901: 名無しさん@HOME 2012/10/11(木) 20:09:36.30 0
会社の同期A(ほとんど面識無し)が海外勤務中、過失で人をあやめた
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
仕事で疲れて家に帰ってくると、夫の大人の本を発見して発狂!夫が気持ち悪すぎて...
妻「もし私がウワキをしたらどうする?」俺「キミはウワキなんてしないよ」→ そんな妻が...
旦那にこの夕食を出したら「手拭きだ!」とブチ切れられた。残業で忙しかったのに...
親「子供が切手なんか買うものじゃない」私「...」→ 転校した友達と文通してたけど音信不通に...
母「何か食べる?」兄「・・・」母「あ、ケーキ(兄嫁の手作り)があるよ」→ 兄嫁が事故氏し、兄は呆然
男性「うちの子どうしたんですか!預けたでしょう!」トメ「子供置いていなくなった父親はあなたですか!」→ 放置親が逆ギレして...
義母「あなたの母親の傷あれ何?女なのにみっともないw」私「...」→ どうしてもその言葉が許せなかったので...
彼氏にお昼ご飯の材料費全部請求されたんだけど…
義兄「義兄嫁が倒れて大変!子供の面倒見ろ!」私「...」→ すると義母が...
娘「ゴミ拾って捨てていい?」私「いいよ」じぃ「エライエライ」→ すると小学生のデブ男子が...
私「某フロンガス冷却凍結刹虫剤でチャイルドシートを冷やすと便利ですよ」泥ママ「ほ~」→ まさかの事態に...
友人と友人の子供と食事に行ったら、友人「甲殻類アレルギーになったら困るからエビ食べさせないで!」とか言われた。
元旦那「久しぶり!旅行の手配どーなってる?」私(何言ってんだ?)→ 無視していたら...
旦那「川が氾濫してるけどおまえ大丈夫か?」私と子供「??」→ フリン相手に電話しはじめて...
俺「たまにはしたいな...」嫁「そればっかりで本当に嫌!!」→ ここ5年、家庭内別居状態で...
キチ「今まで通り停めさせてよ。早くシャッターのキーを頂戴」私「??」→ 空き地にガレージを作った結果...
夫「義父の遺影用の良い写真全然ないな~」私「これがいいと思う!」→ そこには愛犬と義父の...
姑「嫁が認知症の実母を虐待していた。氏んで一番ホッとしてるのはこの人よ!」私「は?」→ 親戚の前で姑が...
幼稚園から職場まで一緒の男友達がいた。男「彼女できた」私「じゃあもう弁当作るのやめるね」→ すると...
メンヘラ女「不安で氏んじゃいそう!」医者の私「他の患者さんもいるので...」→ 洒落にならない事態に...
部長「高卒のお前がなぜうちの会社にいるの?w」俺「...」→後日、俺「辞表です」部長「え!?」
12年間子作りから逃げていたら、嫁から衝撃のメールがきて震えてる...






















