父の面倒,私一人で見てる(兄は長男のくせに放棄した)
遺産分割するとき、半分半分なのは許せないので
少しずつ私の預金に入ってる。だんなにも言ってない。結構たまったw
って普通だよね、黒くないかw
























父の面倒,私一人で見てる(兄は長男のくせに放棄した)
遺産分割するとき、半分半分なのは許せないので
少しずつ私の預金に入ってる。だんなにも言ってない。結構たまったw
って普通だよね、黒くないかw
祖母(母の実母)は母3歳の頃、母の妹を産んですぐに病没。
「お願いだから子供達を手放さず(養子に出さず)に育ててほしい」と祖父(母の父)に言いながら氏んでいったらしい。
実母死去から約1年、祖父は後妻と再婚。
が、この後妻、母姉妹を養子に出すと言い出した。
のっけからハイテンションでドン引きされた方も居ると思いますが、飲まなきゃやってられないので聞いてください。
祖父が遠方に土地を持っていて、そこを相続した。そして自分好みの間取りの家を建てた。その矢先に海外出張の話が持ち上がった。
最初は誰か知り合いに住んで貰うか、住むのが無理なら月一の通いとかで管理して貰おうと思ってたけど都合がつかず断念。
前記事⇨嫁「遺産貰えるなら貰っておけば?」俺「うちは共働きだし貯金もあるから大丈夫だろ」嫁「うち貯金ゼロだよ」俺「ふぁ!?」→ まさかの事態に…【2/3】
急な出費があった時に溢れた場合に備えて多めのつもりで
20万にしていましたが、それでも足りない事態が発生したら
カードなら一応飛び越せるなと思った点では。
ただカードって使えない場所も結構多かったり手数料取られる場所があったりするかと
思って控えたんですけど最近はそうでもないのかな?
964:26:2012/10/31(水) 18:27:12.83 P
色んな方の意見見させていただきました。
携帯なのでレスは難しいのですが、当事者の一人なのに義母に
話をしないわけにも行かないので昼休みに義母に電話して
新たな事実が判明しました。嫁、義母には毎月10万渡してるそうです…
使途不明金が現れたので帰ってから嫁とまた話し合いになります…