527: 名無しさん@おーぷん18/12/05(水)11:50:39 ID:Atu
こうして文字で見てるだけでもスレ立て539にイライラするんだから嫁のストレスや負担は相当だろうな
って思うくらいには嫁がかわいそうだし、カサンドラかは専門家じゃないし知らないけど、

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1542443451/
527: 名無しさん@おーぷん18/12/05(水)11:50:39 ID:Atu
頭かきむしってブツブツって時点で正直だいぶ病んでると思うよ。別のスレでも言われてたけど
ちゃんと嫁に「理解できなかったとはいえ負担かけてごめん」て謝りなよ

好転するもなにもまだやっと病院行くって決めた程度でスタート地点くらいだし
ここから好転するかはあなた次第でこれからじゃない?
ただ、これからはちゃんと嫁の話を聞いて、分からない事はちゃんと分からないのだとと受け入れて、
「だって俺にはわかんないもん」で腐らずにどうしたらいいかを嫁と話し合った方がいいと思うよ

528: 名無しさん@おーぷん18/12/05(水)12:02:34 ID:35m
>>526
嫁さんへ
色々と思う所はあるだろうけど、嫁が今まで言葉を尽くしてくれた、その積み重ねがあったから
今、第三者に色んな言い回しで言われたことで539が少しずつ理解し始める事ができたのだと思う
今までの話は無駄ではない、だから悲しく思わないで欲しい
それがなければ、ここの人の発言すら理解せずに荒れまくってみんなにスルーされただろうから

あとそんなに急に人は変われないし
今は2人とも混乱してんだからさ
言われたことやして欲しいことを1日1回都度メモに書き起こしてできることからやりゃいいじゃん
そんで注意されたらまず謝るんだ。すぐは頭真っ白でも夜寝る前とかに「あの時はごめん」できるだろ
そんなすぐに何もかもが好転しないよ、お前の今の状況はただの単なる変化であって
悪くなるも良くもなるもお前の行動次第だ

529: スレ立て539◆sz39F/YsA.18/12/05(水)12:15:01 ID:yqy
>>527
>>528
ありがとう。
俺よりも嫁の方が混乱が大きいみたいだ。
最初、やっぱり嫁が自分の変化を喜んでくれなくて、あの時私がこう言ったけど直してくれなかった、
あの時はこうだったのにって言い始めた時はやっぱりムッとした。
なんで頑張ろうとしてるのにって思ったけれど、嫁にもネットでみんなにも俺がおかしいって言われたから
「いやいや、きっとここでムカッとくる俺がおかしいんだ」って思えた。

俺も書くのは病院で結果が出てからの方が良いんだろうと思ったけど、嫁が話し合った結果がこれで良いのか
答えてくれる人がいるなら聞いてみて欲しいって言ったから。
とにかく今はお互いに自信がない。
正直俺も「明日やるから」って言ってやらなかったことを、嫁が片付けてくれていたからやらなくて済んでいたことにも気づかなかった。
嫁がやらないと俺がこれだけやらなきゃいけないこと、気をつけなきゃいけないことががたくさんあるって思い知って、正直今は自信がない。
嫁も俺も、誰かにとりあえずはこれでやってみろって言ってもらいたい感じ。
まあ甘えと言えば甘えだけど、それでも折角やるんだから少しでも正しい方向に進みたい。

530: 名無しさん@おーぷん18/12/05(水)13:29:23 ID:v7m
>>529

「いやいや、きっとここでムカッとくる俺がおかしいんだ」って思えた。
→正しい。じゃあ何故正しいのか?
 嫁=一番身近な存在であり、心を許し合えている(と思っている)。にもかかわらず、
 素性も分からんスレの奴らの叩きがきっかけで539が変わりつつある。ならば、嫁は
 自分の存在価値は何なの?と思うからそういう言い方をしてくる。
 「ムカッ」となるのは分かるが、それを出す前に、嫁がそういう言い方をしたのは
 こういう理由か、と慮ることができるのが普通だし、それができていないのが539

