661: 618 2014/08/22(金) 20:02:57.96 ID:Y588SyAv
ご心配お掛けしてしまいすみません、娘と話してました。
今夜の話し合いについては断りました。
お知らせするのが遅くなってごめんなさい。
今夜の話し合いについては断りました。
お知らせするのが遅くなってごめんなさい。
20代後半で、大学時代から付き合ってた同い年の旦那と結婚した。
2人共子どもはいらないって考えで
お互いの両親も納得してくれたから、2人で仲良く暮らしてた。
(家と義実家はA県で、車で30分程度。私実家はB県で、高速使って3時間程度)
老後のことを考えて準備をしよう、ってことで共働き。
自分の両親の面倒は自分の稼ぎから出そう、ってことで生活費折半。
家事も当番制にして、喧嘩もしたけど幸せだった。
式は挙げないと聞いていたのでご祝儀は2万円を包んで渡し、
一応「式はしないみたいだから2万円だけど」と言い渡したが
友人は「祝儀なんてくれるの○○だけだよ。ありがとう。」と喜んでくれた。
後日、他の友人を含めてご飯に行った際、
友人に「2万円は割り切れる数字だからそれなら1万円でよかったんだけど」と
キレながら言われ、まさかそんなことを言われるとは思わず何も言い返せず。