子供の習い事で一緒になったAママさん。
決して美人ではないけど、いつもニコニコしてて
愛想の良い人だった。


























子供の習い事で一緒になったAママさん。
決して美人ではないけど、いつもニコニコしてて
愛想の良い人だった。
子供の習い事で一緒になったAママさん。
決して美人ではないけど、いつもニコニコしてて
愛想の良い人だった。
遺伝子が良かったのか娘も息子も賢くて優しい
義家族もみんな頭良くて優しい
妹は顔だけはいい背の高い、ちょっと出自や経歴の怪しい男に乗り換えた結果
今県民団地生活で
ものすごく私と旦那を憎んでうらんでしょっちゅうヒスって電話してくる
取ったんじゃないよ、「あんたつまらん」と捨てられて
ぼろぼろになってた旦那に数年後偶然会って
同情してちょっと元気付けたりしてたらこうなった
検針にきた水道屋さんが
「水漏れしていないかチェックしましょうか?」と言うほど。
「節水してるのに」と嫁。
先日、何気に回し始めた洗濯機を止めて
追加の洗濯物を入れるふりをしながら中を見ると小さなシーツが1枚。
妻がこうなったのは全て自分のせいなので何も文句は言えません。
いつか離婚を切り出されるのではないかと思うと不安です。
その原因は自分の過去の風ゾク経験です。
ヒスるたびに抱きしめて
「お前の笑顔大好きで結婚したのに怒らせてばかりで悪かった俺のせいだ、愛してる」
最初はそれでも大暴れだったけど、落ち着くようになった
何度か同じように抱きしめていると成行きで行為してしまった
それからレスだったがヒスるたびにするようになった
互いに言った一言に対しての受け取り方が夫婦で異なってしまって疲れてしまいました
近い内に心療内科には行くとして、嫁の言う言葉が足りないっていうのはロ数を増やせば良いことなのか教えて欲しい。