970:名無しの心子知らず2012/10/11(木) 13:49:46.51 ID:4JZhwoB9
質問責めにしたら、「どうしてだか●●ちゃんにもわかんない」と泣かれた・・・
この連休に隣に引っ越してきた子なんだけど、
9・10と二日連続で、「家に鍵がかかってるから居させてください」って、ランドセル背負ってそのまま来たのね。
この連休に隣に引っ越してきた子なんだけど、
9・10と二日連続で、「家に鍵がかかってるから居させてください」って、ランドセル背負ってそのまま来たのね。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
子供の名前を決めてたのに義妹に先越された。従兄弟同士で同じ名前なんて無理
フリン妻「どうして離婚する事になっちゃったんだろ…大好きなのに!」→ 女って頭ん中どうなってんだろな...
娘が格上スペックの彼氏に偉そうでイライラする。それを娘に伝えたら拗ねだした...
サークルのマドンナ的存在に男共が次々デートに誘い玉砕。その後、そのマドンナは...
旦那が洗った食器をしまわずに寝る。こうして信用ポイントが減っていく...
祖父「タバコよこせ」父と救急隊「は!?」→ 意識を失った祖父が生き返った!?
家庭教師のワイ「ここはこの式を使って~」お父様「お前だれじゃあああ!!」→ 生徒に勉強を教えていたら突然お父様が登場して...
50代両親の「手繋ぎ」をやめさせたい。3人で旅行いった時に繋いでてきつかった
私「あれくるのが半年に1回くるかこないかで~」友人「すぐ病院いきな!」→ 友達の一言で救われた話
某アウトドアブランドの店に行ったら店員に「またミーハーババァが来たよチッ」みたいな感じで言われた。
元義兄「離婚して300日以内に生まれた子どもは夫婦の子です!」従姉「300日既定のコピペ送るわw」→ 結果...
俺「上司がずっと何考えてるか分からなくて...」上司の同期「実はな...」→ 上司の本心を聞いてモヤモヤ...
彼の両親「あんな所で生まれ育った人を息子の嫁に出来ない」私「...」→ 彼のご両親が私の身上調査をして...
奥さん「早くして」旦那さん「はい...」私(ここ女子トイレですけど...)→ 子供は免罪符じゃないよって思う...
息子がペットボトルの水を飲みきる前に次々開けていって、部屋を半分ほど占拠してる。
旦那「お腹空いた。何か作って」私「チャーハン作るね!」→ 旦那「コンビニ行ってくる」私「??」私ってメシマズなのかな?
彼「母が事故に遭ったから結婚して欲しい」私(最後に安心させてあげたいのかな?)→ 謎のプロポーズをされ...
弟嫁が私の母や弟に対する愚痴を私にしてくる。聞いてていい気はしない…
夫「17歳くらいの女の子を養子にとりたい」私「嫌だ」夫「嫉妬してるんだろ!」私「は?」
弟に結婚式出欠の可否を聞いたら「仕事が軌道に乗るまでは休めない」と言われて辛い。弟と絶縁するわ
インフルエンザになった時に彼が何もしてくれなくて冷めた。幼なじみですら何か買ってきてくれるのに...
娘「結婚しなくても相続すれば一生安泰」私「え?」親としてはそんなの望んでないのに...
4-50代のバツイチと再婚する若い女が理解できない。間違いなく知能レベルが低いよね























http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1347449728/
970:名無しの心子知らず2012/10/11(木) 13:49:46.51 ID:4JZhwoB9
はじめの日は、引っ越ししたてだから、ママが持たすの忘れたのかな?と入れてあげた。
親の車が戻ってきたから送って行ったら、丁寧にお礼言われたけど、昨日もまた。
仕方ないから入れたけど、やんわりと
「なんで今日も鍵持ってないの?」「ママはお仕事?」「これからどうするか、聞いてる?」「まいにちじゃ困るよ」と質問責めしたら、
泣いちゃってさ〜。
親帰宅後、はっきり苦情言ってやったから、さすがに今日はないと思いたいわ。
親の車が戻ってきたから送って行ったら、丁寧にお礼言われたけど、昨日もまた。
仕方ないから入れたけど、やんわりと
「なんで今日も鍵持ってないの?」「ママはお仕事?」「これからどうするか、聞いてる?」「まいにちじゃ困るよ」と質問責めしたら、
泣いちゃってさ〜。
親帰宅後、はっきり苦情言ってやったから、さすがに今日はないと思いたいわ。
971:名無しの心子知らず2012/10/11(木) 14:00:45.05 ID:SmmSL34y
そりゃ泣くわ。出もGJ!