答えてくれる人がいるなら聞いてみて欲しい
→嫁も539のことがなんだかんだで好きで、見捨てるつもり「今のところは」ない、という
 前提で言えば、まずは病院もそうだしカウンセリングなどを「二人で」受けるってのは
 いいと思うけどね。
 問題の98%くらいは539だし、なにがしかの障害や特性が分かれば対処できるが、その対処は
 嫁と一緒にやっていくものだろうし。

532: 名無しさん@おーぷん18/12/05(水)14:28:52 ID:1uK
正しい方向に進みたいのはわかる
お前さんはその「一歩目」を踏み出したいんだろうな

でもな、奥さんは「あと一歩下がれば落ちる」っていう崖っぷちに立ってることを忘れるなよ

533: スレ立て539◆sz39F/YsA.18/12/05(水)14:55:09 ID:yqy
とにかく今は俺が間違っていて悪くて、嫁や周りが正しいっていう気持ちでいるのが一番だって思ってる。
まだ何が正しくて何が間違ってるのか、細かいところが分からないから、どうしても嫁だったり他力本願で教えてもらうしかない。
これも極端って思うかもしれないが、例え俺のやってることが正しくても嫁が嫌だから止めてくれって言われたらそれまでってことだよな?

直したいところはたくさんあるが、嫁に聞いてばかりだとダメだよな…?
嫁に「ありがとう」と伝えるようにしているが、それも大事だけど言葉だけじゃなく行動でも示してくれって言われたわ。
弁当作ってることにありがとうと言うなら、忙しそうだから邪魔しないのも大事って。
俺が「じゃあ喉乾いても水飲むなってこと?」って言ったら「一言声かけるってこと」だって。
やっぱり俺はどこかズレてる。

534: 名無しさん@おーぷん18/12/05(水)15:05:46 ID:v7m
>>533

水飲むな、のくだり。
「一声かけるってこと」を聞いた539はどう思ったの?
なるほど、そう言われればその通りだな、なのか、一声掛けたら飲んでいいなら、
黙って飲んでも同じじゃん、って思うのか?

俺はズレてるってのを確認するので終わらせるんじゃなくて、具体的にどうする、
と一緒に、なぜ、そうなのか?を少しずつでも考えるようにしていかないとね。

535: スレ立て539◆sz39F/YsA.18/12/05(水)15:10:13 ID:yqy
>>534
正直、
>一声掛けたら飲んでいいなら、黙って飲んでも同じじゃん
って思った。
でも最初に言ったとおり、嫁がそうしてくれと言うならそうなんだって思うようにしてる。
本音では今でも疲れた時に「疲れたから、ほうっておいてくれ」と言わないのが悪いって言い分も、
「疲れた?」って問いに返事はしてるんだから、疲れたって分かるじゃん。嫁が細かくねえ?って思う気持ちは多少ある。
でもその考えを「言わなかった俺が悪かった」って持っていくのが難しいとは思う。

536: 名無しさん@おーぷん18/12/05(水)15:14:30 ID:QCD
>>533
正しいか正しくないかじゃねえんだってw
同じタイミングで二人のやりたいことがそれぞれある時は、お互いに譲り合ったりするもんなんだよ
嫁がキッチンで忙しそう→じゃあ水飲みたいけどちょっと待つか、他のことやっとこ、とかな
お前はまず自分の欲望が何よりも先に優先される、と思う癖を改めてみろよ
とりあえずは「水飲みたいから入っていいか?」って聞くといい
一度聞いてケースを積み上げていけば理解は出来るんだろ?

