人気記事
今週の人気記事
最新記事
最新のコメント

幼馴染

幼なじみ「コトメさんに人目惚れした!連絡先教えて!」私「コトメに聞いてみるね」→ところが…

570 :名無しさん@HOME 2013/09/22(日) 18:12:39.10 0
八年前私達が結婚式した時に、私側の出席者に私の幼馴染(男20代)がいました。
その当時二十代半ばでしたが、三浪して医大生でした。
その幼馴染がコトメに一目ぼれした。その当時のコトメは綺麗だったんだよ。
三十だったけど出るとこ出てて、でも清楚系だったんだ。結婚式でも目立っていた。

二十代はモテモテで選び放題だったらしく、おずおずと私が幼馴染の写真を見せて「医大生だし将来性があるのでどうかな?友達からでもいいって言ってます。」と言ったら「はあ?医大生なんてまだ医者じゃないじゃん。しかも地方の私立じゃん。見た目も普通以下だし。キョーミ無いわ。断っておいて。」
しょうがなく幼馴染には「彼がいるって。」とあながちウソでもないのでそう断った。

その幼馴染も医者になって地元に戻って来て、総合病院で一生懸命に働いている。
同じ大学の同級生(女医)と結婚して共働きしている。結婚式に呼ばれたけど医者ばっかりだった。

続きを読む

私「なんかK君って他人とは思えないね~」彼氏「ああまあ、血が繋がってるし、だからじゃない?」私「!?」→彼氏と血が繋がってたんだが…

355:おさかなくわえた名無しさん2009/04/28(火) 02:38:50 ID:708T+BZZ
高校生の時、ふとしたキッカケから近所に住む幼馴染の同級生男子と付き合う事になった。
その人とは小学生の頃はあんまり交流なかったんだけど、付き合いだしてみるとお互い何だか不思議なくらいウマが合う。
その人と一緒に居ると、いつもすごく楽しい気持ちになった。
今から考えると、心のどこかで彼と結婚する事を夢見ていたのかもしれない。

私「なんかK君って他人とは思えないよね、お兄ちゃんみたいな感じがするー」
彼「ああまあ、血が繋がってるし、だからじゃない?」
私「えっ・・・(絶句)」

何でも、もともとK君のご先祖と私のご先祖は同じ一族だったらしい。
時代が下り、分家したり婿を取ったりと色々あるうちにお互い苗字が変わってしまった。
だからK君は親戚だという事を知っていたけど、私は全然知らなかったのだ。

しかし、”血が繋がっている”という事を周囲の人間たちに面白おかしく吹聴され、「あいつら(K君と私)キンシンソーカンしてるらしいぞwww」 などという心無い噂をばら撒かれ、悩んで苦しんで何度も泣いて・・・
まぁいろいろあったもんで、私とK君は付き合うのを止めてしまった。

大人になってからはお互い地元を離れて働くようになったので、もう15年以上、K君の顔を見ていないし、話もしていない。
もちろん、この話は夫にもした事がない。

どうかK君が幸せになってくれますように。
私が願うのはそれだけだ。

続きを読む

【スッキリ】元嫁「えっ、離婚届け出したの!?」俺「うん、元嫁さん」→ 離婚届はブラフの道具じゃねーんだよ【2/2】

50:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/30(火) 22:07:40.11 ID:36CjzJdv.net
ちなみに、貯金はほとんどないです。
300万くらい。

150万渡せば終わるんかな。
なら全然渡すんだけど。

続きを読む

【スッキリ】元嫁「えっ、離婚届け出したの!?」俺「うん、元嫁さん」→ 離婚届はブラフの道具じゃねーんだよ【1/2】

1:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2017/05/30(火) 21:36:45.59 ID:36CjzJdv.net
めっちゃキレられた。 
キレるくらいなら送ってくんじゃねーよ。 
離婚届はブラフの道具じゃねーんだよ。

続きを読む

女「式には出て欲しい」私「欠陥品にはスピーチなんて出来ないし結婚式みたいな席には相応しくない」→ 略奪女に友人代表のスピーチを頼まれた。【2/2】

441: 名無しさん@HOME 2011/08/25(木) 12:19:11.78 0
355です。
あの後レスいれてもらったのに返事できなくてごめんなさい。

続きを読む

女「式には出て欲しい」私「欠陥品にはスピーチなんて出来ないし結婚式みたいな席には相応しくない」→ 略奪女に友人代表のスピーチを頼まれた。【1/2】

835: 名無しさん@HOME 2011/08/08(月) 02:47:40.26 0
自分的には修羅場話です。

Aと付き合って結婚話をお互いの両親として、結納の日取りも決まっていたよ。

続きを読む

【駆け落ち】幼馴染「あの人と結婚させられるの嫌だ…」俺「俺に任せろ!」→田舎から幼馴染を救った結果…【6/6】

980:12012/01/30(月) 03:04:53.43 ID:eE/KCHat0
駆け落ちして田舎から逃げた話 番外編
番外編すれ作りました 
2以降はこちらに

続きを読む

【駆け落ち】幼馴染「あの人と結婚させられるの嫌だ…」俺「俺に任せろ!」→田舎から幼馴染を救った結果…【5/6】

500:12012/01/30(月) 02:04:57.78 ID:eE/KCHat0
その瞬間、 
有紀子の父はパッと笑顔を浮かべしきりに 
「そうか、そうか」 
と頷いていた。 
僕の両親は突然の事にポカーンとしていたが 
「本当か?」 
と確認した後、しきりに 
「よかった」 
と言っていた。 
少し、気分的に軽くなった気がした。

続きを読む

【駆け落ち】幼馴染「あの人と結婚させられるの嫌だ…」俺「俺に任せろ!」→田舎から幼馴染を救った結果…【4/6】

1:12012/01/29(日) 23:08:10.92 ID:dugtosdS0
帰ってきましたので、報告致します。

続きを読む

【駆け落ち】幼馴染「あの人と結婚させられるの嫌だ…」俺「俺に任せろ!」→田舎から幼馴染を救った結果…【3/6】

358:名も無き被検体774号+[]2012/01/25(水) 21:20:12.38 ID:tpbZim4N0
何故なら、バイトを始めた当初 
欲しいものがある。と親に許可をもらったが 
若干その理由に納得してない節が見られたからだ。 
「何が欲しかったの?」 
と言われ、その時は咄嗟に買ったばかりの携帯を見せた。 
「買ったならもうバイトしなくていいんじゃない?」 
という質問には毎月の料金がいるから。 
と答えていたが、それでも僕がお金をためている事に気付き始めたようで 
これ以上バイトを増やそうものならもう言い逃れもできない。

続きを読む