120 :名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)15:27:29 ID:bwj
結婚と同時に新居として分譲マンションを購入して引越し。
1フロア3世帯しかないマンションで一斉入居した関係もあって同じフロアのAさん、Bさんとは自然と仲良くなった。
3人とも新婚だったし、年齢も似たり寄ったりだったのもあって最初のうちは本当に楽しかった。
1フロア3世帯しかないマンションで一斉入居した関係もあって同じフロアのAさん、Bさんとは自然と仲良くなった。
3人とも新婚だったし、年齢も似たり寄ったりだったのもあって最初のうちは本当に楽しかった。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「大丈夫ですか?」自転車のおばさん「アンタのせいだ!アンタが悪い!」俺「は?」→ 自転車と車の事故を目撃し…
義弟嫁「出産手伝って貰えませんか?」義母「分かったわ」私「…」← 困った時だけ利用って何なの?【1/2】
新郎「騙してごめんなさい!俺には妻と子がいます!」会場「!?」→ 結婚式の2次会中、新郎が突然号泣しながら土下座して…
職場に私より地味な子がいたので、嬉しくて恋愛やファッションのアドバイスしまくってたら…
金魚鉢に用を足すようになった嫁を病院に連れて行ったら、まさかの事態に…
町内放送「近所に熊が出たので外出しないように」ウト「家の周囲を見てくる」家族「危ないから!」→ すると義弟嫁が...
嫁「ウワキじゃなくて本気なの」俺「えぇ...」→ 嫁が他の男に惚れて...
半年ほど前から合気道を習い始めたのだが、そこの男性陣がめちゃくちゃ優しい。
男『ピンポーン』私「誰ですか?」男『警察です』→ 怪しいと思ってドアスコープを覗いたら...
俺「いってくる」妻「いってらっしゃい!」→ これが妻と話しをした最後だった...
そろそろベビーベッドなんかの大物を出そうと思っていたら、長女が一言「お母さん、あさって出てくるよ」
【衝撃】男「財布落としてしまって、お金貸して欲しいんですけど」俺「分かりました。200円貸しましょう」→ 結果...
義弟嫁「嫁子さん、ちょっと来て」私「はい?」→ 義弟嫁からとんでもない提案が...
母親「嫁にいけて、腹一杯食べて氏んでった娘は幸せ者だ」私(えぇ...)→ 人の幸せって何だろう?
時代と共に収入減になり年収もあがりにくくなってるのは知ってたけど、あまりにもエグすぎない?
ママ達「先週氏んだ料理教室ママさんの誕生日なので、皆でケーキ作ろう!」→ 追悼の意味で集まったはずが...
旦那「20時にそちらに行きます。君にも君の親にも謝りたい。」私(返事しなくても来るでしょ...)→ でも旦那は来ず...
ちょっとお行儀悪い隠れメニュー
ワイ「転職します」上司「ほーん。じゃあな。二度と顔見せんな」→ ところが1か月後...
義妹「私さんって兄以外と恋愛した事ないんだねw」→ ムカっときてフリン経験を自慢したら…
派遣おばさん「新入社員の男の子に振られたから、失恋休暇を申請します」会社「!?」→ 妙な勘違いから大問題に発展…
相談者「娘の名前を『鈴凛(すず)』にしたんだけどアウトですか?不安になってきた…」→ スレ民の反応が…
お腹の子が女の子と分かり、戸惑っています。良い母娘の理想モデルが無くてどうしていいかわからない…
A子「クソブス新婦氏ね!」ガッキー似の新婦「あなた鏡見た事ある?」A子「はぁ!?」→ 新婦がスカッと一言!
























