もっときちんと自立します。 
やることやってから、文句言うようにします。 

ちょっと質問が変わるんですけど、自由を得るために引越しするのが一番ではあるのですが、それ以外に夫と祖母たちにきちんとコミュニケーションとらせるいい方法ってありますか? 
夫は「何言っても聞き流せばいいじゃん」くらいにしか思ってないんですが。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1380000675/
362:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 16:21:53.38 0
>>358 
家族だからね、少なくとも旦那と義祖母家はお互い様なんじゃないの。 
旦那も義祖母を嫌って挨拶欠かしたり悪口言ってるんでしょ。 
でも実家に住んだりして馴れ合ってる。 

あなたは他人だから旦那の言葉に流されてしまうし、 
義祖母からすると攻撃対象としてうってつけなんだろうと思う。 
DQ同士の諍いに巻き込まれたくないなら、引越しした方がいいよ。

363:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 16:23:25.19 0
>>361 
「いい方法」なんてお手軽なものは存在しない。 

話して諭して理解させて行動させるか、文字通り首に縄つけて引っ張っていくか 
あなたが代理で全部やるかしかない。

364:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/16(水) 16:24:10.20 0
>>360 
開き直りのつもりはありません。 
360さんは唐突にご実家のことを侮辱されたら怒りませんか?

365:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 16:24:12.12 0
死んだ義父が、祖母を嫌っていた「感情」から理解しないと、旦那の心は動かせないよ 

テクニックだけ教えても、それは旦那にとっては、苦虫を噛み締めながらの行為となるわけで、年寄り頑固な女である祖母は、ニセモノの親切だって臭いを即座に嗅ぎ取るよ

366:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 16:27:31.45 0
>>361 
なんでも人に聞いて他人頼りなんだね。行動も思考すらも。 
旦那の性格とか生活を知っている自分が一番分かる事、ネット越しで旦那に会った事のない、他人には分からない事なのに人に聞いて済まそうと思うなんて。 

人から魔法の呪文教えてもらって旦那の前で唱えて自由に動かそうなんて甘いよ。 

そんな性格だから旦那との基本的な話し合いができないんだよ。他人任せで旦那との話し合いすら誰かにお願いなら何時までもDQ旦那のだらしない生活に付き合う駄目女だよ。 
自分の意志をあらわす言葉は自分で探す、情報も自分で探してみる。主体性がないと一生 
流されるだけ。

367:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 16:30:00.92 0
>>364 
自分や自分達夫婦の言動が原因で実家が馬鹿にされたら実家に申し訳ないとは思うね。 
祖母の立場で見てごらん。人の財産の家好き勝手して不義理な真似してるんだよ。 
しつけの悪い人と思うだろうし、その実家も痛いと思う。高齢者ならそんなもの。 

怒るのは自分達がちゃんとしてからじゃない。

368:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 16:38:39.09 0
常識無い孫夫婦、その落ち度が祖母の不安感情をさらに刺激するってことで、祖母の時間拘束が短縮されることは無いねw 

旦那に愛想を教え込むよりも、自分たち夫婦の必要時間を確保して。 
その時間は祖母に差し出せませんが、こちらが自由な時は頑張りますって。 
境界の線引きを、夫婦で取り決めないと、祖母に管理される一方だよ。 

旦那は、祖母に尽くせば過干渉される歯止めが無くなると警戒して突っぱね、 
祖母は、これ程度の言いつけを守れないなら、もっと強く言わないと堕落すると焦る。 

駄目スパイラルから脱出するには、祖母に踏み込ませない言わせないための実績と、祖母からの呼び出しを断る、正当な根拠を夫婦で積み上げること 

時間が過ぎれば、自然に祖母も耄碌して、なあなあになるかも、って旦那の狙いは叶うことは無いよ。祖母の意志を受け継ぐ叔母が待ってるからね。

370:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/16(水) 16:44:14.11 0
正直自分でできることはやったと思います。 
祖母たちを嫌いになる理由も身に染みてわかるけれど、 
近くに住む以上は関係が悪くない方がいいだろうと。 
私だけで祖母に会いに行ったりもしてみた。 
夫をせっついて顔を合わせに行かせたりもした。 
でも話し合いではなく夫が適当に流すだけになってしまった。

371:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 16:44:48.00 0
今すぐ猫をなんとかした方がいいと思う。 

今の家にいるなら飼い続けては駄目じゃないかな。
これからも祖母の物件でもあるからね。 
最初からお願いして許可を得ていたらまだしも、事後承諾なら相手だって好い気がしないから今更いいよとは言わないだろうから。押し通したらDQのごね得になる。 

先ずは安全な誰かに預けて転宅先を探した方がいい。 
もちろん「ペット可」の物件だよ。入居時に確認せずにだまし討ちは止めよう。どうせ追い出されるからまた転宅はお金も掛る。 
転居までは祖母の物件に住んで鍵も相手が持っているかもしれないことを忘れずに。

372:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 16:46:33.35 0
>正直自分でできることはやったと思います。 

やってないよ。むしろしてはいけない事をした認識がまだ無いのは不思議。 
会いに行くだけが努力じゃないよ。猫の件だけでも嫌われる十二分だし、それで好かれる努力しましたとは言えない。

374:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 16:52:59.68 0
>正直自分でできることはやったと思います。 
アドバイスにあった挨拶は大きく手を振ってとかまだしてないでしょ。 
聞いておいてなんなんだ。 
反省したと書いてるけど、相手が悪い、自分達は悪くないという思いが滲み出てるし 
そういうのは祖母たちも敏感に感じるよ。

375:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/16(水) 16:53:38.47 0
何が言いたいかぐちゃぐちゃになってきた。本当に申し訳ないです。 

自分はスキル足りないから、
夫と祖母たちの架け橋になるのは無理なんじゃないかと思ってる。 
もう感情的にこじれちゃってるし、こっちが本当に反省したとしてもむこうは許してくれないでしょう。 
それにこっちも猫云々以前から暴言を吐かれたと思ってるところがある。 
やっぱり引越ししかないのかなぁ。

376:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 16:56:04.78 0
>やっぱり引越ししかないのかなぁ。 

えっ?今頃何を言ってるの? 
引越し以外にどういう手があるの?猫をどこかにやるの? 
で、恨み籠もった態度で居座って無視して暮らす気?

377:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 16:56:10.24 0
>>375 
実家出て、自分たちの居住してた部分を可能なら賃貸しすれば?

378:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 16:57:47.80 0
自分で出来ることはやったと言い切るのなら、 
我慢するか家を出るかの2択では。 

アドバイス求めておいて出来ることはやったってのも相手に失礼な話だけど。

379:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 16:58:49.68 0
猫飼いから言わせると一番性質が悪くて猫の敵はハイウェイ夫婦だよ。 

ペット不可の物件で隠して好きだからって感情で後先考えずに飼ってバレタから 
処分とか誰かに引き取れってごてる無責任な飼い主と一緒。 

責任とって猫抱いて引越ししかないでしょう。家賃が掛ってもね。

382:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 17:00:15.40 0
まだ旦那と話し合いすらしてないのに、行動起こさずやることはやったはないよね。 
今まではやってはいけない事やったか、やることやらずに揉めてるのに。

383:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/16(水) 17:00:39.12 0
挨拶は猫の件の前から声を出してやるようにしてるけど無視されてる。>叔母さん 
祖母の家に行っても叔母さんは基本的に私たちを避ける。 
手土産だのなんだのも渡してるけど、食べてもらえてないらしい。 
これは祖母から聞いた。

385:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 17:03:13.47 0
そりゃ、それまで嫌われるようなことをしてきたんだもの 
当たり前じゃん

387:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 17:04:43.74 0
>挨拶は猫の件の前から声を出してやるようにしてるけど無視されてる。>叔母さん 

当たり前では?それで文句言う方がおかしいよ。 
自分が悪いことして注意された、後で相手が怒っていたといって自分が不満をいう。 
相手からみれば盗人猛々しい態度だよ。 

悪い事したら挨拶の前にすることがあるでしょう。親にごめんなさいは教えられてないの? 
一回で怒りが解けなければ何度も謝る。当然のことだよ。 
それも口だけでは駄目、猫が原因だから猫を別の場所に直ぐに移して現状を改めてから。

388:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 17:05:52.53 0
>>383 
義叔母はもう無視して良いんじゃね 
挨拶だけは続けたほうが良いけど

389:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/16(水) 17:08:27.09 0
ちなみに猫云々はごく最近の話です。 

これ以上なにやっていいか私の頭じゃ思いつかんので、アドバイス求めました。 
祖母の言うとおり毎週末顔を出して、 
税金関係も保険もきちんとして(これはまだやってないからすぐにやります)、 
猫処分して(心情的に無理だから引っ越すしかないかな)、 
季節の挨拶を欠かさずにやって、 
って頑張ればいつか向うの心もとけるのかな。

390:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 17:09:42.50 0
>挨拶は猫の件の前から声を出してやるようにしてるけど無視されてる。 

ここに書き出してから数時間の間に? 
ついさっきまで会釈だけで怒られた!とか文句書いたり声出して挨拶しなきゃ駄目ですか?って半分切れた調子で聞いていたのに? 

してないから怒られたのに何時から、以前からやっていたことに変換されたんだろう?

392:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 17:14:40.35 0
そう言えば挨拶だけでなく家の事も 
結婚前だからしらない→旦那に聞いた→権利書見たってどんどん言う事変えてるね。 
こんな短い時間に仕事中の旦那捕まえて聞いたり、権利書見るのは不可能なのに。 
最初から権利書見たり聞いたりしているなら知らないとか答えないものね。 

言い訳してるうちにどんどん事実が変わる。でも本当に事実は変わらないから後出しは言い訳の為の嘘って事になる。

394:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 17:18:52.16 0
嫌いだ嫌いだと連呼しながら、向こうの気持ちが溶けるかとか変な事気にするね。 
機嫌取りも盛んに聞いてるし。そんな嫌いな人なら転宅して離れたらいいのに。 
本当は相手はそれほど悪くない人だからかな?交際したら得することでも?

395:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/16(水) 17:22:17.18 0
時系列がわかりづらくてすいません。 
猫の件はここ最近のことで、他は結構前からです。 
挨拶の件は、当然すぐに直したけど、怒られるほどのことか? 
という気持ちがあったから聞きました。

396:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/16(水) 17:24:40.97 0
もともと結婚前のことには口出ししてなかった。する気もなかった。だから見なかった。 
だけど祖母からこの家は自分の物だと言われて、 
夫に聞いてみたら、半分が夫の物だと教えられた。 
その後権利書を見る機会があったので見たらその通りだった。 

全部今日の話ではないです。

397:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 17:26:48.76 0
挨拶の件は、むしろ怒られただけラッキーだと思わなきゃ 
普通は呆れ返るだけだから

398:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 17:27:10.75 0
>、怒られるほどのことか?という気持ちがあった 

その気持ちが態度に表れてるんでしょう。
ふて腐れた顔で挨拶されても気持ちよくないよ。 

まして猫の事で言われたのにまだ猫を預けもせず、元凶を改めずに挨拶やら物で機嫌取られても馬鹿にされたか下心が見えてかえって腹たてる人も多い。 
行動がともなわなけきゃ口先だけ、買ったものだけで人の心は動かない。

399:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 17:29:05.57 0
>>396 
だったら結婚前だから知らないは嘘だよね。 
今日相談を始める時点で知っていた事になる。それを言う事を二転三転させたら信じられる人はいないと思う。

400:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/16(水) 17:29:23.54 0
>>393-394
私は引っ越す気でいるんですが、
夫ができるだけ住みなれた実家を離れたくないというんです。
別居するのは最終手段。ならばその時までここで当たり障りなく生活したい。
付き合ったところでメリットはないと思いますが、会うたびに無視され怒鳴られるのはさすがにしんどいです。

401:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 17:34:24.65 0
>>400 
猫は手放さない。 
旦那がいやというから転居はしたくない。 
機嫌とってここにいよう 

って事?それって自分達の我儘は事後承諾で通して小手先舌先で機嫌取るってことでは?
反省してないね?したら怒られた原因改めるでしょう?
改めずに居座るつもりじゃないよね。
居たいならせめて猫に里親探して手放すぐらいしないと。

402:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/16(水) 17:36:35.70 0
>>398 
もう一人の大家である祖母は猫を返せとは言ってないです。 
無断で飼ったことを怒っている。これに関しては何度でも謝りに行こうと思います。 
返せと言っているのは叔母さん。それでも処分する必要がありますか? 

