた名無しさん2018/08/22(水) 00:45:55.97 ID:eg6pYpqr.net
私の友達A子と周りの人が神経わからん
同じ職場で働いてたA子。
うちの上司が猛アタックをして見事結婚からの寿退職
3ヶ月前にパート枠で戻ってきた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
母「引きこもってないで学校に行きなさい!私の命は長くないかもしれないの」俺「へ?」
旦那「3が日は絶対俺は実家にいる!」→ 結婚前に「実家に泊るとか無しな」って約束したのに…【1/2】
新郎の弟「おまえらみたいなババァが歌っていい歌じゃないんだ!」→ 新婦の友人達の余興中にステージに突進して…
私「嘘つき!結婚やめる!」彼「慰謝料とるぞ!払える訳ないよなー?」私「払う」彼「え?」
友人「『叶』ってとと読むんだね、知らなかった」私「えっ!?」→ 名付けで吐と叶を間違えた結果…
私(ラスト1個だ!)常連客「海老カツサンドがない!食べたかったのに...」店員「こちらのお客さまがお求めのようで…」私「は??」
義妹「私さんってデブだねw」私「うぅ...」義母「いい加減にしなさい!!」→ 義妹から露骨にバカにされて...
小学校の頃、真夜中にふと目が覚めると金縛りになった。その金縛りだと思っていたのは…
彼「専業主婦を飼う気はないからフルタイムで働け!」私「は?」→ イラっときたので...
【唖然】子供「シーフードカレー食べたい!」私「おけ!」→ 旦那「俺がシーフード嫌いなの知ってるだろう!!」
義妹は「子供が保育園に通い始めたら出ていく」と言ってたのに、育休も明けて未満児保育に預けているけど、まだ残ってもらっている
義父「うちの女性は40になる前に亡くなってる...」私(40歳まであと2ヶ月...)→ 結果...
子供「ありまとうございます」親「ありがとうございます、でしょ?」子供「ありまとうございます!」← 可愛すぎるwww
【強心臓】ママ達「万引きする人は役員になって貰いたくない」泥ママ「...」→ すると泥ママが...
放置親「4人目を出産した!」私「えぇ...」→ 知的障害者を量産する放置親が...
コトメが出産した時に赤ちゃんの服一式+3万円包んだ。それから3年後私が出産した時はお祝いもらえなかった。
営業マン「お客様に条件的にはピッタリの物件があります!」俺「お~」→ 案内してもらうと...
セコケチ「お寺に煮物持っていく!」私「そういうのってマズいんじゃないの?」→ すると...
小学校の頃、真夜中にふと目が覚めると金縛りになった。その金縛りだと思っていたのは…
結婚式前夜の新婦を泥酔させて、スマホと財布を奪って山に捨ててきた。当日、新婦が…
牧師「誓いますか?」新婦「誓いません」牧師「えっ」新郎「えっ」→ 衝撃の結果にwww
私「妊娠したかも…」彼氏「…(腹パン!!」私「!?」→ 彼氏に相談したら、いきなり腹パンされて気絶した…
ハーバード大学と東大ってどれ位の差があるの?ドラゴンボールで例えて!
イケメン「20万円出すから日本の友人にプレゼントを届けて欲しい。中身は絶対見ないでね!」A子『おっけー!』→ 結果…
























http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1534762143/
79:おさかなくわえた名無しさん2018/08/22(水) 00:45:55.97 ID:eg6pYpqr.net
理由は、お小遣いが欲しいから。
小さな職場なので即戦力になるA子は即復帰出来たんだけど、そのお小遣いの使い道がアプリゲー。
上司の収入でやっていけるけどお小遣いはくれないらしくアプリで課金が出来ないからって。
貰った給与全てアプリゲーにつぎ込んでるらしい。
小さな職場なので即戦力になるA子は即復帰出来たんだけど、そのお小遣いの使い道がアプリゲー。
上司の収入でやっていけるけどお小遣いはくれないらしくアプリで課金が出来ないからって。
貰った給与全てアプリゲーにつぎ込んでるらしい。
職場の人は仕事は確かに出来るし場所弁えずやっている訳じゃないから個人の自由だと言うし
上司は一回り下の嫁に頭が上がらないのかヘラヘラ自分のプライベートの携帯をサブ垢として使わせてたりする。
私が昨日上司のLINEに上司宛に送った時もA子が返信してきた。
家事を疎かにする訳でも無いしブランドを買い漁る訳じゃないから可愛いものだよと上司は言ってたけれど
いい年した大人がそれってどうなの?周りも注意しないのどうなのって思ったわ。
80:おさかなくわえた名無しさん2018/08/22(水) 00:47:58.39 ID:u87vRhTn.net
>>79
余計なお世話だ
余計なお世話だ
81:おさかなくわえた名無しさん2018/08/22(水) 00:57:06.34 ID:z6quaobm.net
>>79
行き遅れの戯言にしか見えない
私は自分に害がないならスルー案件
行き遅れの戯言にしか見えない
私は自分に害がないならスルー案件
84:おさかなくわえた名無しさん2018/08/22(水) 01:08:43.53 ID:bLsHb+7G.net
>>79
ヒガミ丸出しだね
ヒガミ丸出しだね
87:おさかなくわえた名無しさん2018/08/22(水) 01:42:48.20 ID:FFkmY9Pw.net
>>79
「私の友達」と言っておきながら周りに叩かれてほしそうだな
あなたがそう思うなら「友達」のあなたが言ってあげればいいんじゃない?
