134: 名無しさん@おーぷん 2016/06/01(水)23:55:50 ID:0Wh
独身、既婚関わらず友人や職場の人間すべての女性が
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
仕事で疲れて家に帰ってくると、夫の大人の本を発見して発狂!夫が気持ち悪すぎて...
妻「もし私がウワキをしたらどうする?」俺「キミはウワキなんてしないよ」→ そんな妻が...
旦那にこの夕食を出したら「手拭きだ!」とブチ切れられた。残業で忙しかったのに...
親「子供が切手なんか買うものじゃない」私「...」→ 転校した友達と文通してたけど音信不通に...
母「何か食べる?」兄「・・・」母「あ、ケーキ(兄嫁の手作り)があるよ」→ 兄嫁が事故氏し、兄は呆然
男性「うちの子どうしたんですか!預けたでしょう!」トメ「子供置いていなくなった父親はあなたですか!」→ 放置親が逆ギレして...
義母「あなたの母親の傷あれ何?女なのにみっともないw」私「...」→ どうしてもその言葉が許せなかったので...
彼氏にお昼ご飯の材料費全部請求されたんだけど…
義兄「義兄嫁が倒れて大変!子供の面倒見ろ!」私「...」→ すると義母が...
娘「ゴミ拾って捨てていい?」私「いいよ」じぃ「エライエライ」→ すると小学生のデブ男子が...
私「某フロンガス冷却凍結刹虫剤でチャイルドシートを冷やすと便利ですよ」泥ママ「ほ~」→ まさかの事態に...
友人と友人の子供と食事に行ったら、友人「甲殻類アレルギーになったら困るからエビ食べさせないで!」とか言われた。
元旦那「久しぶり!旅行の手配どーなってる?」私(何言ってんだ?)→ 無視していたら...
旦那「川が氾濫してるけどおまえ大丈夫か?」私と子供「??」→ フリン相手に電話しはじめて...
俺「たまにはしたいな...」嫁「そればっかりで本当に嫌!!」→ ここ5年、家庭内別居状態で...
キチ「今まで通り停めさせてよ。早くシャッターのキーを頂戴」私「??」→ 空き地にガレージを作った結果...
夫「義父の遺影用の良い写真全然ないな~」私「これがいいと思う!」→ そこには愛犬と義父の...
姑「嫁が認知症の実母を虐待していた。氏んで一番ホッとしてるのはこの人よ!」私「は?」→ 親戚の前で姑が...
幼稚園から職場まで一緒の男友達がいた。男「彼女できた」私「じゃあもう弁当作るのやめるね」→ すると...
メンヘラ女「不安で氏んじゃいそう!」医者の私「他の患者さんもいるので...」→ 洒落にならない事態に...
部長「高卒のお前がなぜうちの会社にいるの?w」俺「...」→後日、俺「辞表です」部長「え!?」
12年間子作りから逃げていたら、嫁から衝撃のメールがきて震えてる...






















http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464753112/
134: 名無しさん@おーぷん 2016/06/01(水)23:55:50 ID:0Wh
不倫経験あり、もしくは続行中、もしくは容認派なのがものすごいストレス。
学生時代からの友人も、習い事で出会った友人も、職場の人も、転職先の人も……
なんだこの世界は!?と衝撃を受けている。
学生時代からの友人も、習い事で出会った友人も、職場の人も、転職先の人も……
なんだこの世界は!?と衝撃を受けている。
自分は彼氏に浮気されて別れたこともあるし、つい最近婚約者の風俗通いが発覚して婚約破棄したばかり。
男なんて!って思って悲しくなって
それを友人や職場の人たちに愚痴ったところ、周りの友人すべてに浮気や不倫の経験があることがわかった。
風俗通いくらいで婚約破棄とか甘すぎ!うちなんて~(以下不倫された経験、してる経験自慢)
ばっかりで正直何が正しいのか本当にわからなくなってくる。
浮気や不倫がキモチワルイ!だめ!っていうのは世間の建前なのか、と思ってしまう。
不倫された経験自慢やしてる経験自慢を当たり前にしてくるのが怖い。
136: 名無しさん@おーぷん 2016/06/02(木)00:01:11 ID:Zfj
>>134
正直、育った地域とか学歴とか職場に左右されるものだと思う。
正直、育った地域とか学歴とか職場に左右されるものだと思う。
138: 名無しさん@おーぷん 2016/06/02(木)00:07:03 ID:N8t
>>136
職場はあるかもですけど、学歴は関係ありますかね……?
私は2ch的にはFラン大卒ですが、友人には高卒から国立卒までいます。
不倫された経験も、だから許せない!私もしない!なら超共感なのですが
だから私もし放題!というナナメ上発想です。怖いです。
職場はあるかもですけど、学歴は関係ありますかね……?
私は2ch的にはFラン大卒ですが、友人には高卒から国立卒までいます。
不倫された経験も、だから許せない!私もしない!なら超共感なのですが
だから私もし放題!というナナメ上発想です。怖いです。
139: 名無しさん@おーぷん 2016/06/02(木)00:08:19 ID:8A6
>>134
元友人も股ゆる低モラルに囲まれて段々いい加減な倫理になってった。
天然で素直な子だったのに狡猾で嫉妬深く人間関係を軽んじる子に転落してった。
辛いかもしれないけど人間関係を整理するチャンスがきたんじゃないかな?