>>399 
確かに書き方が非常に悪かったです。 
祖母にその話をされるまで知らなかった、と書くべきでした。

404:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 17:39:20.36 0
>>402 
無断で飼った事を怒るってどういう意味だとおもう? 
飼って良いなら最初から言われないか、これからちゃんと断ってよで済む。 
前に聞いたら反対した、止めてもらったけど飼ってしまったから怒ってるんだよ。

406:292013/10/16(水) 17:44:42.30 0
>>402 
また後出しにはなりますが、数年前に夫が「猫を飼いたい」と言ったところ、別にいいよと言っていたらしいです。(夫が嘘をついてなければ) 
だからといって本当に飼う段階になって何の挨拶もしなかったのはいけなかったと思う。 
祖母の家にはペットが2頭いるので、動物を飼ってはいけないということではなく、事前の断りをしなかったことがいけなかったんだという風にとらえてます。 
そもそもこれが甘い考え方ですかね?

407:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/16(水) 17:46:20.63 0
>>405 
そうします。週末にでも祖母に改めて謝罪とお願いに行きます。

409:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 17:47:28.64 0
>>406 
今からでも改めて謝ったうえ、承諾をもらいなよ 
祖母にとっては孫はそこまで敵じゃないと思うよ 
叔母とは違って

411:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 17:49:53.58 0
ハイウェイさんは今までのレスを読み返して、ちょっと頭の中整理した方がいいかと 
なんかいろいろ言われて混乱してるようだし

413:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 17:52:07.20 0
なんか真の敵は旦那っぽい気がする

415:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 17:52:42.70 O
つーか義叔母はもしかして嫁かず後家か

416:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/16(水) 17:52:51.07 0
>>397 
そうですね。大人になったらわざわざそんなこと教えてくれないですよね。 
たしかに前より挨拶に気を遣うようになったかもしれないです。 

>>398 
怒られるほどのことだったんだと、反省します。

417:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/16(水) 18:00:20.75 0
>>410、414
夫の友人からもらいうけた猫ですが、返すのは今更できないので
その時は私がペット可の物件を探して出ていきます。

>>411 
お見苦しいところを見せてしまい申し訳ないです。レスもきちんと返せてないので、読み返してきます。

>>412
前にいいよって言ってたし、叔母さんところにもいるし、
まぁいっか★と思った自分をひっぱたきに行きたいです。

>>413
私にとっては最高の旦那だと思ってたんですが…。

>>415
旦那さんもお子さんもいらっしゃいますよ。

419:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 20:22:16.07 0
叔母さんの態度は気になるけど、それこそおばあさんの言うことを 
聞いてそれだけを信じてたら、ハイウェイさんたちに怒鳴っても 
おかしくないかも。 
怒鳴る前に双方の言い分を聞けっていうのはもちろんなんだけど、 
叔母さんはおばあさんの味方してるだけかな。 

ここまで首つっこんだ形になってしまったけど、本来は旦那が 
きちんとすることだよね、これって。 
旦那は親戚に何か言われても「聞き流せ」るかもしれないけど、 
ハイウェイさんは元々他人なんだから、そんなの出来ない。 
それで旦那がしっかりしてくれないのも結局ハイウェイさんの 
せいになるんだよね。 
旦那に、しっかりして欲しい、あなたは聞き流せるかもしれないけど 
私は無理、これ以上揉めないように何も言われないようにして欲しい、 
って言って、それから引っ越し。

420:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 20:33:18.02 0
そう、ハイウェイさんは他人だから、夫のように生身の感情ぶつけて 
夫側親族に接したりすることは出来ない 
そこが夫は分かってないと思う

422:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/16(水) 23:05:53.13 0
少し落ち着きました。レスくれた方ありがとうございます。 

元々、祖母が苦手だったんだと思う。 
そこにいない人の悪口を聞かされて、正直げんなりしてた。 
義妹・夫の母親・縁を切った親戚・近所の人・叔母の旦那さんやその親兄弟・叔母と喧嘩中は叔母、他にも本当にあらゆる人の愚痴を聞かされた。 
そして最後には「自分は他人のことを思いやってしまうから我慢するの」と言われた。 

