438:名無しさん@HOME2018/07/19(木) 22:28:03
こっちだった。
流れ切って悪いけど、貧乏な義父母が大嫌い。
こないだの大雨で義実家なくなったけど、その家も借り物だったのね、知らなかった。
「家賃いらないし仮設住宅でお世話になる」
って、2年後追い出される時どーするつもりなんだろう。
流れ切って悪いけど、貧乏な義父母が大嫌い。
こないだの大雨で義実家なくなったけど、その家も借り物だったのね、知らなかった。
「家賃いらないし仮設住宅でお世話になる」
って、2年後追い出される時どーするつもりなんだろう。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
彼「生活費は折半で食費は月15000円しか払えない」私「じゃあ1日500円生活やってみよう」→ 結果...
娘の離に.ゅ.う.食が始まったら夫が衝撃の一言。夫「これからは俺が飲む」私「は?」
【質問】 同じアパートの小3の女の子が、家に入れず寒い中座り込んでる。これ保護したら逮捕される?
彼氏の部屋に遊びに行ったら本棚に漫画がいっぱいあって冷めた。これって普通なの?
嫁のメール『お風呂入る時に洋服を脱いだら間男さんの匂いがして幸せだった』俺(狂ってる…)【1/2】
旦那の友達「あいつ(旦那のこと)クソでしょ?w」私「え?」→ 旦那の陰ロを言う友人が嫌だ...
俺「進捗大丈夫?」後輩女「残業しろって言うんですか!」俺「...」→ 新卒後輩女が被害妄想が強すぎて無理...
もうすぐ結婚二年目です。同性愛者の男友達との接触ってどこまでなら常識的ですか?
幼馴染「上の子がインフルだから下の子預かって欲しい」私「うちの娘ボコボコにするから無理」→ すると幼馴染が...
義弟「長期出張が決まった」義弟嫁(コトメ宅に泊まって東京生活楽しもうw)→ 義弟嫁が思いもよらぬ方向に...
近所の奥様「後で一人で見てください。奥さんには内緒で」俺「えっ、手紙?」→ 俺嫁のウワキ密告か?と思ったら...
印「スミマセーン、コレ、5メートルクダサ…」おばーちゃん「あらあらあら、おばーちゃん英語わかんないのよー」
俺「やっぱりフリンしてるのか...」→ 嫁の異変に気付き出して約2年、やっと動き出す時が...
俺「ありがとう、ありがとう...」妻「泣いてるwww」→ 娘夫婦のプレゼントについ...
友人「私がAさんと家族を仲直りさせよう!」私「えぇ...」→ 友人の行動が神経わからん...
サークルの男の後輩にベッドと布団をあげたら彼氏が「なんで布団まであげるんだよ」とご立腹。
私「猫譲ってくれない?」友人「共働きだよね?家に誰もいないの心配」→ 断られのでショップで子猫を購入したら...
義兄「腹減った!イライラする!」私「大丈夫?」→ うちの義兄は空腹になると物凄く機嫌が悪くなり...
サークルの男の後輩にベッドと布団をあげたら彼氏が「なんで布団まであげるんだよ」とご立腹。
俺と老人が同時に信号のない横断歩道を渡っていたら、そこに車がすごい勢いで走ってきて...
俺「すぐ売り切れる人気のケーキ買ってきた!」嫁「ありがとう!」→ ところが翌日...
私「自刹した友人の母親に友人の写真を送ってあげたい」スレ民「そっとしとけ!」←どっちが正しい?
「無痛分娩は認めない」とずっと言ってたら、嫁にオモチャを突っ込まれた。なんつー女と暮らしてたんだと身震いした...
7年以上通ってる美容院を無断キャンセルした。今日、久しぶりにその美容院に行ってみたら...
俺「メッチャ痩せたよな」彼女「痩せ薬飲んでてすごい効果なんだよ!」俺「え?」→ 話を聞くと・・・
俺「電車で白杖持った女がスマホ使ってたwww」嫁「何がおかしいの?」俺「えっ」→これが原因で...


























http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1526377964/
440:名無しさん@HOME2018/07/19(木) 22:29:04
貧乏だけで嫌われるとかw
441:名無しさん@HOME2018/07/19(木) 22:37:51
でも貧乏って嫌じゃない?
