人気記事
今週の人気記事
最新記事
最新のコメント

12月2024

私「手術をしたばかりだから行けないごめん」新婦『ハワイでの挙式だから妬んでるのね!』私「は?」

872:可愛い奥様@\(^o^)/2015/01/05(月) 11:50:24.59 ID:Cca4ztQW0.net

40代後半の初婚の知人がハワイで式を挙げるのに 
事前の打診もなく招待状送ってきて 
事情があって欠席で返信したら罵詈雑言が返ってきた。

続きを読む

同僚が溺れていた女性を助けた!同僚「実は溺れたフリだったんだよね」私「えっ?」

963:名無しさん@おーぷん2017/06/29(木)01:00:33 ID:pEq

知らない子供におもいっきり蹴られたよ。
そのばあちゃんが子供抱えて逃げてった…。

少しフェイク入れますが、私はスイミングスクールの
インストラクターをしている。

続きを読む

客『割増料金を払うからずっと話したい』私(めっちゃ金になるやん)→独立した結果…

476:名無しさん@おーぷん2016/02/17(水)16:32:26 ID:7nR

お悩み相談などをして大金を稼いでいたこと

1分いくらでお悩みを聞きます、みたいな仕事をしていたんだけど、
そのうち、割増料金を払うからずっと話したいとか深夜にも話したいと言う人が増え始めたので独立。
個人サイトやポスティング等で顧客を増やした。

続きを読む

トメ「嫁子さんはうちの家に入るんだから、ね?」私「はい?」トメ「はいじゃなくてね…わかるでしょ?」

116:名無しさん@HOME2015/01/13(火) 06:26:51.87

早起きの暇潰しに思い出話をかるーく。 

結婚当初の義実家へのご挨拶にて。 

トメ「嫁子さんはうちの家に入るんだからうんぬんかんぬん…」 
わたし「はい(とりあえず返事)」

続きを読む

スタッフ「スライドショーご覧ください」私「誰も写ってない…(やっぱり、人数合わせで呼ばれたんだな)」

11:愛と氏の名無しさん2011/04/14(木) 16:45:58.18

去年の夏頃、卒業以来、六年ぐらい疎遠だった高校時代の友達から電話があった。 
すぐ結婚だろうなってピンと来た。仕事が終わってかけ直したらやっぱりそうだった。秋に式をあげるという。

続きを読む

彼女「ラーメン食べたい!」俺「いいね!」→ 彼女がラーメンを食べる姿で冷めたんだが…

534:名無しさん@おーぷん2015/07/23(木)18:03:13 ID:nIj

彼女がラーメンを食べる姿で冷めた。
お互いがお互いの容姿も好きだったし性格も趣味も合ってたし付き合えて幸せだった。
だけど彼女がラーメンをとても不味そうに食う
まず無音。ズズッと音を立てなくて本当無音。

続きを読む

友人「あなたワキガだよ。私と一緒に対策しよう」私「え?」→汗かいたらみんな臭いだろ?と対策しなかった結果…

465:可愛い奥様@\(^o^)/2015/03/29(日) 12:02:52.43 ID:7Su8pLEa0.net

中学の頃友人にあなたワキガだよと言われた 
私もワキガだから分かる、一緒に対策しよう。と 
汗かきゃ誰でも臭いじゃんと特に何もしなかった 

高校の頃ワキガの先輩がいるという話題に、ワキガってどんな臭いなの?と聞いたら友人達が困った顔してた

続きを読む

コトメ子「きゃっきゃ」旦那、トメ「かわいいな~(デレデレ」私「…」→コトメが毎回家に連れてきて…

81:名無しさん@HOME2017/01/15(日) 21:02:12.14

2個下のコトメが去年子ども産んだ。 
うちは結婚9年で旦那希望の子梨なのにたかだか結婚3年位で可愛い男の子産んで自慢なのかなんなのかよく連れて来る。 
旦那も甥にデレてるしコトメ旦那消防士だから丸1日いないのを良い事に入り浸ってる。

続きを読む

周り(新婦に逃げられて新郎可哀想w)俺「…」→披露宴を前に嫁が失踪した結果…

87:名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/25(水) 09:27:32.03

やったぞー やっと旧嫁と離婚して新嫁と入籍できたー 
結婚式すっぽかされたマヌケな男から、×1だけどかわいい嫁もらった幸せな男になります 

とりあえず誰かにこの幸せを聞いて欲しかったんだ 
チラ裏スマン

続きを読む

兄「うちの子と外出お願いして良い?」俺「良いよ~(余裕w」→赤ちゃんを見るってこんな大変だったのか…

663:名無しさん@おーぷん2017/05/01(月)13:56:33 ID:skW

兄貴と兄貴の子供6ヶ月と一緒に外出してきた。
先日までは電車に乗って、子供の泣き声がウェ…とでも聞こえようもんなら、煩くすんなよ。親がちゃんとしろよ。ってわざと冷たい視線を送ってたが、全力で謝りたい。
赤ちゃん連れ出かけるだけでも大荷物で大変だった。

続きを読む