548:名無しの心子知らず 2006/05/11(木) 00:05:46 ID:SK9dNRkT
自分の書き込みを改めて見てみますと、本当に
『でもでもだってちゃん』ですね…。
イライラさせてしまい本当に申し訳ないです。
『でもでもだってちゃん』ですね…。
イライラさせてしまい本当に申し訳ないです。
アドバイスを下さったママさん方、本当にありがとうございましたm(_ _)m。
隣のママに絶対に負けないように、頑張ってみようと思います!!。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
仕事で疲れて家に帰ってくると、夫の大人の本を発見して発狂!夫が気持ち悪すぎて...
妻「もし私がウワキをしたらどうする?」俺「キミはウワキなんてしないよ」→ そんな妻が...
旦那にこの夕食を出したら「手拭きだ!」とブチ切れられた。残業で忙しかったのに...
親「子供が切手なんか買うものじゃない」私「...」→ 転校した友達と文通してたけど音信不通に...
母「何か食べる?」兄「・・・」母「あ、ケーキ(兄嫁の手作り)があるよ」→ 兄嫁が事故氏し、兄は呆然
男性「うちの子どうしたんですか!預けたでしょう!」トメ「子供置いていなくなった父親はあなたですか!」→ 放置親が逆ギレして...
義母「あなたの母親の傷あれ何?女なのにみっともないw」私「...」→ どうしてもその言葉が許せなかったので...
彼氏にお昼ご飯の材料費全部請求されたんだけど…
義兄「義兄嫁が倒れて大変!子供の面倒見ろ!」私「...」→ すると義母が...
娘「ゴミ拾って捨てていい?」私「いいよ」じぃ「エライエライ」→ すると小学生のデブ男子が...
私「某フロンガス冷却凍結刹虫剤でチャイルドシートを冷やすと便利ですよ」泥ママ「ほ~」→ まさかの事態に...
友人と友人の子供と食事に行ったら、友人「甲殻類アレルギーになったら困るからエビ食べさせないで!」とか言われた。
元旦那「久しぶり!旅行の手配どーなってる?」私(何言ってんだ?)→ 無視していたら...
旦那「川が氾濫してるけどおまえ大丈夫か?」私と子供「??」→ フリン相手に電話しはじめて...
俺「たまにはしたいな...」嫁「そればっかりで本当に嫌!!」→ ここ5年、家庭内別居状態で...
キチ「今まで通り停めさせてよ。早くシャッターのキーを頂戴」私「??」→ 空き地にガレージを作った結果...
夫「義父の遺影用の良い写真全然ないな~」私「これがいいと思う!」→ そこには愛犬と義父の...
姑「嫁が認知症の実母を虐待していた。氏んで一番ホッとしてるのはこの人よ!」私「は?」→ 親戚の前で姑が...
幼稚園から職場まで一緒の男友達がいた。男「彼女できた」私「じゃあもう弁当作るのやめるね」→ すると...
メンヘラ女「不安で氏んじゃいそう!」医者の私「他の患者さんもいるので...」→ 洒落にならない事態に...
部長「高卒のお前がなぜうちの会社にいるの?w」俺「...」→後日、俺「辞表です」部長「え!?」
12年間子作りから逃げていたら、嫁から衝撃のメールがきて震えてる...






















http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1145118130/
555:名無しの心子知らず 2006/05/11(木) 00:11:40 ID:KNifwk8y
ドアの外においておくタイプ・・・鍵がついてようとなかろうと
そのまま持っていかれそう。
そのまま持っていかれそう。
562:名無しの心子知らず 2006/05/11(木) 00:42:09 ID:Pi1xIncv
>>555
自転車用のチェーンとかで繋げばいい。
外に繋ぐ場所がなければ、ポストの中に重しをいれるか
動かしたら鳴るセンサー仕込めばいい。
自転車用のチェーンとかで繋げばいい。
外に繋ぐ場所がなければ、ポストの中に重しをいれるか
動かしたら鳴るセンサー仕込めばいい。
563:名無しの心子知らず 2006/05/11(木) 01:52:31 ID:RMheV3Bu
そこまでしてとらなきゃいけない新聞って・・・orz
564:名無しの心子知らず 2006/05/11(木) 02:06:58 ID:VAlyT3vZ
ほんとだねw
ただ、いろいろと買って準備するより、
数日早起きして見張って、盗んだところを「コラッ」と旦那が怒鳴って
もう見せないと宣言するのが一番いいんじゃないかと思う。
人の家のものと自分の家のものの垣根がなくなってきてる感じだから
自転車とか他のものでも後々やられそうだし。
698:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 00:34:07 ID:0xm/2PSF
>>502です。
色々とアドバイスを下さった方本当にありがとうございました。
一応、一段落しましたので報告します。
色々とアドバイスを下さった方本当にありがとうございました。
一応、一段落しましたので報告します。
700:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 00:37:14 ID:0xm/2PSF
管理人にポストを他に設置する許可を頂いた後、
『そこまでしなくても…』という夫を引っ張り、先週の土曜日にポストを買いに行きました。
鍵付き(暗証番号)で、新聞がすっぽり入る丈夫そうなポストを買い、他の入居者の方の
邪魔にならないよう床にしっかりと固定しました。
『そこまでしなくても…』という夫を引っ張り、先週の土曜日にポストを買いに行きました。
鍵付き(暗証番号)で、新聞がすっぽり入る丈夫そうなポストを買い、他の入居者の方の
邪魔にならないよう床にしっかりと固定しました。
701:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 00:38:52 ID:0xm/2PSF
そして日曜日、取りに行ってくれた娘の手にはピカピカの新聞が!!。
すごくすごく嬉しかったです。
すごくすごく嬉しかったです。
その後、月曜日に隣の奥さんに
『ポストどうしたの?』と聞かれ、
『部屋のポストが小さかったから大きいのを買った』と答えました。
702:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 00:40:34 ID:0xm/2PSF
他に何も言われなかったのでホッとし、これからは新しい新聞が読めると
素直に喜んでいました。……ですが、甘かったようです(;-;)。
素直に喜んでいました。……ですが、甘かったようです(;-;)。
木曜日の朝、新聞を取りに行ってくれた娘が半泣きで
『お母さん、ポストさんが…』と戻ってきました。
慌てて見に行ってみると、そこには扉が内側にべっこりめりこみ
『く』の字に変形したポストの姿が…。
703:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 00:43:25 ID:0xm/2PSF
鍵は、なんとかかかっている状態で、中に新品の新聞はありました。
誰かにポストの扉を思いっ切り蹴られたとしか考えられず、半狂乱で夫に
『隣に行ってくる』と言うと、
誰かにポストの扉を思いっ切り蹴られたとしか考えられず、半狂乱で夫に
『隣に行ってくる』と言うと、
704:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 00:45:45 ID:0xm/2PSF
『だからポストなんて買わなければよかったんだ。犯人はお隣とは限らないし、
近所の小学生かもしれない。ポストはまだ使えるのだから我慢しなさい』と言われ
押し止められました。
近所の小学生かもしれない。ポストはまだ使えるのだから我慢しなさい』と言われ
押し止められました。
705:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 00:46:06 ID:AJXVvMPB
前の時も思ったが旦那ヘタレ過ぎだよな
706:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 00:49:12 ID:0xm/2PSF
私は絶対隣の奥さんだと思うのですが、ポストはいつの間にか壊されていて、
夫が言うように証拠が何もありません。
悔しいやら悲しいやらで、しばらくは何も手につきませんでした。
夫が言うように証拠が何もありません。
悔しいやら悲しいやらで、しばらくは何も手につきませんでした。
707:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 00:55:26 ID:0xm/2PSF
今は、仕方なくそのポストを使っていますが、娘が新聞を取りに行った後
『ポストさん可哀想…』と言うたび、私も泣きそうになります。
隣の奥さんに何か仕返ししてやりたいと思うのですが、仕返ししてしまったら
同じ穴のムジナだと思い、今は必死に我慢しているところです。
『ポストさん可哀想…』と言うたび、私も泣きそうになります。
隣の奥さんに何か仕返ししてやりたいと思うのですが、仕返ししてしまったら
同じ穴のムジナだと思い、今は必死に我慢しているところです。
708:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 00:56:48 ID:eRVWdfJb
普通に通報すれば?
もしくはお隣に「ポスト壊されて新聞盗まれたから警察に相談してる」とプレッシャーかけるか。
もしくはお隣に「ポスト壊されて新聞盗まれたから警察に相談してる」とプレッシャーかけるか。
709:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 00:57:07 ID:M+zNDomZ
器物破損で警察に通報。
新聞チラシとはいえ窃盗で対策したら壊されたから通報するのが普通。
違う対策したいが子供に危害がおよびそうで怖いとか言いなさい!
新聞チラシとはいえ窃盗で対策したら壊されたから通報するのが普通。
違う対策したいが子供に危害がおよびそうで怖いとか言いなさい!
710:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 00:58:42 ID:0xm/2PSF
携帯から長々と本当にすみませんでした。これで、報告を終わりますm(_ _)m。
711:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 00:59:47 ID:i//momXL
中途半端な終わりだな
715:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 01:01:51 ID:yyQriK90
一段落したっていうから、解決したのかと思ったら
なんにもなってないじゃん。
それにしてもダンナはヘタレだね。
なんにもなってないじゃん。
それにしてもダンナはヘタレだね。
717:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 01:05:40 ID:+tEmnpqk
この人社宅じゃなかったっけ?旦那さんの対応もわかるわ。
社宅でそのうちどっちかが引越して関係なくなるなら
泣き寝入りして隣奥無視してやり過ごすのもありかとオモ
DQNに際限なく付き合うのも馬鹿らしいし。
子供に何かされてもかなわないよ。
ただこの手の奴は自分の得になるならまた擦り寄ってきそうだから
近付けちゃだめだよ。
社宅でそのうちどっちかが引越して関係なくなるなら
泣き寝入りして隣奥無視してやり過ごすのもありかとオモ
DQNに際限なく付き合うのも馬鹿らしいし。
子供に何かされてもかなわないよ。
ただこの手の奴は自分の得になるならまた擦り寄ってきそうだから
近付けちゃだめだよ。
718:699 2006/05/22(月) 01:07:09 ID:8Qo0dKYw
ポストが凹む位蹴られたら破壊音も凄いと思うが気づかなかったのか?
蹴られてすぐ気づけば捕まえられたかもしれないね・・・。
蹴られてすぐ気づけば捕まえられたかもしれないね・・・。
723:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 01:12:04 ID:AYYFxMnr
>>698
バカヤロー!
それは一段落じゃなくて 一 悶 着 だ!覚えとけ!
バカヤロー!
それは一段落じゃなくて 一 悶 着 だ!覚えとけ!
725:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 01:13:36 ID:UTZBDRjO
新聞取るのやめたら今度はドアをぼこぼこにされるのかな。
726:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 01:14:33 ID:zZc1Ekf2
確かに。新たな火種勃発ってとこだよね。
新聞を読めなくなった、じゃなくて、チラシを盗めなくなった隣家奥が
逆恨みして何かやらかさなきゃいいけどね。
新聞を読めなくなった、じゃなくて、チラシを盗めなくなった隣家奥が
逆恨みして何かやらかさなきゃいいけどね。
727:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 01:16:29 ID:hq0CDTRi
>>710
とにかく警察には一度相談に行きなさいよ。
通報という形じゃなくても生活相談課みたいなトコがあるでしょ。
あとダミーでもいいので防犯カメラ設置。
これも管理会社に言えば許可される。
そして一番は現場を押さえること。
1週間ぐらい早起きして玄関先で見張り。
お隣の奥さんが出てきてこっちに来たら玄関ガチャリと開けて
笑顔で「あら、おはようございます。何かご用ですか?」と挨拶してやれ。
あくまで笑顔で。とびっきりの笑顔でな。
とにかく警察には一度相談に行きなさいよ。
通報という形じゃなくても生活相談課みたいなトコがあるでしょ。
あとダミーでもいいので防犯カメラ設置。
これも管理会社に言えば許可される。
そして一番は現場を押さえること。
1週間ぐらい早起きして玄関先で見張り。
お隣の奥さんが出てきてこっちに来たら玄関ガチャリと開けて
笑顔で「あら、おはようございます。何かご用ですか?」と挨拶してやれ。
あくまで笑顔で。とびっきりの笑顔でな。
728:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 01:17:14 ID:yvPB8Sp3
>>698
何ヶ月か新聞やめたら?
ヘタレ旦那には出勤途上に買って読んでもらい、持ち帰ってもらう。
新聞泥棒になんか言われたら「最近よく新聞が盗まれる。ポストも壊された。
警 察 に 相 談 し た 結 果、新聞を取るのをやめた」と。
(警察に相談していなくてもOK)
何ヶ月か新聞やめたら?
ヘタレ旦那には出勤途上に買って読んでもらい、持ち帰ってもらう。
新聞泥棒になんか言われたら「最近よく新聞が盗まれる。ポストも壊された。
警 察 に 相 談 し た 結 果、新聞を取るのをやめた」と。
(警察に相談していなくてもOK)
732:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 01:21:25 ID:SbDdPAr4
新聞取りに行くの、娘さんにやらせるのも止めておいた方がいいかも…
ポスト壊されるなんて、どう考えても危険
ポスト壊されるなんて、どう考えても危険
734:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 01:33:43 ID:Hp42z5Tj
>>732
うんうん、普通ならポスト設置の時点であきらめるのを
ポスト破壊に結びつける心理が怖すぎ。
小学生を狙う犯罪もふえているご時世だしね。
うんうん、普通ならポスト設置の時点であきらめるのを
ポスト破壊に結びつける心理が怖すぎ。
小学生を狙う犯罪もふえているご時世だしね。
741:名無しの心子知らず 2006/05/22(月) 01:48:15 ID:kRJHvgHj
>>700
絶対警察には一度相談しておくべきだよ
何もない事が一番良いけど、もし何かあった時に
相談しておくのと無いのでは結構違うらしいから
絶対警察には一度相談しておくべきだよ
何もない事が一番良いけど、もし何かあった時に
相談しておくのと無いのでは結構違うらしいから