人気記事
今週の人気記事
最新記事
最新のコメント

衝撃

友人「そういうのやめなよ」私「えぇ!?理解できないなんて可哀想!私が教えてあげなきゃ!」→ マルチ商法にハマった結果…

832: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)21:35:50 ID:z3c
恥ずかしながら、若い頃に健康食品を売ってるマルチ商法にはまってたことがある
友人から忠告されても、理解できないなんて可哀想、私が教えてあげなきゃって思ってたし
親しくない人(でも、こちらから連絡取って勧誘)に文句言われたら、
成功のための行動を起こせない人が、嫉妬してこちらの足を引っ張ってるって思ってた

続きを読む

【非常識】ATMで順番待ってたら、ママさん「あのー、子供いるんですけど」私(そうなんだ…)→ と思いつつ黙ってたら…

4:おさかなくわえた名無しさん2012/12/19(水) 11:07:35.57 ID:+hHn7N1P
今ATMで順番待ってたら、いきなり幼児の手を引いた母親がやってきて 
「あのー子供いるんですけど」とムッとしながら言ってきた。 
そうなんだ…と思いつつ、黙ってたら 
「前、先にいいですか?子供が居るんですよ。」と言われてポカーンとしてしまったよ…

続きを読む

【可哀想】女の子「ママ、トイレ…」キチ「何!今ママ服見てるんだから!」店員「トイレにお連れしましょうか?」→ すると…

257:名無しの心子知らず2012/02/19(日) 00:00:12 ID:C6iyC5ms
職場でキチママに遭った…。 
やり切れない。投下しても大丈夫かな??

続きを読む

【修羅場】人間の「記憶のいい加減さ」というか「思い込みによる脳の錯覚」みたいな実験を職場の人間でやった結果…

820: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)11:04:48 ID:pEy
修羅場までの前置きがちょっと長いけど

人間の「記憶のいい加減さ」というか「思い込みによる脳の錯覚」
みたいな実験を個人的にやった事がある、職場の人間でw

続きを読む

【メシマズ】嫁「素材の持ち味を活かしてみました~」俺「じゃねーよ」→ 作る過程で色と異臭に気付けよ…

482:名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/14(月) 12:13:00
あの…新婚さんなんだけど 
カレーって、誰が作ってもうまくできるものだと思ってたんだけどさ… 
なんで… 
なんでイカが内蔵ごと入っているのか(下拵えせずぶった切ったんだね)

続きを読む

【衝撃】Aさん「宝くじなんて絶対当たらないのに馬鹿みたい」私「一等一千万。当たってしもた…」Aさん「!?」→ すると…

701: 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)20:01:59 ID:???
勤務先の私が所属する課には、男性3名、女性2名(私とAさん)がいる。

続きを読む

【衝撃】社長「マッチを擦るときは、手前に引く?向こう側に押す?」俺「自分は押す派ですねw」後輩「???」→ すると後輩が…

819: 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)20:15:06 ID:6XN
今日、会社であったことをありのままに話すぜ・・
喫煙室で社長と
「マッチを擦るときは、手前に引くか、向こう側に押すか」と話していたら、
ちょうど後輩(今年度の新入社員)が顔を出したので意見を聞いた
「や、僕マッチって触ったことないです」
ジェネレーションギャップとかゆとり世代とかってモンじゃない
若人との凄まじい溝を味わったぜ・・

続きを読む

【衝撃】私「はぁ!? マジかよ…」→ 私、父親と父の前妻の子供だった…

200:名無しさん@HOME2006/07/31(月) 22:28:54
私が5歳の時両親は離婚(原因は父のDV)。 
私は母親に引き取られました。 
しかし大学の卒業旅行のためパスポートを作ろうと戸籍を取り寄せたら超びっくり。

続きを読む

【修羅場】担当者「披露宴を担当するooです!本日はよろしくお願いします!」新郎「この披露宴が終わったら離婚します」担当者「え?」→ 結果…

617:愛と氏の名無しさん2013/02/11(月) 17:12:17
結婚式場勤務。 
式当日の朝、披露宴を担当する宴会のキャプテンが挨拶に入ったら新郎が「この披露宴が終わったら離婚します。新婦と同じ空間にいたくないので出来るだけ別行動にして欲しい 」と申し出てきたことがあった。 
キャプテン大慌てで各部署へ連絡。

続きを読む

【衝撃】A客「ここ俺の席なんだけど」B客「いや、自分の席だ!」私「あのー、私の席…」→ 全員でチケット確認しませんかと提案したら…

708:おさかなくわえた名無しさん2013/10/18(金) 23:48:29.39 ID:HWbASTGd
新幹線の指定席に乗ろうとしたらすでにそこに座ってる人とそこは自分の席だと言う人が言い争ってるのを見た時は衝撃的だった。 
何度見直しても私の席だし時間も乗った車両も合ってるのに。

続きを読む