126:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 08:20:08.67 ID:SmEiZTg2
上の階の共働き夫婦!
奥さんの出勤が朝早くて帰りが遅いからって、帰ってから洗濯をする。
苦情を言ったら、最近は朝に洗濯機をまわし始まった。
先日、苦情を言ったら「じゃあ、うちはいつ洗濯すれば良いんですか!?」と逆ギレされた。
そんなの休みの日にまとめてやるとか、静かな設計の洗濯機を買うとか、
どうせパートなんだから出勤の時間を遅くするとか色々あるだろ。
奥さんの出勤が朝早くて帰りが遅いからって、帰ってから洗濯をする。
苦情を言ったら、最近は朝に洗濯機をまわし始まった。
先日、苦情を言ったら「じゃあ、うちはいつ洗濯すれば良いんですか!?」と逆ギレされた。
そんなの休みの日にまとめてやるとか、静かな設計の洗濯機を買うとか、
どうせパートなんだから出勤の時間を遅くするとか色々あるだろ。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「将来は共働きしてくれ」彼女「別れよっか。行動は早い方がいいし」俺「そだな」彼女「え?」
俺「DNA鑑定したら俺の子じゃないと証明されたぞ!」嫁「私を信じて!」→ まさかの事態に...
知り合った男に両手足をベッドに縛られてプレイしてたら、中学生の娘が帰宅してきて...
私「シフトは変われません」バイト男「あ?ロ答えすんなよ」店長「私さんは来月から副店長だよ」男「!?」→ 結果...
いつも部屋に引き籠ってた義弟に犬を連れて訪問したら、義弟の人生が変わったwww
親友「俺の人生はここからだ、頼むから俺を開放してくれ!(ドンッ!!)」親友嫁「?」→ 三十路でフリンをした結果...
私「なんかねw夫に隠し子いたんだってwww」両親「ふぁ!?」→ 自分の人生十年間棒に振った...
姉が何でもかんでも「真似しないで!」と警戒してくる。子供の頃はお姉ちゃんと一緒がいいと真似っ子してたけど、私達アラサーなんだよね。
当時、私は浮浪者でした。その生活の中で一番恐ろしかったのが人間だった...
セコケチ「見て!アルバム作ったの!」私(ん?写真販売か?)→ 少し身構えてたら...
【GJ】俺「ナナ!彼女連れてきたよーw」愛犬「うぅぅ...ワンワン!!」彼女「この犬かわいくなーい」→ すると愛犬が...
友達が自分で何もやらない癖に口ばかり出してくる人だったからCOした。
親族「相続会議します!」私「介護を担当した人が相続したら?」→ 和やかに終わるはずが...
実家に帰ると年金事務所から父親宛てに届いた扶養親族の申告書見ながら騒いでいた。
夫「お風呂入るか!」→ 夫「うっ」私「どうしたの?」→ 新居の一番風呂に入ろうとしたら...
男「スゥーッ...ハァハァ...」姉「パンクス イズ ノット デッド!!」男「ちょっ...」
【地獄】母「お前なんか産むんじゃなかった、私より早く氏ね」私「...」→ ハッキリと母に言われ...
プランナー「私子さんだと言い張っている人がいるのですぐ来てほしい」私「えっ?わかりました。」→ 急いで駆けつけると...
1歳の子供がいるんだけど妻が猫を飼おうとしてる。子供が小さいうちはペットを飼うことに反対なんだが…
弟嫁「クリスマスパーティーは義兄さんの所でやることにした」俺「何勝手に決めてんだ!」→ 断りの電話を入れたら...
私「アレルギー苦しい...」彼「がんばれ!がんばれ!」→ 彼が驚きの行動に...
性病のCMをやってるのを不快に感じてTVに向かって文句言ったら、嫁が般若の形相になった...
俺「お前はいつから頻尿になったんだ?薬買ってこようか?」嫁「一時的なもの。心配ない」→ トイレの頻度がおかしいのでウワキを疑い...
4歳息子「パパといるのイヤ」私「何で?」息子「・・・」→ 問いただすと...
結婚式直前まで嫁に連れ子の存在を隠されていた。離婚後、元連れ子が「大学費用を出して欲しい」と言ってきて...
友人「私の結婚式なんだよ!気合いがあれば流産なんてしない。式に出ろ!」私「...」→ 入院中に押し掛けてきた友人が...


























