307:おさかなくわえた名無しさん 2018/08/27(月) 12:53:02.07 ID:af+NNsn7
前提として私は鬱病で、通院しています。
何かミスをしてからでは遅いので、会社の人には教えていたのですが、新卒で入ってきたAくんには伝えていませんでした。
まだ早いかなと思っていたからです。
何かミスをしてからでは遅いので、会社の人には教えていたのですが、新卒で入ってきたAくんには伝えていませんでした。
まだ早いかなと思っていたからです。
しんどい時は休憩時間を利用して、応接室(空いている時だけ)のソファで寝ていました。
それを見たAくんは、サボり、と決めつけ、私への対応も悪くなりました。
その後私が鬱だと伝えたのですが、Aくんは
「鬱ってなんですか?病気?そんな病気あるんすか?サボり魔なだけでは?」
「ただ落ち込んでるだけじゃないですかー!もっとポジティブにいきましょうよ!だからサボりたくなっちゃうんですって!」
と、周りの空気もカチコチに凍っていました。
Aくんは大学を出ているはず、それなのに鬱病の存在を知らない?とショックでした。
で、ここでAくんから最も言ってはいけない一言が
「(私)さんより辛い人なんてたくさんいるし、生きたくても生きられない人いるじゃないですか!だからネガティブになっちゃダメですよ!」
その一言でスイッチが入ってしまい、Aくんに対して積もり積もっていたものもあり、涙が止まらず帰宅しました。
その後、鬱を隠して仕事していた方がいて、その方もAくんの言動を受け、鬱が悪化し退職。私も退職し、今は別の会社にいます。
テレビや本、ネットでいくらでもメンタルに関して載ってる時代に、鬱の存在自体知らない大卒ががいたことが衝撃でした。
偏見ですが、大卒は頭が良く知識が豊富という概念があったので。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
5歳息子が1歳位の女児を押して泣かせた。母親が「意地悪な子はやだねー痛かったねー」とわざと聞こえるように言ってきて...
嫁「ワクチン貴方も打って」俺「いらんよ」嫁「ダメ!」俺「おk…」→ 無駄金使ったことにモヤモヤ
隣人奥「どこ行くの?誰と行くの?何しに行くの?」私「...」→ 社宅住みなんだけど隣の部屋の奥さんに常に見られ...
私「私もまーんだよ」弟「姉ちゃんは稼ぐし新品だろ。中古ニートとは違うよw」→ 弟が、専業の母をまーんとバカにする...
小5の娘がボスママの子とトラブルを起こして村八分にされてる。どうしたら良い?
発達「歩行者信号が青になった瞬間に横断する。」私「危ない!」→ 一種の義務感に囚われ...
元カノ「俺くん?」俺「おお!久しぶり!」元カノ「指輪...してないってことはまだ独身?」→ すると...
仲のいい近所の人に「今からうちでお茶しませんか?」とお誘いしたら断られました。主人に誘ったことを「非常識」と言われました。
友人「子供を預かって欲しい」私「育児経験無いし...ごめん!」→ すると...
【恐怖】B「スピード落とせ、ブレーキ踏め」私「なんで?」B「いいからブレーキ!!」→ すると...
友達「あんなクズと早く離婚しろ」私「デモデモダッテ...」→ DV旦那に洗脳されていた結果...
私「養父さん、今まで育ててくれてありがとうございました」→ 結婚が決まり養父に感謝の言葉を言ったら...
私「仕事を辞めてパートに変えたい」旦那「子供もいないのにそれは甘え!」→ 旦那の収入だけで十分なのに...【2/2】
職場にダメな新人が入ってきた。新人「自分メモとらないタイプなんすよ。全部頭に入ってるんで」
私「君のお父さんにイタズラされた」娘さん「えっ」→ 父親がやったことを全部教えてた結果...
私「早く結婚したい!」彼「する気はあるけど...」→ 単刀直入に聞いた結果...
放置子「近所のイオンに行こう!」私「帰れ!」→ 追い返したら放置母から苦情が...
友人夫婦「新築の家や家具がだいぶ汚れてしまった!弁償しろ!」私夫婦「...」→ 新築で大騒ぎした結果...