442:名無しさん@HOME2018/07/19(木) 22:41:03
>>440
言葉足らずだったけど、市営住宅に優先的に入居できるって言われたのに、家賃払えない頭金?払えないから2年間家賃なしの仮設住宅でいいって…。それが70過ぎた年寄りの言うことか…って情けなくて。その呑気な考えがほんとに嫌いです。なんの蓄えもないのか。
そりゃ子どもたちのお祝いも全然してくれないよねー。うちの親はしてくれるけど、それも比べちゃってなお嫌い。
言葉足らずだったけど、市営住宅に優先的に入居できるって言われたのに、家賃払えない頭金?払えないから2年間家賃なしの仮設住宅でいいって…。それが70過ぎた年寄りの言うことか…って情けなくて。その呑気な考えがほんとに嫌いです。なんの蓄えもないのか。
そりゃ子どもたちのお祝いも全然してくれないよねー。うちの親はしてくれるけど、それも比べちゃってなお嫌い。
445:名無しさん@HOME2018/07/19(木) 23:09:07
>>442
貧乏義実家よりも義実家に集りたかった風に見えて恥ずかしいよw
貧乏義実家よりも義実家に集りたかった風に見えて恥ずかしいよw
450:名無しさん@HOME2018/07/20(金) 05:44:58
>>438
さすがに家を流されたら家財道具だって流されたろうし
もともとなかったお金も余計無くなると思う
2年後にはまた優先的に市営住宅に入れるよ
正直前の震災経験してるから70代で新しくやり直すのは大変だと思う
今までの話とはちょっと次元が違うと思うな
さすがに家を流されたら家財道具だって流されたろうし
もともとなかったお金も余計無くなると思う
2年後にはまた優先的に市営住宅に入れるよ
正直前の震災経験してるから70代で新しくやり直すのは大変だと思う
今までの話とはちょっと次元が違うと思うな
451:名無しさん@HOME2018/07/20(金) 06:32:21
>>445
ん?どう言う意味かわかんない。ごめん。
ん?どう言う意味かわかんない。ごめん。
>>450
天災だから仕方ないのはわかるんだけど、なんていうか、いい歳して住む場所もなかったことと、蓄えがまったくなかったこと、今まで何も考えずに呑気に生きてきたんだろうなーって。
老後倒れたりしたらどうするつもりだったの、って。
いろいろ考えてたらイライラしちゃって。
でももう放っとくことに決めたから、知らない。自業自得。
452:名無しさん@HOME2018/07/20(金) 06:41:48
ちょっと良くわからないんだけど
持ち家じゃないから住む場所がないって言うのはおかしくない?
借家だからって住む場所に変わりないし
田舎なんて空き家が多いんだから一生借りてそこで終わる予定が流されたってだけで
持ち家じゃなかった知らなかったって嫁が騒ぐ事?
むしろ持ち家流された方がその後色々大変だと思うんだけどなあ
持ち家じゃないから住む場所がないって言うのはおかしくない?
借家だからって住む場所に変わりないし
田舎なんて空き家が多いんだから一生借りてそこで終わる予定が流されたってだけで
持ち家じゃなかった知らなかったって嫁が騒ぐ事?
