743: 名無しさん@おーぷん 2015/09/16(水)01:02:37 ID:Ldp
愚痴を…
子供の予防接種に行きました。最初に母子手帳、保険証、診察券を出しました。
子供の予防接種に行きました。最初に母子手帳、保険証、診察券を出しました。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
母「引きこもってないで学校に行きなさい!私の命は長くないかもしれないの」俺「へ?」
旦那「3が日は絶対俺は実家にいる!」→ 結婚前に「実家に泊るとか無しな」って約束したのに…【1/2】
新郎の弟「おまえらみたいなババァが歌っていい歌じゃないんだ!」→ 新婦の友人達の余興中にステージに突進して…
私「嘘つき!結婚やめる!」彼「慰謝料とるぞ!払える訳ないよなー?」私「払う」彼「え?」
友人「『叶』ってとと読むんだね、知らなかった」私「えっ!?」→ 名付けで吐と叶を間違えた結果…
私(ラスト1個だ!)常連客「海老カツサンドがない!食べたかったのに...」店員「こちらのお客さまがお求めのようで…」私「は??」
義妹「私さんってデブだねw」私「うぅ...」義母「いい加減にしなさい!!」→ 義妹から露骨にバカにされて...
小学校の頃、真夜中にふと目が覚めると金縛りになった。その金縛りだと思っていたのは…
彼「専業主婦を飼う気はないからフルタイムで働け!」私「は?」→ イラっときたので...
【唖然】子供「シーフードカレー食べたい!」私「おけ!」→ 旦那「俺がシーフード嫌いなの知ってるだろう!!」
義妹は「子供が保育園に通い始めたら出ていく」と言ってたのに、育休も明けて未満児保育に預けているけど、まだ残ってもらっている
義父「うちの女性は40になる前に亡くなってる...」私(40歳まであと2ヶ月...)→ 結果...
子供「ありまとうございます」親「ありがとうございます、でしょ?」子供「ありまとうございます!」← 可愛すぎるwww
【強心臓】ママ達「万引きする人は役員になって貰いたくない」泥ママ「...」→ すると泥ママが...
放置親「4人目を出産した!」私「えぇ...」→ 知的障害者を量産する放置親が...
コトメが出産した時に赤ちゃんの服一式+3万円包んだ。それから3年後私が出産した時はお祝いもらえなかった。
営業マン「お客様に条件的にはピッタリの物件があります!」俺「お~」→ 案内してもらうと...
セコケチ「お寺に煮物持っていく!」私「そういうのってマズいんじゃないの?」→ すると...
小学校の頃、真夜中にふと目が覚めると金縛りになった。その金縛りだと思っていたのは…
結婚式前夜の新婦を泥酔させて、スマホと財布を奪って山に捨ててきた。当日、新婦が…
牧師「誓いますか?」新婦「誓いません」牧師「えっ」新郎「えっ」→ 衝撃の結果にwww
私「妊娠したかも…」彼氏「…(腹パン!!」私「!?」→ 彼氏に相談したら、いきなり腹パンされて気絶した…
ハーバード大学と東大ってどれ位の差があるの?ドラゴンボールで例えて!
