現在新卒です。
会社で課長クラスの人に半年以上ネチネチ私だけ攻撃されつづけ
精神的にも身体的にも参ってしまい、その他の理由もあり退職することにしました。
しかし、部長やマネージャーとの退職面談では
私が受けた所謂パワハラの内容について聞かれることはなく
私から後日そこを指摘し内容を一部話しました。
その返答が
「私さんとパワハラさんはお互いすれ違ってるだけで、よくある話だよ」
と笑って済まされました。

























現在新卒です。
会社で課長クラスの人に半年以上ネチネチ私だけ攻撃されつづけ
精神的にも身体的にも参ってしまい、その他の理由もあり退職することにしました。
しかし、部長やマネージャーとの退職面談では
私が受けた所謂パワハラの内容について聞かれることはなく
私から後日そこを指摘し内容を一部話しました。
その返答が
「私さんとパワハラさんはお互いすれ違ってるだけで、よくある話だよ」
と笑って済まされました。
昔、外資子供用品系メーカーに勤めていて、結婚したらいじめにあって
あることないこと社長にいわれて退職させられた。
そこは、独身女性の女.子.会大好きグループが牛耳る会社で、
週いちで女.子.会をしては派遣さんや他の人の悪ロばかり言っていた。
上司によると、大学や公共図書館から貸出禁止本を持ち出して
オクで売ってたのがバレて逮捕
人事が警察に呼ばれ、逮捕前に自主都合退職扱いで退職願を書かせたが
「退職金は出るのか」と聞いてきてたそう
10日前に会社が倒産した。社長から「さよならメール」が届いて知った。
数年前、長いことフリーターとして働いていたバイト先を退職。
事務員になりたくて職業訓練を受け、マイ○ビ転職のイベントに参加した。
そこで何故かIT関係の会社社長と意気投合。
元々ネット関係のバイトをしていたこともあり、筆記試験と面接を受けることに。
あれよあれよと内定ゲット。
お盆中に「この姿で会うのは最後だから」とよくわからんことを言って帰省してきて親戚一同を不安に落とし入れ、お盆最終日にふらっといなくなった
・飲み会に自分だけ呼ばれなかった
・社員旅行に行けなかった
・おみやげも買ってきてもらえなかった
・女.子.社員が雑談に入れてくれなかった
・社員の結婚式に呼ばれなかった