印象が悪い中で、私としては「それは夫に直接言ってよ」と思うことを言われるようになり、自分にはどうにもできんし、知らんがな、という気持ちになる。 

そんな中、あちらが正しいことを言ってるのに「そんなに口出すことなの?」と反発する。 

向こうとしては「礼儀がなってない」と怒る。 
そして私の躾が云々言い出す。 
これ自体は真っ当なことだろうけれど、私としては面白ない。

423:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/16(水) 23:07:00.80 0
そんな悪循環が繰り返される中で、私たちは猫のことでやらかした。 
少し冷静になって、祖母の言うことは尤もだと反省する。(これは本当に謝ろうと思う) 
ただやっぱり叔母が祖母の言い分を鵜呑みにし、こちらの発言の揚げ足を取り、彼女の思い込みの情報でヒステリックに怒鳴られることに関して納得がいかない。 

どうにかできんのかと夫に直談判するも、聞き流せばいいとしか言わない。 
夫曰く「父が残してくれた、自分の育った家を捨てたくない。 
あんな人たちに俺の人生乱されたくない。 
あんなレベルの人間、会社に行けばいくらでもいるじゃん。 
どうしてもダメだって言うなら引っ越すけど、それは最終手段でしょ。 
コストだと思いなよ。 
だいたい、ここと同じ広さの部屋借りるのにいくらかかると思ってるの? 
今の生活レベル維持したら貯金とかできなくなっちゃうよ? 
君、そんなに稼げないでしょ?(確かに私は薄給)」と。 

これに対して「私はメンタル強くないし、壊れる前に一人でも逃げるからね」と言った。 
すると「引越しはいいけど、とりあえず様子見たら?」と 
多分、夫は自分も我慢してるんだから、私も我慢しろって言いたいんだと思う。

425:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 23:13:59.78 O
>>422 
老い先短い年寄りなんだから適当に話を合わせとけば良い 
ただ話を聞いてほしいと思ってる相手に正論で返したってしょうがないじゃん

426:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 23:17:00.34 0
年寄りの愚痴聞くのが家賃代と思いなされ 
実際その分貯金してるんだし

428:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 23:28:59.71 P
なんだ、旦那は覚悟決めてるんじゃん 
ハイウェイさんは親戚付き合いしなきゃいいだけじゃね? 
どうせ頑張っても褒められることなんて一生ないんだから

430:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 23:39:22.96 0
今住んでる家を賃貸しするとかは?家賃の足しにはならん? 
税金のこともきちんと整理して 
どうしても嫌なら生活レベルル落としても引っ越すしかない 
夫は我慢出来るけど、ハイウェイさんは我慢出来ないんでしょ? 
対抗心と意地で居続けて、傷つけられて嫌な思いしてる妻の気持ちにはお構いなしか

431:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 23:39:33.43 O
日常の祖母は大概みたいだけど、新郎父がいない結婚式で新郎父方祖母が言った事はひどく真っ当な事なのに 
 >場の空気が凍りついたので、 
というのがずっと不思議なんだよな~ 
そのフォローのつもりで新婦父が言い出した事が 
 >「たしかに3歳くらいまではちっちゃくてとっても可愛かったけども、 
 >大きくなると一人前の口をきくようになりましてねぇ」 
 というのが一番ビックリなんだけど… 
結婚式という場でこんな事言うって普通なの? 
実家を悪く言われて怒る気持ちも解るけど、「どんな実家だ?」とも思ったなぁ

435:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 23:47:44.48 0
>>431 
私もわからない 
唐突だったのかもしれないけど 
内容的にその場ではふむふむ、その通りとなると思う

434:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/16(水) 23:47:30.55 0
愚痴を聞くのが家賃代。 
頭ではわかっていても、気持ちが追いつかないです…。 
こんな我慢しなきゃいけないくらいだったら、 
食費切り詰めてでも服買うの諦めてでも貯金が出来なくても出ていきたい。 
ただ、ちょっと事情があって、早くても半年後でないと引越しは無理。 

住居部分を賃貸するのは無理だと思います。 
義父が使っていたものは一切他人に触らせたくないみたいなので。 
孫である夫が住むにあたっても、義父の物は手をつけるなとおっしゃってましたし。 
それこそ共有者の同意が得られないので無理と思います。

436:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/16(水) 23:50:30.88 0
>>431 
正確には結婚式後の食事会ですね。 
実際にはもっと刺々しい言い方をされました。 

ただ、父のフォローは正直「ん?」と娘の私でも思いました。

437:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 23:50:48.73 0
>>434 
そんなに辛いならあなただけ別居しなよ 
半年後に旦那と住めばいい

440:名無しさん@HOME2013/10/16(水) 23:52:57.60 0
>>437 
そういえばそうだね 
とりあえず実家で暮らさせてもらって半年後に合流すればいい

442:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/17(木) 00:18:31.87 0
私もすぐには引越しできないんです。 
金銭的な事情ではなく、かなり特殊な事情だと思うんで、これ以上はごめんなさい。 

ただこれがクリアされたら半年後から一年後くらいには一人でも引っ越そうと思ってる。 
その話を夫にしたら、「自分は基本的にこの家を出る気はない」と言われたんです。 

だから、それまでの間の気の持ちようを教えてほしかった。 
夫が半年後に一緒に引っ越してくれるならばしばらくの我慢だと思うんだけど、一人で出てくとなると夫婦関係までおかしくなるんじゃないか? 
それなら私が我慢した方がいいんじゃないか? 
とりあえず様子をみるって、いつまでみればいいの? 
とかぐるぐる考えてしまって。

444:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 00:33:55.13 0
>>442 
というかすでに夫婦関係おかしくなってるけど 
ご主人は住んでいる家が大事で家以下の妻を服従させて家・土地に縛り付けたいし 
面倒事の弾除けとして利用したいし他一族円満のために他人の嫁を集中砲火、それが総意 

ご主人は妻よりも家を取ると明言している 
出て行こうが追っかける気がないと言われてもまだ夫婦円満だとお思いか 
我慢とか半年たてばなんて言ってないで離婚もやむなしで動かないともう無理だと思うな

445:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 01:52:58.74 0
祖母っていくつなの? 
あぼんするの待って好きにするしかないんじゃない? 
多分旦那さんはあなたの心配なんかしてないよ。 
自分が居心地いいだけじゃんね。 
だから祖母が死んだらそこの家もらって好きに死なよ。 
それまではひたすら耐える。耐える。文句も言わず。耐える。 
嫌なら出てけって事だと思うよ旦那さん

448:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 08:34:17.35 0
祖母が死んだら、祖母の物は叔母に全部いくようになってるんじゃないのかな? 
固定資産税とか何十年も祖母が支払っていたのなら 
いざという時にそれを盾にして、今住んでいるハイウェイさん家も将来は私の物と 
言ってきそうだね。 
お金が絡むと親戚どうしの馴れ合い、社会的常識もなくなったりするから 
ハイウェイさんは叔母のためには良い仕事しているんだよ。 
ハイウェイ一家を追い出すのに都合の良いことしてるのは自分達だって事自覚した方が良いよ。

449:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/17(木) 09:09:18.75 0
おはようございます。 
考え事しすぎたのか熱が下がりません。うぇ。 

>>448 
>ハイウェイ一家を追い出すのに都合の良いことしてるのは自分達だって事自覚した方が良いよ。 
 ハッとしました。その通りですね。 

ぶっちゃけ私は家なんかどうでもいい。 
当然あるにこしたことはないけど、生きてく為のツールにすぎない。 
だから追い出されてもまぁいいかと思ってる。 

夫は金銭的な面でも、心情的な面でも家を大事に思っている。 
だったらやることやれよ、ってなるのに、干渉されたくないという理由で祖母を避ける。 
その怒りが本人だけでなく私にも及ぶ。(当然私自身の落ち度もあるけど) 
夫は「コストと割り切って我慢しろ」という。 

これがエネなの?oh…

450:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/17(木) 09:54:44.70 0
>>444445 
でもでもだってに聞こえるかもしれんのですが、 
最終的には私を取ると思います。 
前に私がキレて「何もする気がないなら出てく」と大騒ぎしたところ、 
「それくらいなら親族を捨てる」と言ってましたので。そもそも嫌いだし。 
多分、夫の中では妻>家ではあるんだけど、 
自分の人生設計の中に家の存在が組み込まれているから、 
本当ににっちもさっちもいかないところまで追い詰められなきゃ動く気はない。 
そして、私がその1歩手前にまで来てることに気付いてない。 

