191:おさかなくわえた名無しさん 2013/10/25(金) 07:12:55.36 ID:/3G8vij6
ちょっとシャレにならないぐらいの衝撃話。
二十歳の時に車の免許を取って間もない頃、父親の車を借りて近所を走ってた。
行先とかなくて、ただ運転するのが楽しくて、一時間ぐらい走ってから
近所のガソリンスタンドに寄って満タンにしてくるというコース。
その日ポイントが結構貯まってたので、ガソリン入れてる間に店内にある交換品を見て来ようと
車を降りた時だった。
遠くの方からパララパラパラパララララ~って、ゴッドファザーのクラクションが聞こえた。
当時、珍走団のクラクションの音は大抵ゴッドファザーだった。
その直後、キキキキキキキキ!!・・・・・・・・・グワシャーン!!って凄い音が聞こえて振り向いたら、
いかにもなデザインのセダンがひっくり返っていた。
二十歳の時に車の免許を取って間もない頃、父親の車を借りて近所を走ってた。
行先とかなくて、ただ運転するのが楽しくて、一時間ぐらい走ってから
近所のガソリンスタンドに寄って満タンにしてくるというコース。
その日ポイントが結構貯まってたので、ガソリン入れてる間に店内にある交換品を見て来ようと
車を降りた時だった。
遠くの方からパララパラパラパララララ~って、ゴッドファザーのクラクションが聞こえた。
当時、珍走団のクラクションの音は大抵ゴッドファザーだった。
その直後、キキキキキキキキ!!・・・・・・・・・グワシャーン!!って凄い音が聞こえて振り向いたら、
いかにもなデザインのセダンがひっくり返っていた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「大丈夫ですか?」自転車のおばさん「アンタのせいだ!アンタが悪い!」俺「は?」→ 自転車と車の事故を目撃し…
義弟嫁「出産手伝って貰えませんか?」義母「分かったわ」私「…」← 困った時だけ利用って何なの?【1/2】
新郎「騙してごめんなさい!俺には妻と子がいます!」会場「!?」→ 結婚式の2次会中、新郎が突然号泣しながら土下座して…
職場に私より地味な子がいたので、嬉しくて恋愛やファッションのアドバイスしまくってたら…
金魚鉢に用を足すようになった嫁を病院に連れて行ったら、まさかの事態に…
町内放送「近所に熊が出たので外出しないように」ウト「家の周囲を見てくる」家族「危ないから!」→ すると義弟嫁が...
嫁「ウワキじゃなくて本気なの」俺「えぇ...」→ 嫁が他の男に惚れて...
半年ほど前から合気道を習い始めたのだが、そこの男性陣がめちゃくちゃ優しい。
男『ピンポーン』私「誰ですか?」男『警察です』→ 怪しいと思ってドアスコープを覗いたら...
俺「いってくる」妻「いってらっしゃい!」→ これが妻と話しをした最後だった...
そろそろベビーベッドなんかの大物を出そうと思っていたら、長女が一言「お母さん、あさって出てくるよ」
【衝撃】男「財布落としてしまって、お金貸して欲しいんですけど」俺「分かりました。200円貸しましょう」→ 結果...
義弟嫁「嫁子さん、ちょっと来て」私「はい?」→ 義弟嫁からとんでもない提案が...
母親「嫁にいけて、腹一杯食べて氏んでった娘は幸せ者だ」私(えぇ...)→ 人の幸せって何だろう?
時代と共に収入減になり年収もあがりにくくなってるのは知ってたけど、あまりにもエグすぎない?
ママ達「先週氏んだ料理教室ママさんの誕生日なので、皆でケーキ作ろう!」→ 追悼の意味で集まったはずが...
旦那「20時にそちらに行きます。君にも君の親にも謝りたい。」私(返事しなくても来るでしょ...)→ でも旦那は来ず...
ちょっとお行儀悪い隠れメニュー
ワイ「転職します」上司「ほーん。じゃあな。二度と顔見せんな」→ ところが1か月後...
義妹「私さんって兄以外と恋愛した事ないんだねw」→ ムカっときてフリン経験を自慢したら…
派遣おばさん「新入社員の男の子に振られたから、失恋休暇を申請します」会社「!?」→ 妙な勘違いから大問題に発展…
相談者「娘の名前を『鈴凛(すず)』にしたんだけどアウトですか?不安になってきた…」→ スレ民の反応が…
お腹の子が女の子と分かり、戸惑っています。良い母娘の理想モデルが無くてどうしていいかわからない…
A子「クソブス新婦氏ね!」ガッキー似の新婦「あなた鏡見た事ある?」A子「はぁ!?」→ 新婦がスカッと一言!
























