子育て間違えてしまった話。

























585:名無しさん@おーぷん2016/06/13(月)23:14:54 ID:HUC
元夫とは私ウワキの夫有責で数年前に離婚したんだけど、それから程なくして再婚したらしい
それについてはまだ許せるのだが、問題は慰謝料として貰った現在の家と
元夫が再婚相手と住んでいる義実家が、徒歩30分圏内にある事
当然生活圏内も被ってくるので、地元の大型ショッピングモールなんかに行くと
たまに元夫が乗ってた車を見かけたり、時には家族連れの本人を見かけたりもする
別にお互い声をかける事も無いんだけど、幸せそうな様子を見せつけられている様で凄くモヤモヤする
本当にどこか遠くに引っ越して欲しい
去年のことだけどまだもやもやする話
738:園バス停 ◆AWaQ04vdJA2011/03/01(火) 13:29:05.22 ID:jgz4yMeQ
役→園への事実確認の結果、言い分に食い違いがある
役→あなたが嘘をついてるかもしれないし、園が嘘をついてるかもしれない。
双方で誤解があるのかもしれない。
ただ今後の方向忄生の指導はした。
とのこと。
園との電話記録があるのでそれを聞いて欲しいことを伝え、今日話し合いの打診があったことも伝えました。
462:園バス停前在住 ◆AWaQ04vdJA2011/02/28(月) 01:32:28.85 ID:yPrno3wZ
役所に相談電話入れた者です。
が、担当者不在とのことで相談出来てないのです。
不在時の着電メモ残ってないか確認出来るかも。
弁護士さんお願いしたほうが良さそうなんですね…
金銭的に厳しいなーと思ってたのですが、手早く確実に進展出来る方が良いです。
法テラス、電話かけてみます。
誤爆だったんですかw
タイミング良かったので勇気付けられましたww