私が「一人でも出てく」とひとしきり騒いで、ガス抜きすれば、 
臨界点までの時間が先延ばしされる。 
その繰り返しの間に事がなぁなぁで済ませられればいい、ってことかと。

451:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 10:13:08.82 0
祖母がいなくなっても次は叔母。 
ハイウェイはずっと我慢するか、離婚覚悟で家出るしかない。 
いくらここでグズグズ言ったってしょうがないよ。

452:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 10:13:19.92 0
いや、どう考えても『家と父の思い出>妻』だよ 
家賃代わりに我慢しろって言われてるんでしょ? 
ネットで見ず知らずの相手に愚痴ってる自分の姿、きちんと見えていますか?

453:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 10:19:03.21 0
ハイウェイさん、ご主人にも言いたいけど、結婚は『現実』であって、おままごとではないんだよ。 
配偶者だけじゃなく、周囲との付き合いがある。 
今後、子供が生まれたなんだでライフステージが上がるにつれて、直面する問題もどんどん難しくなるし、接する人数もどんどん増えて、そこでも摩擦が生まれる。 

今後は親戚二人だけじゃなくて、子供や子供の友達、ママ友や学校場合によっては、互いの職場の人間なんてのが絡んでくるんだけど、ご主人はハイウェイさんの気持ちに沿って一緒に問題に対処してくれる人ですか? 
今の時点で現実から逃げるご主人が目に見えるようだけど。

454:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/17(木) 10:30:51.66 0
厳しいご意見ですが耳が痛いです。 
うすうす感づいてはいたんですがねー。 
認めたくなかったかも。 

エネ夫って、「ぼくちんのパパンママンが一番!パパンママン大好き!」ってイメージだったから、まさか親族と折り合いの悪い自分の夫がそうだとは思わなかった。 
ただここまで言われるってことは…ねぇ? 

義父も同じ感じだったから離婚したのかもなってちょっと思う。

455:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/17(木) 10:43:30.60 0
ここで皆さんからいただいたお叱りは胸に刻みます。 
私も大人になりきれてないし、足りてない部分がたくさんあるなと改めて実感しました。 

ただ、やっぱり義実家の人間とは無理だ。 
自分の都合のいいようにしか言葉を解釈しないし、悪口と自慢話しかしないし、少しでも意に沿わない行動すれば「あの人たちは礼儀がなってないから縁を切ってやったわ!」と高らかに宣言する。 
こんな悪口を書いている時点で私も同じ穴の狢だけど、もうこれ以上こっちまで性格悪くなりたくない。 

とにかく別居に向けて準備します。 
半年後、この家を出ます。 
その時に夫を連れ出す。出来なかったら離婚する。 
夫のことは好きだから、半年間頑張ってみる。

456:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 11:11:03.26 P
まあ、離婚になるだろうなあ 
普通のおつきあいレベルの会話さえ苦手な人に 
旦那にとってはまあまあ都合のいい環境から連れ出すのは無理だろう 

親戚は捨てるって言葉はあっても家を捨てるとは言われてない 
生まれてからずっとそこにいる人を別の場所に連れて行くのは 
奇跡に近い難易度だよ 
男性は特に、引越し荷物をまとめるの自体苦手なもんだし 
それを考えただけでもうここでいいじゃん!ってなるよ 
夜逃げ同然で出て行きたくなるような勢いがないと無理 
しかも本人が余計と認識してる家賃というコストをかけてまで 
他所に住んで結婚生活を続けたいかはかなり微妙

457:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 11:32:56.39 0
売り言葉に買い言葉で出た「捨てる」を信じてたら痛い目に遭うよ。 
閨の睦言と同じでその場の雰囲気で出ただけでしょう。 

せめて「捨てる」発言の翌日からハイウェイが引越しの準備を薦めれば動いたかもしれないが、時間が経った今となっては、そんなの信じるほうが馬鹿って言われるのがオチだと思う。 

ハイウェイは義実家問題を解決するには人生経験が足りなすぎ。

458:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/17(木) 11:53:28.30 0
現実は厳しい、と。覚悟しときます。 

