220:名無しさん@おーぷん2018/12/14(金)11:44:28 ID:TbV
だらだら長くなるかもだけど誰かに聞いてほしい。
姉が羨ましくて妬ましい。
姉は昔からある分野が飛び抜けて秀でてた。
仮に絵だとするね。
姉が羨ましくて妬ましい。
姉は昔からある分野が飛び抜けて秀でてた。
仮に絵だとするね。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
若い女の子に道を聞きまくって、案内してもらうのが趣味なんだがやばいかな?
母「結婚前夜は一緒に寝たい」俺「いいよ」→ 嫁と嫁両親にドン引きされてしまい...
私のSNS『報告!お腹の子が女の子でした』→ すると『女の子なの!?ほんと羨ましい』と多数のコメントが...
放置子が、うちの子の車椅子を橋から落として全損させた。川から車椅子を引き上げると...
居酒屋に小6と小4の子供連れてって飯食ってたら、おっさんが「教育上良くない」と絡んできた...
男の子「ニチャァ...」私(え?さすがにこの子ダメでしょ...)→ スーパー銭湯に結構大きい男の子がいたんだけど...
私「ウワキしてたこと怒らないの?」旦那「どんな子が生まれるか楽しみだね。俺も育児頑張るから!」→ フリン相手との子なのに...
デミグラスハンバーグ温玉添えを頼もうとしたら婚活相手にコスパの話されて冷めた。
旦那「どうだ!凄いだろ?w」私「豪邸スゲーwww」→ 建築家の旦那の魂を込めた豪邸が...
女友達「ビックリした事があったんだよ〜何だと思う?」私「なあに?実は男だった?w」→ 冗談を言ったつもりが...
嫁「今日のお昼は贅沢したw」俺「昼間はどんな贅沢したんだよ」→ 嫌味っぽく聞いたら...
猫を飼うって思ってた以上にめんどくさいんだな
旦那「どうしても心配だという気持ちを理解してほしい」私「?」→ 旦那が子連れ女の家に...
爺「痛い、痛い...救急車呼んでくれ」婆「あらまあ、今日は早めに寝てくださいね」爺「きゅ、救急車を」→ 結果...
トメがインフルになったらしく義兄嫁が「私は仕事だから面倒みに行け」と言ってきた。義実家に行き結果を報告したら!?
子供「おお!地震だ!!」私「びっくりしたねー」→ 家の中を異常がないか確認していたら...
私「旦那と私の名前から一文字ずつ取って付けよう!」旦那「いいね!」→ この名前にずっと後悔している...
私「商品券5万円分貰ったから2万円お裾分けします」次男嫁「わざわざイオンまで行けってことですか?」私「え?」
バレンタインデーに旦那に手作りチョコを渡したら、頭に玄関のたたきの砂をかけられた...
彼女が手料理を振る舞ってくれたんだが、三角コーナーに生ゴミが入れっぱなしで...
友人「静岡って美味しいハンバーグ屋あるんでしょ?」私「連れてってあげる」→ 大泣きされた...
俺「弟がうちの猫を保健所に送ったらしい」保健所「??そんな猫知りませんよ」俺「えっ」→ ムナクソな展開に...
バカ「(醤油ドバー)海鮮丼うめぇ!」俺「それ醤油が旨いんだろ」バカ「いや刺身うまいよ」俺「じゃあ醤油没収な」→ すると...