http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1308988403/
126:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 08:20:08.67 ID:SmEiZTg2
ちなみに、奥さんが休日でも朝の洗濯の時間は同じ。
週1から2回だからって我慢していたのに、ここ最近は毎朝に洗濯機の音で目が覚めるorz
週1から2回だからって我慢していたのに、ここ最近は毎朝に洗濯機の音で目が覚めるorz
127:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 08:23:18.08 ID:2IunfHQ7
>>126
タイマーないのかよw
殺人事件になってもおかしくないよね。
タイマーないのかよw
殺人事件になってもおかしくないよね。
129:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 08:30:58.26 ID:SmEiZTg2
>>127
ああ、殺意が沸くよ(´・ω・`)
今、当にガガッガガガガガガガガガガ!!!と凄くウルサイ!
ああ、殺意が沸くよ(´・ω・`)
今、当にガガッガガガガガガガガガガ!!!と凄くウルサイ!
130:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 08:31:16.80 ID:L26i4zLI
洗濯機の音で目が覚めるってどんなボロアパートだよ
131:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 08:32:50.15 ID:SmEiZTg2
>>130
恥ずかしながら築35年のボロ社宅ですw
恥ずかしながら築35年のボロ社宅ですw
132:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 08:33:52.89 ID:2IunfHQ7
ただ洗濯だと朝6時でも許容範囲かな
134:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 08:39:15.72 ID:SmEiZTg2
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 6時に洗濯されたら迷惑もはなはだしい!!
143:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 14:14:15.47 ID:23ODn5MY
>>132
それはあなたが主婦だからだよね。
主観過ぎるよ。
人の迷惑考えられない人種。同類。
それはあなたが主婦だからだよね。
主観過ぎるよ。
人の迷惑考えられない人種。同類。
144:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 14:19:44.07 ID:fCr0nIaH
>>132
6時は十分非常識。
6時は十分非常識。
まぁ、一戸建てとか作りのしっかりした分譲マンションならばギリ許されるな。
135:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 08:41:56.43 ID:2IunfHQ7
社宅なら7時台に出勤だろうし
6時台に家事はやむを得ないかな・・・
場所・環境にもよるが。
6時台に家事はやむを得ないかな・・・
場所・環境にもよるが。
136:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 09:38:41.33 ID:J8KbQFas
じゃぁあなたもその人より早い時間に洗濯したら良いじゃん
やらないとわかんないよ
もちろん周囲に根回ししてね
やらないとわかんないよ
もちろん周囲に根回ししてね
139:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 09:50:00.21 ID:AGrTOx3z
うちのマンションは洗濯機は朝7時からってことになってる
自分はフライングして6時半過ぎたら水を入れ始めるけど
自分はフライングして6時半過ぎたら水を入れ始めるけど
147:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 14:22:06.81 ID:fCr0nIaH
>>145
出勤前に干すかどうかなんておまえの都合だろ、それで人様に迷惑かけるなよ。
出勤前に干すかどうかなんておまえの都合だろ、それで人様に迷惑かけるなよ。
153:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 14:54:03.33 ID:KhnN2BNF
>>145
だったら寝る前に洗濯して室内干ししたのを朝出して行けばいいのに、とは思う。
だったら寝る前に洗濯して室内干ししたのを朝出して行けばいいのに、とは思う。
142:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 13:23:38.22 ID:rDCz8QJK
>>126
上の階の奥さんは何時に回してるの?
夜と朝の時間を教えてくれ
そして何時からならオッケーだと思ってる?
上の階の奥さんは何時に回してるの?
夜と朝の時間を教えてくれ
そして何時からならオッケーだと思ってる?
195:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 22:49:28.63 ID:SmEiZTg2
>>142
朝の7時からまわして、夜の時は9時でした。
こちらは、朝は9時からで夜は5時くらいが妥当だと思っています。
朝の7時からまわして、夜の時は9時でした。
こちらは、朝は9時からで夜は5時くらいが妥当だと思っています。
198:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 22:56:28.21 ID:nKUkch14
>>195
はあぁ??
それで文句いうとか非常識だろ、アンタが。
そりゃキレられるわ。
逆ギレじゃないぞ。
はあぁ??
それで文句いうとか非常識だろ、アンタが。
そりゃキレられるわ。
逆ギレじゃないぞ。
199:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 22:59:12.14 ID:A0HlQAqw
>>195
十分常識の範疇の時間で洗濯機使ってるじゃん
非常識なのはお前だよ!