でも上で言われた通り、いつまでもうじうじしてても仕方ないかな、と。 
私の人生は私のためにあるのに、我慢し続けるのはもうイヤです。 
日常会話を円滑にこなすスキルは足りないから磨く努力をするけれど、 
そんなん仕事場で十分だわ。 
家が落ち着かないとか本当無理。 
もし私を選んでくれないなら、夫は私のことをそこまで大切に思ってなかったってこと。 
その時は一人で生きていきます。 

結婚に向いてなかったかもしれないな、私。

459:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 12:12:21.64 0
あのさ、職場より親族関係の方が人間関係が複雑なのって当たり前じゃん。 
長い時間をかけて熟成されてるし、血縁なら嫌でも退職なんて出来ないんだから。 

ハイウェイ実家だって、娘の立場からは単純明快に見えていただけで 
実際は色々あるはずだよ、だってそれが人間だから。 

年いくつなのか知らないけど精神的にガキすぎる。 
自己解決しようとせず親に相談した方がいいと思うよ。

460:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 12:27:24.20 0
職場は建前だけで、相手の本音なんて気にしなくていいから、まだ楽ですよ 
親戚関係は、そこに生活とそれまでの育ちや習慣がある 
そこに入って行かなきゃいけないから、楽なものではないよ 

実家でも普通の家なら親戚づきあいもあったはず 
挨拶も何もしなかった?今まで何を見て来たのさ? 
これ、20代前半までならまだ若くて経験がなかったで済まされるだろうけど、30過ぎてこれなら親が泣くわ

461:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 12:33:02.38 0
凄いなぁ、本質を見抜くというか引きずり出すここの住人の語彙と団結力。 
厳しい意見が続く中でも、相手を変える前に自らを省みる選択をできたハイウェイさんなら、きっと悪い人生にはならないと思うよ、頑張って。 

ご主人にもここの意見を箇条書きが何かにして見せてみたら? 
さすがに2ちゃんそのまま見せても説得力ないだろうし。

462:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 12:33:21.47 0
ああなんだ、家庭板脳のちょっと変形しただけの症状か 
仕事してるんだっけ?よっぽど暇な職場なんだね 
たいした問題じゃないものを大げさにさわいで 
旦那はエネってことだけに食いついて大喜びしてる

463:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/17(木) 12:47:31.90 0
昨日から熱出して休んでます。熱下がらん。 
まぁ嘘だと思うならそれでいいです。 

夫が祖母たちを大切に思っていて、関係を改善したいという意思があるなら 
私は努力するべきでしょう。 
でも義父すらも祖母たちと折り合いが悪かった。 
何が原因でそうなってしまったのかはわかりませんが、 
少なくとも子供たちに「お父さんはおばあちゃんとおばさんが嫌いなんだ」と思わせるほど、表面上仲良しだと思わせることができないほどこじれていた。 
その感情を引き継いだ夫は今更仲良くなろうなんてこれっぽっちも思ってない。 

この状態で、他人である私はもう無理です。白旗です。 
夫のためになら頑張れるけど、夫が嫌いなもののためにまで頑張れないです。

464:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 12:49:34.62 0
>>463 
ここはあなたの日記じゃないし 
愚痴を書くスレでもありません。

465:ハイウェイ ◆ynCJF9bS9FDh2013/10/17(木) 12:50:59.52 0
怒られたので〆ます。二日間、どうもありがとうございました。 
読み返して、精進します。 

長々と本当にありがとうございました。

466:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 12:57:20.42 0
最後まで子供っぽい人ねぇ。

467:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 13:36:46.67 0
中学生が嫁にいったみたいな印象w 
シンプルな人間関係しか知らないで過ごせたんだろうなあ

468:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 13:40:44.74 0
多分すごく鈍い人なんだよ。 
義実家関係については、矛先が直接自分に向いたので気付いた。 
防波堤になるべき旦那は自分以上に鈍かったってオチだと思う。 

そもそも鈍い人は職場では「そういう人」としていられるから 
あんまりトラブルに巻き込まれないで済むんだよね。

472:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 14:10:16.00 0
旦那捨てたほうが早いと思うw

473:名無しさん@HOME2013/10/17(木) 14:20:32.10 0
ろくに稼げない頭の弱い女がやっとつかまえた小金持ち旦那だもん 
ぐだぐだいいつつ離婚せず引っ越しもせず…になると思うわ

PickUp!