1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 15:39:01 ID:1eVIDBbBp.net
実の息子夫婦はずっとおばあちゃん放ったらかしで、うちの家族で面倒見てたんだわ
食事や買い物、病院の送り迎え、家のリフォームの手配、
携帯の機種変更、病気になった後の介護、すべて俺ら家族がやってた
許せないのが息子夫婦で氏んだら弁護士連れて遺産だけもらおうとしてたの。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
銀行にホームレスみたいな汚い婆さんが入ってきた瞬間、行員全員が立ち上がってお辞儀した!
電車でミニスカ女が私をドンッと押し退けた。ムカついてカッターを振り上げたら...
手紙『あなたの嫁がウワキしてます』私「ん?写真まで…私は独身なのにw」→ 放置していたら・・・
初産の私が子育て慣れしてる事を姑が怪しんでる。実は連れ子3人を育ててた事をカミングアウトすべきかな?
父「お袋が亡くなったから戻ってきた」母&兄&俺「!?」→結果・・・
女同僚「氏ねぇぇぇ!!」私「は!?」→ 職場の同僚に頃されかけた...
俺「お腹壊してるから勘弁して」DQN「腹壊してんの?w」→ いきなり腹パンされた結果...
テーマ『自分ではなかなか買えないけど、もらったら嬉しいもの』→ このテーマでママ同士でプレゼント交換をした結果...
フルタイム+育児が大変すぎる。仕事したいけど私の体力と精神が無理そう。
義兄嫁「時代はもう昭和じゃないんですぅー」ウトメ「えっ」→ 義兄嫁がやらかした結果...
義弟嫁「給食センターの調理員って税金の無駄遣いでしょ」義兄嫁「いつの時代の話してるの〜w」義弟嫁「...」
西洋の方に当て字で漢字の名前を書くと喜ばれるらしい
おっさん「ふふふww」私「えっ?ちょ!」→ 食べかけのパフェを見知らぬおっさんに奪われたんだが...
義実家『嫁はしきたりに従うもの!』→ 仲人「嫁さんをしっかり守るんだよ」夫「もしかしてうちの親は変?」
俺「あ、この食堂懐かしい~」同僚「本当に常連?名物料理は何?店内の様子は?」→ 同僚が疑って聞いてくるので...
B子「A子ちゃんは家事育児を完璧にこなした上でのフリンだからいいの!」← 子供放置でフリン旅行行く奴って...
兄「俺彼女いるけど?」先輩「え?彼女?妹じゃないんですか?」→ 兄が彼女がいると嘘をついて...
私「パソコン用の眼鏡便利で良いね!」→ 眼鏡を付けたまま食事をしようとしたら...
弟「兄貴、前科持ちの彼女と結婚ってどう思う?」俺「何の前科?」弟「クスリの...」→ みんなはどう思いますか?
遺言書『次男2000万、長男600万、三男と四男500万…』長男夫婦「は?納得できない!」→ 兄弟間で明らかに格差が...
飲み会で新入社員の女2人が、ずっと席に座ったままで衝撃。なんでお酌しに周らないんだ...
彼女にはずみで「氏ねよ」って言ったら泣かれた。友達同士でも普通に言うだろ?
新郎友人「見て見てwお揃いだよ~」新婦「・・・」→ 新婦は指輪を残して退出してしまい...
咥えタバコで自転車乗ってたら、見知らぬ婆さんに注意された。復讐の為婆さんの家を突き止めると...
























http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476167941/
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 15:43:09 ID:WYboy3Yda.net
他人が他所の家の遺産の行方に腹立てるとか
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 15:43:49 ID:1eVIDBbBp.net
息子の嫁が特に金に汚くて
いつもおばあちゃんの貯金(おじいちゃんの残した遺産)にたかってたんだ
だからおばあちゃんは息子夫婦のことが好きじゃなかった
いつもおばあちゃんの貯金(おじいちゃんの残した遺産)にたかってたんだ
だからおばあちゃんは息子夫婦のことが好きじゃなかった
けどうちの家族は本当のおばあちゃんみたいに接していたよ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 15:43:50 ID:96JINm9H0.net
あたりまえじゃん
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 15:43:52 ID:krImc46l0.net
ヒント:遺留分
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 15:45:40 ID:1eVIDBbBp.net
もう答えが書かれているから言って置くと息子夫婦とは裁判にもなった
その遺留分というヤツで遺産を分けることになった
その遺留分というヤツで遺産を分けることになった
金なんかより息子夫婦が許せなかった
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 15:46:57 ID:s5kjJyuga.net
まぁやるせない気持ちになるのは分かる
それでなんぼもろたん?
それでなんぼもろたん?