イケメン「20万円出すから日本の友人にプレゼントを届けて欲しい。中身は絶対見ないでね!」A子『おっけー!』→ 結果…
























http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441439542/
743: 名無しさん@おーぷん 2015/09/16(水)01:02:37 ID:Ldp
初めに診察券だけ返してもらい
予防接種を受けたら母子手帳を返してもらいました。
そしてお金を払った後に保険証を返してもらってないので、その事を看護師のおばさんに伝えると
「保険証なんて預かってませんから」と言われました。
最初に出してと言われたし、母子手帳に挟んである保険証を渡したつもりだったので
「さっき出したので確認してもらえませんか?」と聞くと確認もせず
「こちらにはありません。」と言われたので私は絶対に出したと思っていましたがカバンの中にあるのかな?と待合室の椅子に座りカバンの中を探しました。
(勿論立っている人はおらず余裕もありました)
するとカバンの中を探している私に向かって
「家に忘れてきたんじゃないですか?」
「家で探してみてはどうですか?」と5分も経たない間に2、3回も声をかけにきました。
私が「でも絶対に持ってきました。」と言うと不満げに戻って行った後にそのおばさんはハッとした顔になり床にフロント?床にかがみました。
そして他の看護師とヒソヒソ話をした後に私に対して「ごめんなさいね~床に落ちてたみたいです」と、ニヤニヤと嫌な笑顔で言ってきました。
ただそれだけだったら良かったのですが、次に予防接種へ行った時にそのおばさん看護師が
「はい。母子手帳と保険証と診察券です。ちゃんとありますよね?」と私だけに言ってきました。
他の人には「はい。お返しします。」くらいしか言わないのに
予防接種を受けたら母子手帳を返してもらいました。
そしてお金を払った後に保険証を返してもらってないので、その事を看護師のおばさんに伝えると
「保険証なんて預かってませんから」と言われました。
最初に出してと言われたし、母子手帳に挟んである保険証を渡したつもりだったので
「さっき出したので確認してもらえませんか?」と聞くと確認もせず
「こちらにはありません。」と言われたので私は絶対に出したと思っていましたがカバンの中にあるのかな?と待合室の椅子に座りカバンの中を探しました。
(勿論立っている人はおらず余裕もありました)
するとカバンの中を探している私に向かって
「家に忘れてきたんじゃないですか?」
「家で探してみてはどうですか?」と5分も経たない間に2、3回も声をかけにきました。
私が「でも絶対に持ってきました。」と言うと不満げに戻って行った後にそのおばさんはハッとした顔になり床にフロント?床にかがみました。
そして他の看護師とヒソヒソ話をした後に私に対して「ごめんなさいね~床に落ちてたみたいです」と、ニヤニヤと嫌な笑顔で言ってきました。
ただそれだけだったら良かったのですが、次に予防接種へ行った時にそのおばさん看護師が
「はい。母子手帳と保険証と診察券です。ちゃんとありますよね?」と私だけに言ってきました。
他の人には「はい。お返しします。」くらいしか言わないのに
私をクレーマー扱いしてるのか?と腹が立ってしまいました。
怒りに任せ書いたので文章が滅茶苦茶になってしまいました。
すみません。
744: 名無しさん@おーぷん 2015/09/16(水)01:15:04 ID:v4L
>>743
>母子手帳に挟んである保険証を渡したつもりだった
>母子手帳に挟んである保険証を渡したつもりだった
母子手帳に保険証を挟んだまま出したの?
母子手帳から保険証を抜いて3点出したの?
746: 名無しさん@おーぷん 2015/09/16(水)06:45:53 ID:457
挟んでだして、保険証挟んでますってことを伝えてなかったら、受け取ったときに保険証が床に落ちたって事も考えられるね。
本人からすれば、だからどうしたって気分ではあるだろうけど
本人からすれば、だからどうしたって気分ではあるだろうけど
747: 名無しさん@おーぷん 2015/09/16(水)07:50:54 ID:Ldp
743です。
挟んだ保険証と診察券を看護師の前で出して3枚見えるように重ねて出しました。
母子手帳に挟んでいたので母子手帳を忘れない限りは保険証も家に忘れたりしないと確信していました。
説明不足ですみません
挟んだ保険証と診察券を看護師の前で出して3枚見えるように重ねて出しました。
母子手帳に挟んでいたので母子手帳を忘れない限りは保険証も家に忘れたりしないと確信していました。
説明不足ですみません
748: 名無しさん@おーぷん 2015/09/16(水)07:53:01 ID:uyf
>>747
自分なら病院に一言いっちゃうなぁ
こちらに非がないもん
あとsageるといいよ
自分なら病院に一言いっちゃうなぁ
こちらに非がないもん
あとsageるといいよ
749: 名無しさん@おーぷん 2015/09/16(水)07:53:20 ID:Kwr
>>747
今度から他の病院行けばよいのでは
今度から他の病院行けばよいのでは
750: 名無しさん@おーぷん 2015/09/16(水)08:29:40 ID:Ldp
743.747です。
sageはアドレス欄に書き込むだけで良かったでしょうか?
教えてくれてありがとうございます。
sageはアドレス欄に書き込むだけで良かったでしょうか?