120 :名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)15:27:29 ID:bwj
でもAさんが妊娠して出産前後に里帰りしてた4ヶ月ほどの間に、Bさんが家庭の事情かなにかで突然引っ越して行って、私は知人の伝手でパートが決まって週4で働くことになった。
Aさんが戻ってきたとき、Bさんが引っ越した理由をしつこく聞かれたんだけど“家庭の事情”としか聞いてなくて、本当に何も知らないのに、何故かそれを“私が隠してる”と感じたらしい。
友達と呼べるほどに仲良くしてたつもりだったから、話せるようなことなら話してくれるだろうし、一度メールしたけど返信が一切ないってことは、もうそれ以上こちらからアクションを起こさないのがマナーだと思った。
そう話したけど納得してくれないくて、その後も「そろそろ話してよ」「どうして内緒にするの?」とか言われて、本当に知らないって言ってるのにちょっと鬱陶しくなってきた・・・っていうか、警戒心が芽生えてきた。
Aさんが戻ってきたとき、Bさんが引っ越した理由をしつこく聞かれたんだけど“家庭の事情”としか聞いてなくて、本当に何も知らないのに、何故かそれを“私が隠してる”と感じたらしい。
友達と呼べるほどに仲良くしてたつもりだったから、話せるようなことなら話してくれるだろうし、一度メールしたけど返信が一切ないってことは、もうそれ以上こちらからアクションを起こさないのがマナーだと思った。
そう話したけど納得してくれないくて、その後も「そろそろ話してよ」「どうして内緒にするの?」とか言われて、本当に知らないって言ってるのにちょっと鬱陶しくなってきた・・・っていうか、警戒心が芽生えてきた。
Bさんが住んでた部屋にはその後50前後のご夫婦(Cさん)が入居してきたんだが、子供がいない夫婦だったので、少し小馬鹿にするような発言があり、私もなかなか子供が出来なくて悩んでた時期だったから自分が言われてるような気持ちになって、そんなこともあり、こちらからは積極的にAさんに関わっていくことは控えるようになった。
120 :名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)15:27:29 ID:bwj
Aさんはその後2人目3人目と出産。私は子供は諦めていた。
Aさんの子供たちは共用スペース(エレベーターホールや廊下)で奇声をあげて遊んでることが多く、お菓子の袋やら、落としたアイスクリームをほったらかしにしていたりと、そういうことがあまりにも続いたので、ある日Cさんが「ここはみんなの場所だからお片付けはちゃんとしようね〜」と子供たちに注意したらしい。
その事をAさんが私に「こんな嫌味言われた、むかつく」と言ってきたことがあって、「いや、間違ったことは言ってないよ。嫌味じゃないと思うし」って言ったら「子梨同士傷の舐め合い乙」的なことを言われて、それまで以上に挨拶以外は一切関わらないようにしていた。Cさんとは普通に隣同士の付き合いはあった。
Aさんの子供たちは共用スペース(エレベーターホールや廊下)で奇声をあげて遊んでることが多く、お菓子の袋やら、落としたアイスクリームをほったらかしにしていたりと、そういうことがあまりにも続いたので、ある日Cさんが「ここはみんなの場所だからお片付けはちゃんとしようね〜」と子供たちに注意したらしい。
その事をAさんが私に「こんな嫌味言われた、むかつく」と言ってきたことがあって、「いや、間違ったことは言ってないよ。嫌味じゃないと思うし」って言ったら「子梨同士傷の舐め合い乙」的なことを言われて、それまで以上に挨拶以外は一切関わらないようにしていた。Cさんとは普通に隣同士の付き合いはあった。
それから2年ぐらい経ってたと思うが、どうやらママ友同士でトラブルがあったらしくAさんはグループから弾かれたらしい。
自治会の当番を一緒にやった奥さんから聞いたんだが、かなりの顰蹙をかう出来事だったそうだ。
友達がいなくなって急に又擦り寄ってきたけど、こちらは“挨拶”以上に付き合う気はなく、ある時、某ホテルのランチ食事券があるから一緒に〜って誘われたけど「仕事があるから」と断ったら、溜まっていたものを吐き出すように、あんたは以前からいけ好かない女だと思ってた、子供もいないくせに余裕ぶっこいて何なの感じ悪い、あんなおばさん(Cさんのこと)とつるんで気色悪いんだよ、他にも色々言われたけど、不思議なぐらい腹立たなかったなぁ。
そんな時、義父が亡くなって更地を相続した夫がやっぱり戸建に住みたいと言い出し、上物の建設費用の貯蓄はあったのでそれを充てて新築することにして、マンションは売るか保存か結論が出ず、とりあえず賃貸にしようと言う話になった。
で、引越しの荷造り中にAさんと会った時「今度はちゃんとした子供のいる家庭が入るといいわ〜」って言われたので「ごめんね、子供不可で賃貸にしたからw」って言ってやったw
きれいに住んでほしいからってのもあるけど、本音は最後の軽い嫌がらせw
122 :名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)21:49:40 ID:5eI
わかる。
あまりにも低レベルな罵倒を受けると、腹が立つどころか相手が憐れに感じるんだ。
あまりにも低レベルな罵倒を受けると、腹が立つどころか相手が憐れに感じるんだ。
121 :名無しさん@おーぷん 2017/04/04(火)19:16:19 ID:pNC
これはスカッとする復讐話w
隣人のストレスから解放されて楽しい新生活を送れますように!