537: 名無しさん@おーぷん18/12/05(水)15:19:37 ID:WCJ
>>535
何も聞かずに飲む→自分が水を飲むことしか考えていない
まず奥さんの許可を得る→一時的に奥さんの作業の邪魔になることに対する気遣いがある

この違いだよ

> 嫁がそうしてくれと言うならそうなんだ
医者に行くというからそこで指摘があると思うけど
この考えのままでは今と変わらないと思う

538: スレ立て539◆sz39F/YsA.18/12/05(水)15:22:56 ID:yqy
>>536
>>537
なんというか……人の気持ちになって行動できないから、
自分がこれくらいとかそんなに悪いことしてないって思うこととか?
一声かけるかけないとかさ、反省しないからできないんだって思って。
とにかく自分がやることが間違いだって思わないと、自分が正せない気がするんだ。
譲り合うのも「嫁がやりたそうだ」って気づけない。
普通は気づくって言われればそれまでだけど。
「やりたいことあるからどいて」と言ってもらえないと分からない。
でも分からないからやらないのは違うと思うし、それを気づくようになるのも突然には難しい。
嫁を母親代わりにしてると言えばそうなんだが、今は嫁に注意してもらってとにかく反省して癖をつけるしかないんだと思う。

539: スレ立て539◆sz39F/YsA.18/12/05(水)15:32:35 ID:yqy
いや、違うな。
同時になんで嫁が嫌なのかも考えなきゃいけないんだな。
それも考えないと同じこと繰り返すんだなきっと。
もっと怒られる理由の深いところも考えんきゃダメだ。

気づかせてくれてありがとう。

540: 名無しさん@おーぷん18/12/05(水)15:36:02 ID:v7m
>>538
>>539

真面目な話、今後再構築していくためにも1週間ほど離れてみるのも
手だと思うけどね。
今は嫁に注意してもらうしかない、というのはその通りだが、それって
嫁にことあるごとにストレスをかけ続けることになるってことは理解してるか?

539が自分でも言ってるように「普通は気づく」ってことが同居人ができないって
めちゃくちゃストレスよ。そして、注意しても表面上の反省以上の根本的な理解は
できない状況って穴だらけのペットボトルに水を溜めろって言われてるのと同じ
気分になると思う。

反省していく癖ではなく、その時々の状況の中で一緒にいる相手(家なら嫁)が
快適に過ごすには、539は何をすべきか、しないべきか、どうすれば喜んでくれるか
を考えるようにする癖だよね。

541: スレ立て539◆sz39F/YsA.18/12/05(水)15:44:26 ID:yqy
>>540
>反省していく癖ではなく、その時々の状況の中で一緒にいる相手(家なら嫁)が
快適に過ごすには、539は何をすべきか、しないべきか、どうすれば喜んでくれるか
を考えるようにする癖だよね。

自分は普通じゃないから、反省して同じことを繰り返さないことを徹底することしか頭になかったわ。
でもそれって状況変われば、また似たようなことを繰り返すってことなんだよな。
ちょっともう一回根本的な見直しをして頑張るわ。

542: 名無しさん@おーぷん18/12/05(水)16:22:26 ID:jkY
従姉妹があなたと同じタイプで、結婚もしてるんだけど
2人で色々ルールを決めたりそれをメモや表を使って見えるようにしてるのよ
家行くとまずどでかいスケジュール表が目に入ってくるw
通院は2人が出会う前から行ってたらしい
従姉妹がさ、ルールを細かく決めないとやらかす自分が嫌になったらしくて
「こんなのが奥さんなんて嫌じゃない?ルールを決めないと普通に生活できないなんてロボットみたいだよね」
って旦那に言ったらしくてさ

旦那曰く
色々確かにルールを決めたり病院だったりしなきゃいけないことも多いのかもしれない
でも、従姉妹ちゃんがルールを作りたい理由を俺に言ってくれたよね?
毎日を少しでも快適に過ごせるようになりたい、だから病院に行くようになった
今は、プラスして俺とずっと仲良く一緒にいたいから俺に嫌なことをしたくない
その嫌な事って、わたしへの「嫌い」が重なることだと思うから
俺が嫌なことを私は理解できないけど、約束事を守ることで俺が嫌な思いをしないのならそうした方が良いって
その一緒にいたいって気持ちが嬉しいし俺にとって一番大事だから、ルールがあっても問題ない
そもそも別々の人間が好きも嫌いも分かり合うなんて無理だと思うしそういうのは気にしなくていい
俺も大層な人間じゃないから、2人のルールは俺にも必要ものなんだよ
俺も従姉妹ちゃんが嫌なことはしたくないから
これからもお互いに仲良くやっていこうよ

