326: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/19(火) 10:32:51.26 ID:lnE/mH5S
ちょっと長くなるので、長文NGの方は飛ばしてください。
うちのマンションの同じ階に小学生の姉妹がいる家族が引っ越してきた。引っ越しの日にたまたま見かけたのでご夫婦と1度挨拶と立ち話しただけの関係。
後日、小学生の姉妹とエントランスで一緒になったので「こんにちは」と言ったら、妹の方が「こんにちは」と返してくれたんだけど、お姉ちゃんの方が「ダメ!ママからダメって言われたでしょ!」と言った。
「あぁ…知らない人とは喋るなってやつか」と思ってその場をやり過ごした。
でも私の帰宅時間がちょうど小学校の下校時間と被るのでたまに会うんだけど、大人がフルシカトもどうかと思ってとりあえずニコっと笑ってやり過ごしていた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
授に.ゅ.う.室でいきなり男が入ってきた。ママ達が悲鳴をあげながら隠すと...
キチママ「500万貸して!」私「そんな金ない」キチママ「んじゃとりあえず20万は貸せ!」→ あー、めんどくせーーー!【1/2】
嫁が明日元カレと会う約束してるかも知れない。元カレは嫁を堕胎させて捨てたクズ野郎で...
友人「子供が産まれたんだ」俺「めちゃくちゃかわええな!ホンマに父親お前なんか?ww」友人「・・・」→ まさかの事態に...
私「何やってんの!?」娘「早く冷まそうとした」→ 娘がマドレーヌに濡れ布巾を被せてビックリ...
私「結婚が決まりました!」同級生「もしかして同級生の中にいるんじゃね?w」→ すると同級生の一人が突然発狂して...
私「珍しいお名前ですね」知人「上の子が名付けたんですよーw」→ 知人が昨年産んだお子さんの名前が...
25で工業高校卒で低身長の夫と結婚した。仲間内では 「そんな焦ってあんな低スペの男と結婚すること無いのにね」って言われてたらしい。
叔母「私ちゃん、どうしたらいい?」私「叔母ちゃんがやりたいようにやればいいと思う」→ 叔母に届いた招待状が...
トメ「ちょっと嫁子さん!何コレ!?」私「www」→ ウトの若かりし頃の写真がwww
私は田舎から東京に出てきた口だけど人間関係が死ぬほど楽。もう田舎暮らしには戻れない
キチママ「黒のワンピースを貸していただけませんか?娘さんのお葬式に着て行く服がないんです」伯母「は?」
彼氏「俺ここで降りるから」私「えっ?」→ タクシーに乗っている最中、急に不機嫌に...
隣人「自転車盗まれた...鍵も二つ、頑丈なのつけてたのに」私「もしかして」→ ちょうど泥奥が引っ越しをしていて...
障害者手帳を持つとメリットだらけみたいな誤解をされるのだけは絶対にやめてほしい。
友人「風呂はたまにしか入ってないよw」俺「なんで不潔な生活してるのに見た目綺麗なん?」→ 聞いてみたら...
友達母「うちの子がご飯食べなくなった!アンタ責任とってよ!」私「...」→ 娘の友達に夕飯をご馳走したら...
【GJ】叔母「着物と高そうな貴金属ちょうだい」痴呆祖母「いいよ~」母「...」→ しかし祖母の遺言には...
バター醤油が一番合う食い物決定戦
嫁のフリンが発覚し嫁有責で離婚した。俺「叩き潰す。容赦しない...」弁護士「任せて!」→ 結果...
女社員「ワレ、うちの旦那がなんやて?何調子乗っとんじゃハゲ!!」C「ヒエ~」→ 社内結婚が原因でうちの社内が修羅場に...
彼「結婚しよう」私「指輪は?」彼「ないよ。いらないと思って」→ こんなことで別れたいって思うのおかしいかな?
現在の婚活市場ってどんな感じ?37歳、手取り19万の男だけど結婚できる?
32歳ニートだけど、町会議員になれそうw田舎だから選挙活動も全然してない...
女「席を譲って下さい(障害者手帳スッ」私「無理(ハートプラスマークスッ」女「!?」→ 結果...
友人「誰の子?」俺「俺の子」友「結婚ww子供wwコスパ最悪www」→ 友人が衝撃の行動に...


