十分常識の範疇の時間で洗濯機使ってるじゃん
非常識なのはお前だよ!
201:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 23:11:07.02 ID:MbbkHRIl
>>195
こう言う奴が居るからマンションとかって難しいよな。
俺は夜10時ぐらいまでなら、よその洗濯機が回ってても気にならんけど。
こう言う奴が居るからマンションとかって難しいよな。
俺は夜10時ぐらいまでなら、よその洗濯機が回ってても気にならんけど。
203:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 23:13:13.89 ID:A0HlQAqw
>>202
多分>>195はまともな社会人経験を持ってないんだろうなw
多分>>195はまともな社会人経験を持ってないんだろうなw
205:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 23:16:46.11 ID:ddECzBXS
充分許容範囲と思う。
社宅だし、もっと早朝・深夜だったら別だけど波風立てないのが旦那さんの
ためにもなると思うけどね。
社宅だし、もっと早朝・深夜だったら別だけど波風立てないのが旦那さんの
ためにもなると思うけどね。
ごめん。専業主婦はいいね。7時過ぎまで寝ていられて。と思ったわ。
ていうか、旦那さんもその時間迄寝てるの?
206:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 23:19:47.60 ID:SmEiZTg2
>>205
自分も専業主婦じゃないのですが?
出勤の1時間前まで寝かしてあげたいですし、
当方小さな子もいるのであまり遅い時間や早い時間にされると、我が家のペースが乱れます。
休みの日にまとめてやれば、近所に迷惑はかけませんよね?
自分も専業主婦じゃないのですが?
出勤の1時間前まで寝かしてあげたいですし、
当方小さな子もいるのであまり遅い時間や早い時間にされると、我が家のペースが乱れます。
休みの日にまとめてやれば、近所に迷惑はかけませんよね?
207:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 23:20:35.29 ID:930y5b5q
>>206
知るかw引っ越せよ鬱陶しい
知るかw引っ越せよ鬱陶しい
208:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 23:20:47.16 ID:wr+LB+WR
>>206
社宅からでればいいじゃん
社宅からでればいいじゃん
210:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 23:23:58.46 ID:o5qWHjiU
>>206
集合住宅に住む限りお互い妥協しなきゃ…。
家賃満額払ってでも一軒家に住みなよ。
集合住宅に住む限りお互い妥協しなきゃ…。
家賃満額払ってでも一軒家に住みなよ。
213:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 23:28:22.86 ID:ddECzBXS
>>206
そりゃごめん。働いているといってもパートですかね?
そりゃごめん。働いているといってもパートですかね?
ていうか、じゃあご自分はいつ洗濯機を回しているんですか?
もちろん9時から5時の間だとは思いますが。
何階にお住まいか知りませんが、小さい子供がいるのなら、逆に子供の足音がうるさかったり等迷惑かけてる場合もあるよね。
上の階にも騒音は行く。横になっている時に階下から響く子供の奇声は心に刺さりますわ。
繰り返しになるけど、7時と9時の洗濯は許容範囲。
ある意味お互い様だし、ここでは愚痴を吐き出しなのかもしれませんが、
愚痴の内容が問題だったと思います。
なにより社宅だから波風立てない方がいいと思いますよ。
旦那さんがお偉いさんだったらいいけど、旦那さんのためにも。
214:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 23:42:52.01 ID:UK37YGRX
>>206
あなたも小さい子供がいるなら、洗濯が休みの日だけで済むはずがないのわかるだろうに…
あなたも小さい子供がいるなら、洗濯が休みの日だけで済むはずがないのわかるだろうに…
それに、出勤の一時間前まで寝させてあげたくて9時?
で、夕方5時には静かにしてって、どんだけめぐまれた職場?
後学のために、どんなお仕事か教えてくれる?
217:おさかなくわえた名無しさん2011/06/29(水) 00:04:40.82 ID:XHhqj+sZ
>>206
あまり遅い/早い時間じゃないからw
休みの日にまとめてやってる奴は、ワイシャツが汗で黄ばんでるから気になるよ。
あまり遅い/早い時間じゃないからw
休みの日にまとめてやってる奴は、ワイシャツが汗で黄ばんでるから気になるよ。
209:おさかなくわえた名無しさん2011/06/28(火) 23:23:41.92 ID:a1LC4M/S
ここ夕方に見たけどまだやってたのかよw