十年ほど前から行方をくらませていた兄と再会した。


























母親が甥(姉の子供)を預かったと聞いたので実家に顔を見に行ったんだけど
姉が持ってきたらしいベビーフードを完食して
更に私が食べてたバナナも興味ありげに見てたからスプーンの背で潰したら
すごい食いつきでよく食べる子だなーと思ってた
元々デキ婚だったりバツイチだったり恋人時代からモラハラ気質があったりで
私は大嫌いだったが、それでも姉が選んだ相手だし姪も誕生したので
嫌な気持ちを抑えつつ姉の愚痴を聞いたり
姉旦那に会った時も当たり障りのない対応をしていた
去年の秋頃自分が出産で里帰りをしていた時に母から先述のDV話を聞かされた
子供は欲しいのだがなかなか恵まれない時に
姑は「嫁が子供を産めないから孫の顔すら見れない」と周囲にぼやいていた。
小姑たちも「早く自分の養子にするんだから子供を産め」と
非人間的なプレッシャーをかけるばかりで、私は彼女たちが人間に思えなかった。
姉が住んでる所の近所にキッチンが凄くて広い家があって
そこのママさんが料理教室開いてた
材料代と器具借り代金払う形式でね
そこが近所のママさん達の社交場?やらたまり場になってたらしい
けど、三ヶ月前に事故でお亡くなりになっちゃって
当然、料理教室は解散
皆悲しんでたらしい
そして、先週氏んだ料理教室ママさんの誕生日だったから
追悼の意味で集まってケーキ作ろうと集まったらしい
ある時タッパー2つ持参できたから『なくなるから困る』と断ったら
『じゃあ1つでいいや、これからお寺行くからさ〜』
お寺…?と聞いたら
ママさん、悩みが色々あって実姉に相談したら『いいお坊さんがいる』と紹介されたらしい。
これから1人で訪問するからお坊さんにお土産に煮物を持って行く、と。
姉は仕事一筋で結婚は躊躇っていたんだけど、姉の5つ上の男性を紹介されて
結婚を考えるようになった。
何回かデートした後、大喧嘩の末破局。
理由お御相手の男性が子供を望める妹(私)の方が良い。
そもそも40歳なんてBBA過ぎると言ってしまった為だった。
突然実家に現れたA、うちの母に車の使用予定を聞いてきて
「(姉)ちゃんに使わないときは貸してあげるって言われたので今度の週末借りに来ます」
って言ったんだって。
姉はそんなこと言わないだろうし第一うちの車は事情があって誰にでも貸せるものではない。
怪しくてAを適当にあしらったあとに姉に確認した。
私には年子の弟がいて3つ上の奥さんと結婚した
弟嫁は私より2つ上という姉なのか妹なのかちょっと微妙な感じ
たまに一緒にご飯を食べに行っても
そこは私の弟夫婦ということで100%こっちがご馳走する形
年に数回くらいのことだから別に気にしてなかったんだけど、これが悪かったらしい
まずお金(もちろん金額に文句言ってるわけじゃなくて、納得して支払ってるとは言っていた)
式1ヶ月前のリハーサルメイクで金額が上がった。
花嫁さんが身体にラメつけてるやつ、あれがオプションだったらしい。
人数変更とか金銭が関わる変更は1ヶ月前までって決まりがあったらしく
それを目処に諸々決めて金額も固めてたのに今更???