https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1544320927/
220:名無しさん@おーぷん2018/12/14(金)11:44:28 ID:TbV
上手いだとかそんな程度の話ではなくて、こういうのが天才っていうやつなんだなってレベル。
親はよく姉の事を「絵の神様の愛娘」だとか冗談混じりに言ってたりした。
それまでは親や周囲から褒められるからなんとなくでやってたけど、中学頃からは姉自身その分野にのめり込むようになって、出場するコンテスト総なめ状態。
姉の作品を購入したがる人も徐々に現れ始めて高校〜28歳までに、贅沢しなけりゃ一生生活出来るくらいの金額を稼いでた。
そんな姉を心から尊敬してた。
でもそんな姉が29歳でピタッと絵を描く事をやめた。
というか姉が言うには「描きたいことがなくなったから描けなくなった。描く意味がなくなった。」らしい。
「自然と頭に色々なものが浮かんできてそれを表現するためには絵が一番いい方法だったから描いてたけど、もう浮かんでこないから描く必要がない。描き尽くしたからやらない。
あー楽しかった!」と本人は大満足。
もちろん両親や関係者は必死に止めたよ。
「姉の絵を求めてる人はたくさんいる!これからも伸びていけるのにこんなとこで止めるのはありえない!」と言う周囲の人間に、姉はキョトンとしながら、
「描く意味がわからない。描くものがないのに何を描けばいいの?みんなが求めてようがなんだろうが、描けないものは描けないし描く必要もない。私は死んだの。」と言い切って引退、今は家で元気にほぼ引きこもり隠居ゲーマー生活を謳歌してる。
姉の人生だし、姉が選んだ事なら仕方ないよ。
仕方ないのはわかってるけど腹がたつ。
私も別分野だけどそれなりに結果は残してるしそれなりに名前も知ってもらえてる。
でも私のは努力して努力して努力して、それでも「それなりの結果」しか手に入らないのに、楽しい・やりたいだけの気持ちで「たくさんの賞賛と実現出来る環境」を手に入れられる才能を持った姉が、それを自ら放棄してしまった事が許せない。
だったらその才能を私に欲しかった。
望んでも私には手に入れられないのに。なんで姉だったんだろう。同じ両親から生まれたのに、なんで私は神様の愛娘になれなかったんだろう。悔しい。羨ましい。
親はよく姉の事を「絵の神様の愛娘」だとか冗談混じりに言ってたりした。
それまでは親や周囲から褒められるからなんとなくでやってたけど、中学頃からは姉自身その分野にのめり込むようになって、出場するコンテスト総なめ状態。
姉の作品を購入したがる人も徐々に現れ始めて高校〜28歳までに、贅沢しなけりゃ一生生活出来るくらいの金額を稼いでた。
そんな姉を心から尊敬してた。
でもそんな姉が29歳でピタッと絵を描く事をやめた。
というか姉が言うには「描きたいことがなくなったから描けなくなった。描く意味がなくなった。」らしい。
「自然と頭に色々なものが浮かんできてそれを表現するためには絵が一番いい方法だったから描いてたけど、もう浮かんでこないから描く必要がない。描き尽くしたからやらない。
あー楽しかった!」と本人は大満足。
もちろん両親や関係者は必死に止めたよ。
「姉の絵を求めてる人はたくさんいる!これからも伸びていけるのにこんなとこで止めるのはありえない!」と言う周囲の人間に、姉はキョトンとしながら、
「描く意味がわからない。描くものがないのに何を描けばいいの?みんなが求めてようがなんだろうが、描けないものは描けないし描く必要もない。私は死んだの。」と言い切って引退、今は家で元気にほぼ引きこもり隠居ゲーマー生活を謳歌してる。
姉の人生だし、姉が選んだ事なら仕方ないよ。
仕方ないのはわかってるけど腹がたつ。
私も別分野だけどそれなりに結果は残してるしそれなりに名前も知ってもらえてる。
でも私のは努力して努力して努力して、それでも「それなりの結果」しか手に入らないのに、楽しい・やりたいだけの気持ちで「たくさんの賞賛と実現出来る環境」を手に入れられる才能を持った姉が、それを自ら放棄してしまった事が許せない。
だったらその才能を私に欲しかった。
望んでも私には手に入れられないのに。なんで姉だったんだろう。同じ両親から生まれたのに、なんで私は神様の愛娘になれなかったんだろう。悔しい。羨ましい。
226:名無しさん@おーぷん2018/12/14(金)14:39:38 ID:PfP
>>220
お姉さんは天才だけどもその道でプロになる気は無かったのだからそりゃしゃーない
お姉さんは天才だけどもその道でプロになる気は無かったのだからそりゃしゃーない
227:名無しさん@おーぷん2018/12/14(金)15:20:14 ID:0Xp