私の元友人は向こうから縁を切ってくれたし今は同じ倫理観の友達しかいないから精神的に楽だよ
元友人も股ゆる低モラルに囲まれて段々いい加減な倫理になってった。
天然で素直な子だったのに狡猾で嫉妬深く人間関係を軽んじる子に転落してった。
辛いかもしれないけど人間関係を整理するチャンスがきたんじゃないかな?
私の元友人は向こうから縁を切ってくれたし今は同じ倫理観の友達しかいないから精神的に楽だよ
143: 名無しさん@おーぷん 2016/06/02(木)00:16:39 ID:N8t
>>139
いままでそんなそぶりのなかった友人が
みんな股ゆる低モラルだとわかったときの衝撃といったら。笑
私ももう大人なので、友人ゼロとか悲しくなってしまいます。
いままでそんなそぶりのなかった友人が
みんな股ゆる低モラルだとわかったときの衝撃といったら。笑
私ももう大人なので、友人ゼロとか悲しくなってしまいます。
しかも、来月その友人のうちの1人の結婚式がある……。
彼女が浮気してると知ってしまった結婚式の友人代表スピーチがつらいです。
144: 名無しさん@おーぷん 2016/06/02(木)00:18:01 ID:f5Q
>>138
学歴は自分でいっておいてなんだけど違うか、どちらも価値観絡むものだから完全無関係ではないだろうけど…
学歴は自分でいっておいてなんだけど違うか、どちらも価値観絡むものだから完全無関係ではないだろうけど…
友達ってある程度共感で繋がるものだから、あなたの好きなことがそういう人たちも好むものだったってことなのかもね。だからあなたをそういう人だと非難するわけではないのは明言しとく
ただし趣味があっても人として譲れないところで食い違いがあるなら切った方が良いでしょうね
145: 名無しさん@おーぷん 2016/06/02(木)00:19:13 ID:8Rb
>>134
たまたまそんな人たちが集まった会社なだけ。そんだけ集まった会社はレベル低いわ。
たまたまそんな人たちが集まった会社なだけ。そんだけ集まった会社はレベル低いわ。
146: 名無しさん@おーぷん 2016/06/02(木)00:30:30 ID:N8t
>>144
子供の時から続けている習い事ですが、もしかしたらそうかもしれません。
一般的にはなぜかビ〇チが多いと思われている習い事です。
だから私もそういう人だと非難するわけではないと言ってもらえて正直嬉しいです。
そんな友人や知人しか持てない私が可笑しいのかと思い始めていたところでした。
子供の時から続けている習い事ですが、もしかしたらそうかもしれません。
一般的にはなぜかビ〇チが多いと思われている習い事です。
だから私もそういう人だと非難するわけではないと言ってもらえて正直嬉しいです。
そんな友人や知人しか持てない私が可笑しいのかと思い始めていたところでした。
>>145
そんなレベル低い会社にしか入れなかった私ってヤバいですよね……。
147: 名無しさん@おーぷん 2016/06/02(木)00:48:20 ID:Qzs
>>146
たまたま受けた会社がクソだったってだけでないの?
何十社と受けて、そこしか受からなかったって話なら、ヤバいかもしれないけど…
変なのとつるんでると、あいつもおかしいんだって思われる可能性は大いにあるから、できれば付き合う人間は選んだほうがいいとは思う
でも、周りは周り、あなたはあなただから、気にせずに距離を保ちながら浅く付き合っていくのも処世術だねぇ
たまたま受けた会社がクソだったってだけでないの?
何十社と受けて、そこしか受からなかったって話なら、ヤバいかもしれないけど…
変なのとつるんでると、あいつもおかしいんだって思われる可能性は大いにあるから、できれば付き合う人間は選んだほうがいいとは思う
でも、周りは周り、あなたはあなただから、気にせずに距離を保ちながら浅く付き合っていくのも処世術だねぇ
148: 名無しさん@おーぷん 2016/06/02(木)00:53:33 ID:9U6
>>146
ビッチが多い習い事ってなんだ(笑)
ビッチが多い習い事ってなんだ(笑)
149: 名無しさん@おーぷん 2016/06/02(木)00:56:44 ID:N8t
>>147
友達全処分はなかなか踏み切れないので、距離を保ちながら付き合っていく方向にしたいですが
やっぱりショックもあるし……というデモデモダッテ状態です。
友達全処分はなかなか踏み切れないので、距離を保ちながら付き合っていく方向にしたいですが
やっぱりショックもあるし……というデモデモダッテ状態です。
>>148
クラシックバレエです。
結構そういわれることが多かったのですが
本当にスポーツみたいだしみんな芸術的でストイックだよ!偏見!
と説明していた自分が情けなくなるくらい周りは浮気や不倫が大好きだったようです。怖い。
151: 名無しさん@おーぷん 2016/06/02(木)01:07:37 ID:n3i
>>149
ああ、バレエはそうだよ
倫理観がちょっとおかしい人が多いし
長く続けてる人は特に歪んだ人も多いね
貴女がたまたまとても正常に育っただけだと思う
ほどよく心の距離を置いてまっとうな感覚を持ち続けてください
ああ、バレエはそうだよ
倫理観がちょっとおかしい人が多いし
長く続けてる人は特に歪んだ人も多いね
貴女がたまたまとても正常に育っただけだと思う
ほどよく心の距離を置いてまっとうな感覚を持ち続けてください