http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1349279700/
901: 名無しさん@HOME 2012/10/11(木) 20:09:36.30 0
社の幹部がその国に謝罪にいったり、収監されてるその同期に面会に行ったり
一般市民からは抗議の電話がひっきりなしにかかるなど、社内は大騒ぎ
一般市民からは抗議の電話がひっきりなしにかかるなど、社内は大騒ぎ
そんな中、同期中で出世頭ツートップのB、Cが、Aの救援活動を社内ではじめた
具体的には減刑嘆願の署名集めと、Aの奥さんに送金するカンパ集め
社の上層部の黙認というか暗黙の応援受けたので、断りにくい雰囲気ではあった
でも自分は断った。署名は「どう考えても罰を受けるべき事件だった」から、
署名は「事件の経緯がまだはっきりしてない」のと「AもAの奥さんも知らなかった」から
902: 901 2012/10/11(木) 20:10:36.75 0
BC連名の署名&募金要請メールが回ってきたとき、面識のあったこの2人に直接断った
以後、同期で話をしてくれる奴がほとんどいなくなった。仕事でも。
詳しく書けないけど「報・連・相」が命の仕事なので、全くはかどらない
担当してたプロジェクトはそれで破綻した
以後、同期で話をしてくれる奴がほとんどいなくなった。仕事でも。
詳しく書けないけど「報・連・相」が命の仕事なので、全くはかどらない
担当してたプロジェクトはそれで破綻した
その次の異動で地方出張所へ飛ばされ、以後地方だけ延々回る人事が十年続いている
ボーナス査定は最低で、給料もがくっと落ちた
仕事しくじったせいなのか、署名と募金を断ったせいなのかは知らない
少壮幹部になったBCが「地方出張所の別会社化と出張所員の派遣社員化」を
経営会議で打ち出したらしいので、腹が立った記憶をもとにカキコ
女々しい奴、度量のない奴と言わば言え
904: 名無しさん@HOME 2012/10/11(木) 20:12:53.60 0
世渡りベタは大企業じゃやっていけません
905: 名無しさん@HOME 2012/10/11(木) 20:16:52.83 O
報連相が重要だとわかってるのに敢えて人間関係壊しにかかったんだから仕方ない
まさかそれが仕事に影響しないと思っていたなら甘過ぎる
まさかそれが仕事に影響しないと思っていたなら甘過ぎる
906: 名無しさん@HOME 2012/10/11(木) 20:17:02.52 0
あいつ拒否したんだよ、と流されたのか
男の世界もなかなか怖い
あと、どちらかというと周りに合わせるほうを女々しいという
男の世界もなかなか怖い
あと、どちらかというと周りに合わせるほうを女々しいという
910: 名無しさん@HOME 2012/10/11(木) 20:33:33.26 0
その過失殺人の内容による
一般市民から抗議の電話がひっきりなしにかかるってよっぽどじゃないの?
出国する際に持ち出そうとした爆弾が爆発して荷物検査していた係員を死なせた新聞社社員がいたが
もしそんな事件なら署名や送金だってしたくないだろう
一般市民から抗議の電話がひっきりなしにかかるってよっぽどじゃないの?
出国する際に持ち出そうとした爆弾が爆発して荷物検査していた係員を死なせた新聞社社員がいたが
もしそんな事件なら署名や送金だってしたくないだろう
911: 名無しさん@HOME 2012/10/11(木) 20:38:59.86 0
正義感と正論を貫いて自分の未来を閉ざすのも、これまた人生
ドラマとか小説だと、そういう生き方は最後に報われるんだけど
現実は厳しい
ドラマとか小説だと、そういう生き方は最後に報われるんだけど
現実は厳しい
914: 名無しさん@HOME 2012/10/11(木) 20:47:55.27 0
断った事による影響も考えるのが社会人なんじゃないかね。
いわゆる「お付き合い」だわな。
いわゆる「お付き合い」だわな。
916: 名無しさん@HOME 2012/10/11(木) 20:57:57.56 0
出世頭の依頼&上層部の応援がある話を正面切って断るんだから
その会社を辞めるつもりじゃなかったのか?
その会社を辞めるつもりじゃなかったのか?
918: 名無しさん@HOME 2012/10/11(木) 21:05:16.06 0
>>916
普通はそう考えるよなw
そういう価値観が合わないから辞めるって事じゃないのかよ
920: 名無しさん@HOME 2012/10/11(木) 21:08:16.19 O
>>203
2003年のアンマン空港事件やね。爆弾持ち込んだ記者はヨルダンで投獄されたけど、
当時毎日の社長が福田総理の義理の兄で、国と社を挙げてヨルダンに圧力かけた結果、
釈放されて日本に送還、おとがめ無しだった
2003年のアンマン空港事件やね。爆弾持ち込んだ記者はヨルダンで投獄されたけど、
当時毎日の社長が福田総理の義理の兄で、国と社を挙げてヨルダンに圧力かけた結果、
釈放されて日本に送還、おとがめ無しだった
当時マス板よくのぞいてたけど、あれも社内で救援活動があったみたいね
殺された空港職員へは一銭もカンパしなかったみたいだけど
923: 名無しさん@HOME 2012/10/11(木) 21:12:32.18 O
>>903の話って2003年だよな。
まさか>>901って…
まさか>>901って…