852:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/03/26(土) 13:15:03.14 ID:L3X3cxWa.net
長文失礼。
母方の祖父(故人)の後添えが、病気にでもなったのか、同居を望んでいること。
いや、それ自体は必ずしもおかしくはないわけだけれど、言いかたが、「私も歳をとったし、同居してもいいと思うの」と微妙に上から目線なこと。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
5歳息子が1歳位の女児を押して泣かせた。母親が「意地悪な子はやだねー痛かったねー」とわざと聞こえるように言ってきて...
嫁「ワクチン貴方も打って」俺「いらんよ」嫁「ダメ!」俺「おk…」→ 無駄金使ったことにモヤモヤ
隣人奥「どこ行くの?誰と行くの?何しに行くの?」私「...」→ 社宅住みなんだけど隣の部屋の奥さんに常に見られ...
私「私もまーんだよ」弟「姉ちゃんは稼ぐし新品だろ。中古ニートとは違うよw」→ 弟が、専業の母をまーんとバカにする...
小5の娘がボスママの子とトラブルを起こして村八分にされてる。どうしたら良い?
発達「歩行者信号が青になった瞬間に横断する。」私「危ない!」→ 一種の義務感に囚われ...
元カノ「俺くん?」俺「おお!久しぶり!」元カノ「指輪...してないってことはまだ独身?」→ すると...
仲のいい近所の人に「今からうちでお茶しませんか?」とお誘いしたら断られました。主人に誘ったことを「非常識」と言われました。
友人「子供を預かって欲しい」私「育児経験無いし...ごめん!」→ すると...
【恐怖】B「スピード落とせ、ブレーキ踏め」私「なんで?」B「いいからブレーキ!!」→ すると...
友達「あんなクズと早く離婚しろ」私「デモデモダッテ...」→ DV旦那に洗脳されていた結果...
私「養父さん、今まで育ててくれてありがとうございました」→ 結婚が決まり養父に感謝の言葉を言ったら...
私「仕事を辞めてパートに変えたい」旦那「子供もいないのにそれは甘え!」→ 旦那の収入だけで十分なのに...【2/2】
職場にダメな新人が入ってきた。新人「自分メモとらないタイプなんすよ。全部頭に入ってるんで」
私「君のお父さんにイタズラされた」娘さん「えっ」→ 父親がやったことを全部教えてた結果...
私「早く結婚したい!」彼「する気はあるけど...」→ 単刀直入に聞いた結果...
放置子「近所のイオンに行こう!」私「帰れ!」→ 追い返したら放置母から苦情が...
友人夫婦「新築の家や家具がだいぶ汚れてしまった!弁償しろ!」私夫婦「...」→ 新築で大騒ぎした結果...
女の子「このクリームを返品したい」私(ん?製造が5年前?)→ 詳しく聞いたら...
女「恋人に一番求める事は?」俺「やはり体の相性ですかね」→ そしたら...
男にナイフを突きつけられて襲われた女性が、過剰防衛で逮捕されて仕事も失った。襲われたら受け入れろって事か?
彼女が誰かの上に覆いかぶさってた。俺「何してんだオラ!」→ 引き剥がしたらまさかの...






















852:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/03/26(土) 13:15:03.14 ID:L3X3cxWa.net
祖父が他界した時「遺産は全て私のものだ。あんたらに権利はない!」と主張し、(祖父の子供である、うちの母と叔母にも相続権がある)遺産どころか形見分けすら「金目のものを持って行こうってつもりでしょ」と言い切ったババアである。
母や叔母から見た場合、このババアは義母ではなく、たんなる「祖父の配偶者」に過ぎない。つまり赤の他人。(養子縁組したわけじゃないからね)
おととし、祖父が死んでからは付き合いも全くなく、俺の知る限り、連絡してきたのは今回が初めてである。
電話(固定電話ね、念のため)に出た母がオロオロしてたので俺が代わったわけなんだけど、これがまあ、気持ちの悪い猫なで声で「覚えてる?おばあちゃんよ」とか言いくさる。テメエは俺の祖母じゃねえよw
葬式の時に「用が済んだらさっさと帰って」と言われたことなら覚えてるけどな。(俺達が親族席に座ることすら、当初は嫌がっていたんである)
「あんたを養う義務はない。嘘だと思うなら弁護士にでも聞いてみろ」って言って電話を切って、念のため叔母に連絡しといて、あと、従弟にも「おまえか叔父さんが代わったほうがいい」とも言っといた。
そしたら1時間もしないうちに、従弟がケラケラ笑いながら電話してきた。もちろん断ったらしい。
まあ、祖父の遺産として受け継いだ家(というか土地)があるんだから、それ売って老人ホームに行けよ。
それができなきゃ孤独死なりなんなりすればいい。とにかく、うちとあんたは赤の他人だ。
ところで、どうして自分の親戚筋を頼らずに、うちのほうに連絡してきたんだろう?
これは俺の推測だけど、たぶん、そっち方面にも不義理をしていて断られたんだろうね。
853:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/03/26(土) 13:28:34.00 ID:nS00m5tj.net
そんなのとどうして祖父さんが付き合ったんだろうね不思議だ
854:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/03/26(土) 13:36:36.04 ID:L3X3cxWa.net
そうなんだよ。そこが俺にもわからない。
遺産が絡んで豹変したわけじゃなく、最初からツンケンしたイヤなババアだった。
再婚したとき祖父は70を過ぎたところだったから、1人じゃ寂しかったんだろうな、とは思う。
祖母が他界した時には「元気なうちは面倒はかけんよ」って母や叔母に言ってたんだけど、そう言った手前、同居してくれと、自分からは言い出しにくかったのかもしれない。
遺産が絡んで豹変したわけじゃなく、最初からツンケンしたイヤなババアだった。
再婚したとき祖父は70を過ぎたところだったから、1人じゃ寂しかったんだろうな、とは思う。
祖母が他界した時には「元気なうちは面倒はかけんよ」って母や叔母に言ってたんだけど、そう言った手前、同居してくれと、自分からは言い出しにくかったのかもしれない。
とはいえ、だからといってあんなババアと、という気持ちは消えないけどね。
855:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/03/26(土) 13:38:17.20 ID:O2EFaLWB.net
祖父さん寂しかったんだろうな
そんな根性腐りでもいいぐらいに
そんな根性腐りでもいいぐらいに
856:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/03/26(土) 13:41:08.20 ID:L3X3cxWa.net
うん。
だから母も叔母も「こんなことになるなら引っ張ってでも同居しとくんだった」って悔やんでる。
だから母も叔母も「こんなことになるなら引っ張ってでも同居しとくんだった」って悔やんでる。