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 15:49:54 ID:1eVIDBbBp.net
>>16
ばあちゃんの遺産は土地建物合わせて9億ほど
2年に及ぶ息子夫婦との裁判の結果、うちが5億相続することになった
ばあちゃんの遺産は土地建物合わせて9億ほど
2年に及ぶ息子夫婦との裁判の結果、うちが5億相続することになった
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 15:59:08 ID:BD34YtCo0.net
>>20
妥当な結果だな
妥当ってか遺留分がある以上落としどころはそこしかないけど
妥当な結果だな
妥当ってか遺留分がある以上落としどころはそこしかないけど
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 15:47:52 ID:1eVIDBbBp.net
お金じゃないんだよ
昔からの近所付き合いだし困ってたから助けていた
昔からの近所付き合いだし困ってたから助けていた
だけどおばあちゃんはうちに全額遺産を残すと弁護士に頼んで
遺言書を作っていたらしいんだわ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 15:53:59 ID:VBLHQQXOa.net
金持ちって知ってたの?
近所付き合いは土地柄であるのはわかるけど
近所付き合いは土地柄であるのはわかるけど
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 15:58:06 ID:1eVIDBbBp.net
>>22
都心の一等地だからな
土地の時価総額だけでも億単位
都心の一等地だからな
土地の時価総額だけでも億単位
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:02:11 ID:1eVIDBbBp.net
うちら家族に遺産を残すというのは億ばあちゃんの意思でもあるしな
息子夫婦から全額相続させてくださいって言われてもそうはいかない
息子夫婦から全額相続させてくださいって言われてもそうはいかない
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:02:48 ID:1eVIDBbBp.net
訂正
億ばあちゃん→おばあちゃん
億ばあちゃん→おばあちゃん
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:04:22 ID:EovRf4SY0.net
>>28
本音がポロリしてて草
本音がポロリしてて草
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:05:18 ID:BD34YtCo0.net
故人の意志を最大限に尊重しつつ相続人の最低限の権利も守られたわけだし
更に両者ともサラリーマンの生涯年収以上の金を得たわけで恐ろしいくらい語ることがないな
更に両者ともサラリーマンの生涯年収以上の金を得たわけで恐ろしいくらい語ることがないな
精々相続税いくらだった?って聞くくらいか
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:09:02 ID:1eVIDBbBp.net
>>31
すごいよ、この国は
相続税だけで1億以上持って行ったからね
すごいよ、この国は
相続税だけで1億以上持って行ったからね
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:11:47 ID:BD34YtCo0.net
>>35
相続した資産によるだろうが5億相続で1億で済んだって激安だな
相続した資産によるだろうが5億相続で1億で済んだって激安だな
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:14:18 ID:1eVIDBbBp.net
>>37
アパートの部分をうまく節税していたみたいなんだ
アパートの部分をうまく節税していたみたいなんだ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:06:10 ID:1eVIDBbBp.net
ちなみにうちはおばあちゃんが所有するアパートで幼少の頃から生活していた
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:16:47 ID:VBLHQQXOa.net
>>33
これは面倒見ざるを得ませんやん
これは面倒見ざるを得ませんやん
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:18:10 ID:1eVIDBbBp.net
>>45
他のアパートの住人なんて学生とか若い社会人ばかりで
おばあちゃんには無関心だしな
他のアパートの住人なんて学生とか若い社会人ばかりで
おばあちゃんには無関心だしな
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:12:36 ID:ocs5cvcU0.net
いやでも日本の相続税って異常に高いよ
アメリカとか6億ぐらいまでは非課税だからね
アメリカとか6億ぐらいまでは非課税だからね
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:13:39 ID:1eVIDBbBp.net
でも相続税しっかりと払っても都心家付きの一等地とアパートを手にすることができた
相続した家に住んでアパート経営だけで月200万の安定収入付き
相続した家に住んでアパート経営だけで月200万の安定収入付き
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:16:41 ID:VKitygVD0.net
確定申告大変そうだな
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:19:13 ID:1eVIDBbBp.net
>>44
おばあちゃんがアパート経営で依頼していた税理士や
遺言書作成した弁護士が助けてくれたよ
おばあちゃんがアパート経営で依頼していた税理士や
遺言書作成した弁護士が助けてくれたよ
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:17:22 ID:KTya0qON0.net
ずつと億ばあちゃんだと思って世話してたのか
最低だな
最低だな
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:19:02 ID:BD34YtCo0.net
>>47
やらない善よりやる偽善
億ばあちゃんと思ってようがずっと放置して権利だけ主張する息子夫婦より立派と思うよ
少なくとも億ばあちゃんにとって頼れる存在だったわけだしね
やらない善よりやる偽善
億ばあちゃんと思ってようがずっと放置して権利だけ主張する息子夫婦より立派と思うよ
少なくとも億ばあちゃんにとって頼れる存在だったわけだしね
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:23:07 ID:1eVIDBbBp.net
おばあちゃんも元々は田舎の資産家の出らしく
うちの母ちゃんが漬けた漬物とかおいしいおいしいって毎日食べてくれてた
うちの母ちゃんが漬けた漬物とかおいしいおいしいって毎日食べてくれてた
うちにとっても田舎のおばあちゃんみたいな感じだったよ
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/11(火) 16:30:27 ID:1eVIDBbBp.net
ばあちゃんがだんだんボケてきたから、しっかりと証拠を残した方がいいってことで
弁護士に頼んで公正証書遺言にしてもらったんだ
弁護士に頼んで公正証書遺言にしてもらったんだ
全額うちの家族に相続させますって
これがあったから有利になったらしい