女の子「このクリームを返品したい」私(ん?製造が5年前?)→ 詳しく聞いたら...
女「恋人に一番求める事は?」俺「やはり体の相性ですかね」→ そしたら...
男にナイフを突きつけられて襲われた女性が、過剰防衛で逮捕されて仕事も失った。襲われたら受け入れろって事か?
彼女が誰かの上に覆いかぶさってた。俺「何してんだオラ!」→ 引き剥がしたらまさかの...






















http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1534809706/
309:おさかなくわえた名無しさん 2018/08/27(月) 13:02:49.88 ID:4qV8W2LB
それは多分知ってるうえで言ってる
でも周りに居なかったからウツという存在を信用してないんだと思うよ
でも周りに居なかったからウツという存在を信用してないんだと思うよ
310:おさかなくわえた名無しさん 2018/08/27(月) 13:09:56.19 ID:PMlW7A2a
>>307
知らないというより認める気がないんだと思う。
新卒で会社の事を十分把握してるといえないのによくも言えたなと思う。そんなのをお咎めなしにしてる?会社もお察しだね。
知らないというより認める気がないんだと思う。
新卒で会社の事を十分把握してるといえないのによくも言えたなと思う。そんなのをお咎めなしにしてる?会社もお察しだね。
313:おさかなくわえた名無しさん 2018/08/27(月) 13:18:14.03 ID:af+NNsn7
>>309
知ってる上で言っていたのなら、彼の人間性を疑いますね…
確かに、周りにいないとどんなものかはわからないと思います。
知ってる上で言っていたのなら、彼の人間性を疑いますね…
確かに、周りにいないとどんなものかはわからないと思います。
>>310
認めたら、病気だから許されることもある、みたいな悪い方で受け取られてしまうかもしれませんね。
私とAくんは同い年なのです。
それもあり、彼だけ知らせないとなるとあとから、仲間外れだとか言われたら…と考えて、伝えるに至りました。
319:おさかなくわえた名無しさん 2018/08/27(月) 15:03:09.50 ID:lMgXZ9AO
>>313
なんかあなたも被害者意識が高くて面倒な人だね
「仲間はずれと思われるから伝えました」ってなんだそりゃ
普通に同じフロアで働く人間とし鬱とは言わないまでも「体調的に休むことがある」と周知しておく必要があるだけ
仲間はずれどうとか関係ない
なんかあなたも被害者意識が高くて面倒な人だね
「仲間はずれと思われるから伝えました」ってなんだそりゃ
普通に同じフロアで働く人間とし鬱とは言わないまでも「体調的に休むことがある」と周知しておく必要があるだけ
仲間はずれどうとか関係ない
320:おさかなくわえた名無しさん 2018/08/27(月) 15:29:46.67 ID:wH+73shX
>>319
新人と同い年なんだから22~24ってことだろ?
成人して間もないんだから意識や文章表現に突っ込み入れるのも大人げないよ
新人と同い年なんだから22~24ってことだろ?
成人して間もないんだから意識や文章表現に突っ込み入れるのも大人げないよ
321:おさかなくわえた名無しさん 2018/08/27(月) 15:40:20.65 ID:ZkP4h0sT
どっちもどっちな感
鬱の人ってめんどいね
腫れ物感が凄い
Aくんも大概だけど
鬱の人ってめんどいね
腫れ物感が凄い
Aくんも大概だけど
322:おさかなくわえた名無しさん 2018/08/27(月) 15:46:13.50 ID:w/gHHyv4
鬱持ちが多分会社のお荷物で、ポジティブAの追い込みを黙認してナチュラルに自主退社させたのかもね
普通のメンタルの人の方が組織にとっては使いやすいから
普通のメンタルの人の方が組織にとっては使いやすいから
323:おさかなくわえた名無しさん 2018/08/27(月) 15:48:16.36 ID:jh+zQYnj
休憩以外の時間を使って休んでるなら、仕事に支障が出てるので、正直面倒くさいと思うけど
休憩の時間使ってるならサボりじゃないし、何も問題ないんじゃ?
休憩の時間使ってるならサボりじゃないし、何も問題ないんじゃ?