教えてくれてありがとうございます。
>>749
家から車で3分の所にあり
先生も他の看護師もとても良い人でおばさんだけが嫌な態度だったんです。
しかも処置に何かあったわけでは無いのでこれからも利用しようと思います。
これで終わります。愚痴を聞いてくださりありがとうございました。
751: 名無しさん@おーぷん 2015/09/16(水)09:01:24 ID:MHJ
受付でベテランとかお局様って感じの人だと、何かの手違いがあったときに非を認めないよね。
あれほんとムカツクよね。
私もピルの処方で婦人科に定期的に通っているんだけど、
初診時に保険証と一緒に福祉医療受給者証(通称マル福)を出そうとしたら、マル福は要らないですってその場で返されたのね。
一年以上たって会社の健康診断で血液検査の結果に異常値があったから再検査を受けたら、
ピルの処方代の他に血液検査の検査料(保険適用)も請求されてた。支払った後で明細を見て気が付いた。
ピルの処方に関わる血液検査なら保険適用外で自腹なんだけど、保険適用なら無料のはずだから受付で確認。
「今回の血液検査は保険適用なんですか?それならマル福なんですけど」と言ったら、
対応した受付の責任者らしき人がカルテとPCデータを確認して一言。
「マル福は登録されていませんけど?!」だって。
初診時に登録しなかったのはそちらでしょうに。
それに保険証は毎月月初めに確認しなきゃいけない決まりですよね。
「今回保険証の提示は求められていませんけど。保険証の提示を求められていれば、ちゃんとセットでマル福も出しましたけど。」と反論。
こっちが反論すると思わなかったのか、そのままなぜか説教された。
「今回の検査がいつもの検査と違うのは分かるでしょ。先生の説明で保険適用だって分かるんだから、ちゃんと会計前に出してもらわないと」
なんか無茶苦茶言ってんなーと思ったけど、今後もお世話になることを考えたら黙っているのが一番だと思い、保険適用分の支払ったお金を返金してもらって帰ってきた。
>>750で締めてるのに思い出しカキコ。
あれほんとムカツクよね。
私もピルの処方で婦人科に定期的に通っているんだけど、
初診時に保険証と一緒に福祉医療受給者証(通称マル福)を出そうとしたら、マル福は要らないですってその場で返されたのね。
一年以上たって会社の健康診断で血液検査の結果に異常値があったから再検査を受けたら、
ピルの処方代の他に血液検査の検査料(保険適用)も請求されてた。支払った後で明細を見て気が付いた。
ピルの処方に関わる血液検査なら保険適用外で自腹なんだけど、保険適用なら無料のはずだから受付で確認。
「今回の血液検査は保険適用なんですか?それならマル福なんですけど」と言ったら、
対応した受付の責任者らしき人がカルテとPCデータを確認して一言。
「マル福は登録されていませんけど?!」だって。
初診時に登録しなかったのはそちらでしょうに。
それに保険証は毎月月初めに確認しなきゃいけない決まりですよね。
「今回保険証の提示は求められていませんけど。保険証の提示を求められていれば、ちゃんとセットでマル福も出しましたけど。」と反論。
こっちが反論すると思わなかったのか、そのままなぜか説教された。
「今回の検査がいつもの検査と違うのは分かるでしょ。先生の説明で保険適用だって分かるんだから、ちゃんと会計前に出してもらわないと」
なんか無茶苦茶言ってんなーと思ったけど、今後もお世話になることを考えたら黙っているのが一番だと思い、保険適用分の支払ったお金を返金してもらって帰ってきた。
>>750で締めてるのに思い出しカキコ。
752: 名無しさん@おーぷん 2015/09/16(水)09:50:48 ID:CZl
感情的になる医療関係者、少なくないよ
底意地の悪い報復するし、
確実に病状を悪化させるのが明白な、
ありえないが一見もっともらしい悪魔の処方も平気でやる
そんな人間はもちろんごくごく少数で、圧倒的多数の医療関係者は頭の下がる素晴らしいプロたちだ
底意地の悪い報復するし、
確実に病状を悪化させるのが明白な、
ありえないが一見もっともらしい悪魔の処方も平気でやる
そんな人間はもちろんごくごく少数で、圧倒的多数の医療関係者は頭の下がる素晴らしいプロたちだ