http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1573248994/
326: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/19(火) 10:32:51.26 ID:lnE/mH5S
この間エレベーターに乗ったらちょうど姉妹が駆け込んで来て同じ階で降りて私は家に帰った。
そしたら20分くらいしてチャイムが鳴った。見るとドア前のチャイムであの姉妹がいた。玄関を開けると「ママがいなくて鍵が開かない」と言われた。「え?で?!」と思ったけど寒い地方の夕方で、姉妹も不安そうにしてたから何かしてあげないとと思ったが
挨拶も禁止されてる子だし、うちにあげて親に変な誤解されてもな…と思い玄関の中で待たせてお姉ちゃんが記憶してるママの携帯にかけても繋がらず、管理会社は、あちらの部屋とは管理会社が違うと言われ
お姉ちゃんに聞いたパパの会社の番号を調べてパパに連絡したら「30分くらいでおばあちゃんが迎えに行けると言うので申し訳ないでが少し預かって欲しい」とお願いされた。
そしたら20分くらいしてチャイムが鳴った。見るとドア前のチャイムであの姉妹がいた。玄関を開けると「ママがいなくて鍵が開かない」と言われた。「え?で?!」と思ったけど寒い地方の夕方で、姉妹も不安そうにしてたから何かしてあげないとと思ったが
挨拶も禁止されてる子だし、うちにあげて親に変な誤解されてもな…と思い玄関の中で待たせてお姉ちゃんが記憶してるママの携帯にかけても繋がらず、管理会社は、あちらの部屋とは管理会社が違うと言われ
お姉ちゃんに聞いたパパの会社の番号を調べてパパに連絡したら「30分くらいでおばあちゃんが迎えに行けると言うので申し訳ないでが少し預かって欲しい」とお願いされた。
部屋で暖めてあげて「知らない人のおうちに入ってママに怒られる?一緒に説明してあげようか?」と聞いたら「ママから困った事があったら、このおうちのおばちゃんに言いに行きなさいって言われてるから大丈夫」と言われた…。
挨拶はNGなのに困った事があったら、私の所にいけと…?私はタレ目の小太りのおばちゃんで、おそらく見た目で無害認定されたんだろうけど、それなら挨拶くらいさせろよ…ほんと衝撃的だった。
余談ですがママは実は家にいて寝不足でがっつりお昼寝をしてて、携帯を別部屋に置いててチャイムでも起きなかっただけだそうです。
327: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/19(火) 10:49:09.24 ID:DfbyrZmE
挨拶はむしろ不審者などをわかりやすくして犯罪
防止に役立つのにダメってほんとわからんな
防止に役立つのにダメってほんとわからんな
328: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/19(火) 11:04:47.34 ID:ovTKBBxC
母親にとっては知らない人ではなかったんだろうけど
姉妹にとっては知らない人だったのかな
姉妹にとっては知らない人だったのかな
それにしても「おばちゃんのところに行け」というのなら母親は326と
もっとコミュニケーションとっとけよ
一度立ち話しただけで頼りにされてもって感じだよな
330: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/19(火) 11:35:33.07 ID:H6qAHymY
>>326
付き合っちゃダメな家
付き合っちゃダメな家
331: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/19(火) 11:51:04.49 ID:FVWauqVu
近所に他人との垣根が異様に低い一家が住んでて、平日夜や週末は常によその人が出入りしてる
そこの子達も自宅に鍵がかかってて入れないと、少し待つとか全くせずにすぐ近所にピンポンして鍵がなくて入れないと訴える
親も困ったらよその家に行けって言ってるようだしなかなか帰ってこないしすごい迷惑
そこの子達も自宅に鍵がかかってて入れないと、少し待つとか全くせずにすぐ近所にピンポンして鍵がなくて入れないと訴える
親も困ったらよその家に行けって言ってるようだしなかなか帰ってこないしすごい迷惑
332: おさかなくわえた名無しさん 2019/11/19(火) 12:19:47.68 ID:nOZBn43R
>>327近所ですれ違った人に挨拶しとくのはいいって言うね
「あなたのこと見ましたよ!」ってアピールになる
大人ならそういう「見てますからね」って雰囲気出せるけど子供の場合下手に挨拶して
「可愛い子だなぁウヘヘ」なんて思われるの警戒して一律「挨拶はするな」って教育してる親もいるのかね
「あなたのこと見ましたよ!」ってアピールになる
大人ならそういう「見てますからね」って雰囲気出せるけど子供の場合下手に挨拶して
「可愛い子だなぁウヘヘ」なんて思われるの警戒して一律「挨拶はするな」って教育してる親もいるのかね