従姉妹からそれを聞いて、なんというか、夫婦ってどちらかだけが快適・平気とかじゃなくて
2人とも努力して「2人で」快適になるもんなんだなって思ったのよ
あなたの場合は、今までは嫁が9割がた頑張ってきたけど
これからは嫁が頑張った分まで取り戻さないといけないと思うよ

544: 名無しさん@おーぷん18/12/05(水)17:22:41 ID:1uK
なんかこの人、一昨日より悪化してないか

546: 名無しさん@おーぷん18/12/05(水)22:13:18 ID:mpN
悪化というより混乱中なんじゃねえかな
これまでの話を見ると、両親との対話がほぼほぼないままここに来たわけだろ
それを両親も似た者同士で気にしてないのか、対話を試みたが二親のどっちも、
もしくは片方が諦めたのかとかそのへんはわからんが
どういう経過があるにせよ、だいたいの家庭で行われる家族に対する接し方ってのを全く知らんまま来たわけだ
だから今まで我を通そうが何をしようが咎められたこともなかったんだろうし
それに対して意見をされる機会がなければ、家族どころか他人に対する距離感や気遣いなんか分かるわけもない
そこに「嫁」という存在が同じ空間にいるようになったからと言ってそうそう変わるわけもなく
むしろ「自分にとっての家族」と認識を変えることによって余計に遠慮がなくなったんじゃないかと思うんだよな
つまり、親と同様に気を遣う必要を覚えない、悪い意味で空気みたいなもんだっていう
その上で恋愛感情か欲望の相乗効果か知らんが、優しくされたいっていう願望はきっちり持っててむしろ肥大化してる、みたいな
嫁だって元々が他人なんだから、好き放題かましてれば惚れた腫れたが消えれば逃げも隠れもするってのにな

たぶん、世界がひっくり返ったようなもんなんじゃねえのかな、って気がする
でも、いっぺんには無理でもちょっとずつなら理解していけるんじゃね?
それに嫁が付き合ってくれようがくれまいが、ともかく理解せんと本人がしんどい気がするわ

547: 名無しさん@おーぷん18/12/05(水)23:48:54 ID:R14
自分のことで精一杯で、周りを気遣うとか周囲を見るキャパがないんじゃない?
水飲みたいと思ったら水飲むことだけしか考えられない。
疲れたら疲れたという状態のことでいっぱいで、2つのこと考えられないんだろうね。

自分はされても嫌じゃないしやるやらない、ではなくこの人(今回の場合嫁さん)がされたら嬉しいから嫌か、を考えてみよう。
自分以外の相手の一人ひとり個々の気持ちを考えてみることを始めてみたらどう?

548: 名無しさん@おーぷん18/12/06(木)02:45:37 ID:cLv
されても気にしないとか言いながら、奥様の優しさを嘘呼ばわりしたしな
典型的な「するのはいいけど、されるのは嫌」なパターンなのかな

つーか今更改善をしようと思って模索を始めてネット掲示板に頼って、
そこで言われて改善し始めたことが、奥様から耳にタコができるほど聞いたことってさ
奥様からすれば絶望しかないよな
言ったことが響いてなかった、私以外の意見(しかも匿名掲示板)は聞くのか、今から一歩目?っとな

スレ立て539◆sz39F/YsA.が頑張るのは好きにすればいいけどさー
周りが付き合う義理は無いよな

549: 名無しさん@おーぷん18/12/17(月)00:40:45 ID:l1u
奥さんここ見てたら旦那さんはアスペルガーシリーズとかの本見てみたら?

旦那の自覚も出てきてることだし、混乱期に一人で読むには良いと思うよ。自分もアスペ同僚に参ってた時に読んで救われた。

PickUp!