>>220
私は別に天才じゃないけどお姉さんの言い分わかる
人間にはピークがある
死ぬまで天才でいられた天才なんてほんの一握りなのは歴史の本読んでてもわかるとおりだと思うよ
私は別に天才じゃないけどお姉さんの言い分わかる
人間にはピークがある
死ぬまで天才でいられた天才なんてほんの一握りなのは歴史の本読んでてもわかるとおりだと思うよ
正直才能が枯れることはないと思ってる周囲の方が貪欲だよ
あと、個人的にあなたはお姉さんみたいに才能を授かっていたら
同じように絞りつくしたあとは引退しそうな予感はするw
もう才能枯渇してるっていうのに周囲がやめさせてくれなくて
みじめな晩年さらしてる人だっているじゃないの
そういう道を避けただけでお姉さんやっぱり優秀なんだよ
まあほっといてもまたやりたくなったらやるよ
229:名無しさん@おーぷん2018/12/14(金)16:42:26 ID:TbV
>>227
才能の枯渇かぁ…。
うん、そう言う事なんだと思う。
それでもただただ羨ましくて妬ましくて仕方ないんだよねw
もしも私も神様の愛娘になれてたら才能を絞り尽くしても惨めに縋り付く晩年を晒してると思うよw
私、自分がやってる分野が好きで好きで仕方ないの。
もう二十数年やってるけど、それでも始めた当初と変わらないくらいに大好きでたまらないの。
「今でもこれほど楽しくて大好きで仕方ないのに、姉ほどの才能を持ち合わせてたらさらにどれだけ楽しいんだろう!」っていつも思ってしまう。
凡人にはどうやっても掴めないほどの才能を持ち合わせていながら何故使わない?何故活かさない?何故?何故?って考え出しちゃうとどんどんどす黒い感情が湧いてきちゃうんだよw
まぁいつか姉の頭にまた色々なものが浮かんでくる事を願いながら気長に待ってみる。
才能の枯渇かぁ…。
うん、そう言う事なんだと思う。
それでもただただ羨ましくて妬ましくて仕方ないんだよねw
もしも私も神様の愛娘になれてたら才能を絞り尽くしても惨めに縋り付く晩年を晒してると思うよw
私、自分がやってる分野が好きで好きで仕方ないの。
もう二十数年やってるけど、それでも始めた当初と変わらないくらいに大好きでたまらないの。
「今でもこれほど楽しくて大好きで仕方ないのに、姉ほどの才能を持ち合わせてたらさらにどれだけ楽しいんだろう!」っていつも思ってしまう。
凡人にはどうやっても掴めないほどの才能を持ち合わせていながら何故使わない?何故活かさない?何故?何故?って考え出しちゃうとどんどんどす黒い感情が湧いてきちゃうんだよw
まぁいつか姉の頭にまた色々なものが浮かんでくる事を願いながら気長に待ってみる。
233:名無しさん@おーぷん2018/12/14(金)18:03:20 ID:N4Y
>>229
ギフトを生まれつきもらっている姉はある意味羨ましいと思うけど
ずっと長く一つの道を好きで続けている229は人生堅実でとても幸せだということを知った方がいいよ
姉と同じ土俵で考えるから苦しいくなる
所詮違う星の人なんだから、姉のような天才は遠くで見ているが吉
姉は自分の中の激情を吐き出しつくして今すっからかんな状態でひたすらインプットする時期なんじゃないかな
また姉の中に外に吐き出したい何かが溜まったらアウトプット再開するんじゃないの
それが10年先か50年先かは分からないけど
ギフトを生まれつきもらっている姉はある意味羨ましいと思うけど
ずっと長く一つの道を好きで続けている229は人生堅実でとても幸せだということを知った方がいいよ
姉と同じ土俵で考えるから苦しいくなる
所詮違う星の人なんだから、姉のような天才は遠くで見ているが吉
姉は自分の中の激情を吐き出しつくして今すっからかんな状態でひたすらインプットする時期なんじゃないかな
また姉の中に外に吐き出したい何かが溜まったらアウトプット再開するんじゃないの
それが10年先か50年先かは分からないけど
235:名無しさん@おーぷん2018/12/14(金)18:34:03 ID:Cni
>>229
あなたの探究心もまた神様から与えられたギフトなのよ
お姉さんほどの才能があってもあなたほどの気持ちが無いならそれは楽しいどころか苦痛ですらあるだろうね
お姉さんからすればあなたの好きな気持ちを持続する才能が羨ましいのかも知れないよ
あなたの探究心もまた神様から与えられたギフトなのよ
お姉さんほどの才能があってもあなたほどの気持ちが無いならそれは楽しいどころか苦痛ですらあるだろうね
お姉さんからすればあなたの好きな気持ちを持続する才能が羨ましいのかも知れないよ
237:名無しさん@おーぷん2018/12/14(金)19:31:35 ID:INj
>>229
他人を妬む人間に幸せは来ないよ。
他人を妬む人間に幸せは来ないよ。