周りは別にそこまで気にしてないと思うけど
「私の友達」と言っておきながら周りに叩かれてほしそうだな
あなたがそう思うなら「友達」のあなたが言ってあげればいいんじゃない?
周りは別にそこまで気にしてないと思うけど
91:おさかなくわえた名無しさん2018/08/22(水) 06:39:47.71 ID:iezAR7kH.net
>>79
確かに、いい歳して給料全額ゲームにつぎ込むとか何してんの?とは思う。
思うけど、誰に迷惑をかけているわけでもないのなら、自分で稼いだ金を何に使おうが本人の自由だと思う。
ましてやその人も旦那に用途を正直に話していて旦那もそれを承認しているのなら尚更、よそ様の家庭に首を突っ込むべきではないと思う。
あと、上司宛てのLINEを嫁が返してくるのは、ちょっと常識がなさすぎるとは思う。
思うけど、でもそれも上司本人がそれで納得してるのなら仕方ないんじゃないかと思う。
仕事の事に関してのLINEなら、やめてほしいとか困るとか言ってもいいと思うけどプライベートな内容なら諦めるか、もうLINEしないな、私なら。
仕事だけの付き合いにして疎遠にするわ。
こういうのは他人がなんか言っても結局無駄なのよ。
本人達が常識と少しずれてるな、と自分たちで気がつくのを待つしかない。
こっちから何か言うと、それが自分たちのやり方だから口出すなって逆に言われるかもよ?
だからほっときな!
例えばそのせいでもっと上の上司に怒られるかもしれないし、そしたら自業自得だからね。
放置でいいと思うよ。
確かに、いい歳して給料全額ゲームにつぎ込むとか何してんの?とは思う。
思うけど、誰に迷惑をかけているわけでもないのなら、自分で稼いだ金を何に使おうが本人の自由だと思う。
ましてやその人も旦那に用途を正直に話していて旦那もそれを承認しているのなら尚更、よそ様の家庭に首を突っ込むべきではないと思う。
あと、上司宛てのLINEを嫁が返してくるのは、ちょっと常識がなさすぎるとは思う。
思うけど、でもそれも上司本人がそれで納得してるのなら仕方ないんじゃないかと思う。
仕事の事に関してのLINEなら、やめてほしいとか困るとか言ってもいいと思うけどプライベートな内容なら諦めるか、もうLINEしないな、私なら。
仕事だけの付き合いにして疎遠にするわ。
こういうのは他人がなんか言っても結局無駄なのよ。
本人達が常識と少しずれてるな、と自分たちで気がつくのを待つしかない。
こっちから何か言うと、それが自分たちのやり方だから口出すなって逆に言われるかもよ?
だからほっときな!
例えばそのせいでもっと上の上司に怒られるかもしれないし、そしたら自業自得だからね。
放置でいいと思うよ。
136:おさかなくわえた名無しさん2018/08/22(水) 13:26:34.32 ID:NbKQvFnn.net
因みに私彼氏いるんで僻みじゃないですから!
>>87
A子は人前でスマホを触らない(隠れてやってる?)周りの人はアプリゲーをしてるって知らなかった。私が復職の理由を聞いたら実はみたいな感じで話してきたんだよね。
だから諭したのに別にいいじゃんって聞かないから周りから指摘してもらおうと思ったけど周りも同類みたいな感じ。
>>91
そう!30過ぎてるからね。
昔からプライベートの相談とかも乗ってくれてた上司で今から相談に乗ってほしいとLINE送ったら待ち合わせ場所にA子同席できたの!
周りには本性隠して評価が高いから。
138:おさかなくわえた名無しさん2018/08/22(水) 13:45:45.83 ID:wT71GEjr.net
>>136
それ、多分A子に相談女だと思われたんだよ
既婚の上司にプライベートの相談とかしない方がいいよ
彼氏がいるんです!と鼻息荒くするなら彼氏に相談しなよ
彼氏のことで相談があって男目線での回答が欲しいなら独身の同僚に相談
A子にあることないこと職場で言いふらされたくないでしょ?
それ、多分A子に相談女だと思われたんだよ
既婚の上司にプライベートの相談とかしない方がいいよ
彼氏がいるんです!と鼻息荒くするなら彼氏に相談しなよ
彼氏のことで相談があって男目線での回答が欲しいなら独身の同僚に相談
A子にあることないこと職場で言いふらされたくないでしょ?