むしろ持ち家流された方がその後色々大変だと思うんだけどなあ
453:名無しさん@HOME2018/07/20(金) 06:48:39
旦那とのコミュニケーションが足りないとしか・・・
放っとくったって旦那はそんなわけにはいかんだろうしさ
放っとくったって旦那はそんなわけにはいかんだろうしさ
454:名無しさん@HOME2018/07/20(金) 06:58:43
都会の人なんじゃないかしら
正直田舎の家なんか残されたら負の遺産よ
売れないし相続放棄したって管理責任はあるし
壊すのにもお金かかるしで苦労のタネ
正直田舎の家なんか残されたら負の遺産よ
売れないし相続放棄したって管理責任はあるし
壊すのにもお金かかるしで苦労のタネ
455:名無しさん@HOME2018/07/20(金) 07:14:49
旦那さんが「新しい住まいが見つかるまで、とりあえずうちに来てもらおう」と言い出さないのはかなり幸せだと思う。
456:名無しさん@HOME2018/07/20(金) 07:18:08
私もそう思ってた
仮設に入るって言うだけマシな義実家
息子の家に世話になる(一生)とか言わないものね
仮設に入るって言うだけマシな義実家
息子の家に世話になる(一生)とか言わないものね
457:名無しさん@HOME2018/07/20(金) 07:21:48
>>452
なんていうか騒ぐっていうか…なんの備えも蓄えもなくて、情けないなと思って。貧乏な年寄りにはなりたくなくて、私は今一生懸命働いてるわけだし。のらりくらりとその日暮らしなのが…ただただキモいというか。
なんていうか騒ぐっていうか…なんの備えも蓄えもなくて、情けないなと思って。貧乏な年寄りにはなりたくなくて、私は今一生懸命働いてるわけだし。のらりくらりとその日暮らしなのが…ただただキモいというか。
>>455
それ。チラッと様子伺いで言われたんです…。
でも私が即オッケーしないし、何より義父母が田舎から出たくないって。
今はボランティアの方々がたくさん来てくれて、至れり尽くせりだからこっちが楽だって。
なんか皆様ありがとうございます。こんなの友達には話せなくて。
482:名無しさん@HOME2018/07/20(金) 10:26:58
カネないところは、出したら口もすごい出すイメージ。
関わらないほうがいい
関わらないほうがいい
483:名無しさん@HOME2018/07/20(金) 10:31:44
>>482
そうね、貧乏義両親は、金出さずクチ出さずが一番良いかも。
となると、少し前の方で愚痴ってた、被災して仮説住宅にはいる義両親はまだ良い方なのかもよ?
そうね、貧乏義両親は、金出さずクチ出さずが一番良いかも。
となると、少し前の方で愚痴ってた、被災して仮説住宅にはいる義両親はまだ良い方なのかもよ?
492:名無しさん@HOME2018/07/20(金) 13:39:18
>>483
そう思うことにします。ここで愚痴って、自分が何に腹が立ってるのかよくわかりました。
そう思うことにします。ここで愚痴って、自分が何に腹が立ってるのかよくわかりました。
ほかのみなさんもありがとう。
あと被災者のことをキモいって言ってるわけではないです。誤解させてごめんなさい。
496:名無しさん@HOME2018/07/20(金) 19:25:32
住まいを流されて色んなものを失うって、人によっては絶望して自殺してしまうような不幸だけど、それでもわりと平気でいてくれて、同居やら援助も迫って来ない492の義両親の生き方は、清々しくていいと思うけどな。
破産して住む家も追われ、おんぶに抱っこしてもらう気満々の義両親を引き取り同居してる立場からすると、そんな義両親羨ましい。
破産して住む家も追われ、おんぶに抱っこしてもらう気満々の義両親を引き取り同居してる立場からすると、そんな義両親羨ましい。
497:名無しさん@HOME2018/07/20(金) 20:18:13
>>496
20年前、結婚してすぐの時に義父に借金がありました。なんとか返済したと聞いたあとまた借金してました。パチンコしたさに。
聞くと何度となく借金を繰り返しているようでした。
その時に少しばかり義実家に援助して、腹がたつから同額ウチの親にも渡しました。ウチの親はいらないって言ってましたが、なんかシャクなのでもらってくれと伝え渡しました。
今回家が流された時に話を聞いて、20年たっても相変わらずだらしなく何の計画性もなく、私たちにお金を返そうともせず生きていたことに失望して苛立ってました。私たちがまた援助しないといけないのかと思い込んで。
20年前、結婚してすぐの時に義父に借金がありました。なんとか返済したと聞いたあとまた借金してました。パチンコしたさに。
聞くと何度となく借金を繰り返しているようでした。
その時に少しばかり義実家に援助して、腹がたつから同額ウチの親にも渡しました。ウチの親はいらないって言ってましたが、なんかシャクなのでもらってくれと伝え渡しました。
今回家が流された時に話を聞いて、20年たっても相変わらずだらしなく何の計画性もなく、私たちにお金を返そうともせず生きていたことに失望して苛立ってました。私たちがまた援助しないといけないのかと思い込んで。