972:名無しの心子知らず2012/10/11(木) 14:46:51.31 ID:CI4plkgd
どんな感じの子だったの?
973:名無しの心子知らず2012/10/11(木) 15:09:51.20 ID:iVYQWZiU
今日も来るなら警察送りか児相送りだね
974:名無しの心子知らず2012/10/11(木) 15:13:39.51 ID:Cunb/RzI
苦情言ってるときの親の表情は?
申し訳ないって顔してたならいいが…
申し訳ないって顔してたならいいが…
975:名無しの心子知らず2012/10/11(木) 15:18:45.33 ID:rrcp9joz
>>974
えー、でも引越ししたてで2日連続で同じことしないと思うよ?
子どもの様子だと放置も不慣れっぽいけど。
えー、でも引越ししたてで2日連続で同じことしないと思うよ?
子どもの様子だと放置も不慣れっぽいけど。
977:名無しの心子知らず2012/10/11(木) 15:36:54.67 ID:Ol99f8w/
引っ越してきたばかりで、隣がどんな人かもわからないのに、
親もよくやるなあ。危機感ないのが超不思議。
親もよくやるなあ。危機感ないのが超不思議。
994:9702012/10/11(木) 19:51:31.99 ID:4JZhwoB9
遅くなってごめん、来たわ、今日も。
「おばちゃん今からお出かけするからいれてあげられな〜い、ごめんね〜」
自宅玄関でドアがちゃがちゃ、そのあとしゃがみこんでた。
塾のお迎えから帰ったら、隣電気付いてたから、ピンポンして、
「今日もお子さんうちに来たけど、学童入れるなり、鍵持たすなりしてあげなさいよ」
と返事も聞かずに言うだけ言ってきた。
低学年の女の子をよく放置出来るわ。
「おばちゃん今からお出かけするからいれてあげられな〜い、ごめんね〜」
自宅玄関でドアがちゃがちゃ、そのあとしゃがみこんでた。
塾のお迎えから帰ったら、隣電気付いてたから、ピンポンして、
「今日もお子さんうちに来たけど、学童入れるなり、鍵持たすなりしてあげなさいよ」
と返事も聞かずに言うだけ言ってきた。
低学年の女の子をよく放置出来るわ。
995:名無しの心子知らず2012/10/11(木) 19:54:49.03 ID:rrcp9joz
>>970
低学年女児?!
親の頭の中、見てみたいね。
低学年女児?!
親の頭の中、見てみたいね。
お疲れ様でした。
996:名無しの心子知らず2012/10/11(木) 19:59:12.44 ID:wOd3/gBw
>>970
学校と児童相談所に24
学校と児童相談所に24
999:名無しの心子知らず2012/10/11(木) 20:27:45.36 ID:Cunb/RzI
>>970
やっぱ聞いちゃいなかったか
まあ今週いっぱいはまた来たら「学校行く前に鍵を貰いなさい、次からは家に入れないし親にも何も言わない
その代わり警察を呼ぶ、そうなったらあなたは親と離れ離れになる」
多少盛ってるけど低学年には十分だろ
やっぱ聞いちゃいなかったか
まあ今週いっぱいはまた来たら「学校行く前に鍵を貰いなさい、次からは家に入れないし親にも何も言わない
その代わり警察を呼ぶ、そうなったらあなたは親と離れ離れになる」
多少盛ってるけど低学年には十分だろ