http://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1382402307/
191:おさかなくわえた名無しさん 2013/10/25(金) 07:12:55.36 ID:/3G8vij6
そのガソリンスタンドの手間には大きなT字路があるんだけど、
スピードを出し過ぎてカーブするときに膨らみ過ぎてしまい、
曲がった直後にバランス崩してひっくり返ったらしい。(この辺りは後日情報)
運転していた若い男は割と元気そうで、運転席ドアのガラスの割れた窓から這い出ようとしてたけど
何かが引っかかるのか肩から上まで身体を乗り出して「助けてくれ~」って感じで手を伸ばしてた。
反射的に助けに行こうと駆け出そうとしたら、スタンドのおじさんが私の肩をがっちり掴んで制止した。
直後にボワッ!って炎に包まれた。
スタンドのすぐ近くだから大騒ぎで、私もすぐ避難したけど・・・見てしまったし聞いてしまった。
男が炎に包まれる様子と断末魔の悲鳴。
それが焼き付いてトラウマになって車に乗れなくなった。
せっかく免許取ったのに、それから15年近くペーパードライバーだった。
未だにゴッドファザーのテーマを耳にすると思い出してブルブル震えがくる時がある。
スピードを出し過ぎてカーブするときに膨らみ過ぎてしまい、
曲がった直後にバランス崩してひっくり返ったらしい。(この辺りは後日情報)
運転していた若い男は割と元気そうで、運転席ドアのガラスの割れた窓から這い出ようとしてたけど
何かが引っかかるのか肩から上まで身体を乗り出して「助けてくれ~」って感じで手を伸ばしてた。
反射的に助けに行こうと駆け出そうとしたら、スタンドのおじさんが私の肩をがっちり掴んで制止した。
直後にボワッ!って炎に包まれた。
スタンドのすぐ近くだから大騒ぎで、私もすぐ避難したけど・・・見てしまったし聞いてしまった。
男が炎に包まれる様子と断末魔の悲鳴。
それが焼き付いてトラウマになって車に乗れなくなった。
せっかく免許取ったのに、それから15年近くペーパードライバーだった。
未だにゴッドファザーのテーマを耳にすると思い出してブルブル震えがくる時がある。
193:おさかなくわえた名無しさん 2013/10/25(金) 07:37:38.61 ID:MzL7jbZy
>>191
う、うわあ…乙でした
ペーパードライバーでした、ってことは今は乗れるようになれてるのかな?
おじさんが肩をつかんだってことは炎上するって分かってたんだよね…
想像してゾッとしたよ…
う、うわあ…乙でした
ペーパードライバーでした、ってことは今は乗れるようになれてるのかな?
おじさんが肩をつかんだってことは炎上するって分かってたんだよね…
想像してゾッとしたよ…
195:おさかなくわえた名無しさん 2013/10/25(金) 07:41:39.48 ID:/3G8vij6
>>193
ありがとう。
結婚して転勤で田舎に行って、なんだかんだ必要にかられて運転せざるをえなくなって
今は近場はちょろちょろ走る程度だけど、運転できるようになりました。
ありがとう。
結婚して転勤で田舎に行って、なんだかんだ必要にかられて運転せざるをえなくなって
今は近場はちょろちょろ走る程度だけど、運転できるようになりました。
196:おさかなくわえた名無しさん 2013/10/25(金) 07:42:55.58 ID:9x5CQl/i
>>195
自転車は慣れれば簡単だよ。
自転車は慣れれば簡単だよ。
197:おさかなくわえた名無しさん 2013/10/25(金) 07:47:40.56 ID:eHVPO+Pd
>>191
怖いよう。
私もきっと運転できなくなるな。
スタンドのおじさんGJ!
こういう輩が後に通学児童の列に突っ込むかもしれんと思うと
自分で爆走して自分ひとりが事故って死ぬだけマシ
と、暴言を吐いてみる。
怖いよう。
私もきっと運転できなくなるな。
スタンドのおじさんGJ!
こういう輩が後に通学児童の列に突っ込むかもしれんと思うと
自分で爆走して自分ひとりが事故って死ぬだけマシ
と、暴言を吐いてみる。
198:おさかなくわえた名無しさん 2013/10/25(金) 09:02:52.37 ID:354YLEaz
ガチ衝撃きたこれ…
スタンドの人はさすがに経験ですぐ炎上がわかったんだな
スタンドの人はさすがに経験ですぐ炎上がわかったんだな
199:おさかなくわえた名無しさん 2013/10/25(金) 09:08:40.98 ID:6oNXJNpD
さすがにガソリンスタンド勤務でも、そんな経験はそうそう積まないだろ
200:おさかなくわえた名無しさん 2013/10/25(金) 09:12:08.10 ID:XmcpgY6B
怖すぎる…!
>>191が無事で良かった
>>191が無事で良かった
事故ったドライバーをみんなで助けるってたまに聞くけど、こういう危険があるんだね
どういう事故り方したら炎上の危険があるのか、知れるものなら知りたいわ…
横転すると漏れやすいとかあるのかな?
201:おさかなくわえた名無しさん 2013/10/25(金) 09:16:05.36 ID:P+h8bGU4
踏切でも事故でも当事者でない限り通報して救助はプロに任せるのが基本
素人が救助しようとして巻き添えなんて褒められることは何もない
スタンド屋ならガソリン漏れの臭いに敏感なんじゃないかな
素人が救助しようとして巻き添えなんて褒められることは何もない
スタンド屋ならガソリン漏れの臭いに敏感なんじゃないかな