1:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 17:57:35.24 ID:1JRmVrNzd

嫁に離婚切り出された

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1447750655/
2:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 17:57:52.06 ID:1JRmVrNzd

助けてくれ
5:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 17:58:23.63 ID:XafoYVw70

馬鹿なこと言ってねーでとっとと働け穀潰し
9:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 17:58:58.75 ID:1JRmVrNzd

>>5
仕事やすんじったよ

ショックでな

8:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 17:58:52.46 ID:tcAwK5KC0

嫁と同名にしたのかな?
12:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 17:59:31.84 ID:1JRmVrNzd

>>8
いや初恋の人は別

なぜかこのタイミングでバレた

10:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 17:59:03.53 ID:nPPKJhpR0

気持ちわリー男だな
14:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 17:59:55.52 ID:1JRmVrNzd

>>10
性格には文字は変えてるがな
13:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 17:59:33.52 ID:g75ejX5c0

ぎゃくになんでバレるんだよ
20:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:01:45.18 ID:1JRmVrNzd

>>13
俺が昔アルバイトしてた時の職場の人の名前なんだが友達が密告しやがった
友達俺嫁は同じ高校
友達と俺は同じバイト先でもあった
16:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:00:45.44 ID:6ygSWp7zp

ワイも娘が産まれたらそうしようと思っとるんやが
ちなみこと
21:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:02:08.34 ID:1JRmVrNzd

>>16
やめとけ

娘はペットじゃないんだぜ

18:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:01:23.51 ID:wq5uSeFKd

ばれた理由は何なのか
24:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:02:47.45 ID:1JRmVrNzd

>>18
友達は軽い気持ちで言ったらしい、

でも考えろよ……

65:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:11:18.01 ID:B6+sPEoca

>>24
考えるのはお前だぞ
22:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:02:30.21 ID:HiSRxOHCH

糞定期
25:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:03:26.57 ID:1JRmVrNzd

>>22
多分俺みたいなやつたくさんいるんだろうな
26:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:03:38.92 ID:qFvcqxPU0

初恋の子と肉体関係なかったらセーフ
28:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:04:34.62 ID:1JRmVrNzd

>>26
無いけど相手の年齢がまずかった

高校生の時31歳の女性に初恋だった

おばさんの名前つけんな!って

33:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:05:19.56 ID:9h76+79q0

>>28
高校生で初恋って遅すぎやろww

普通は初恋って幼稚園とか小学校低学年やろ

39:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:06:37.02 ID:1JRmVrNzd

>>33
いやー俺モテないから恋とかわからなかった
36:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:06:16.63 ID:EUU7ahNAx

じゃあ少なく見積もって40年前のセンスの名前なんだな
43:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:07:20.11 ID:1JRmVrNzd

>>36
いや割りと今でも通じる
可愛い名前だよ
204:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:39:59.89 ID:LFX7dGVRD

>>43
佐和子とか?
209:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:41:11.23 ID:1JRmVrNzd

>>204
バカか
27:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:03:50.37 ID:Yx+pEOdzd

そんなことで縁を切る嫁ならおまいから願いさげしろ。
もちろん真剣はとれよ。
32:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:05:16.51 ID:1JRmVrNzd

>>27
嫁涙目だから割りと傷ついてると思う
多分それなりの事だと思う嫁からしたら
34:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:05:33.35 ID:hqbTRaj70

名前の意味が好きだったとかなんとか誤魔化せないの
69:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:11:49.75 ID:krppgnwcD

>>34
ごまかす必要ないやろ
42:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:07:19.36 ID:dDYWxebA0

なんでその名前にしたんだよ
49:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:08:19.19 ID:1JRmVrNzd

>>42
あんな人みたいに可愛いくなれ

と頭をよぎった

53:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:09:16.04 ID:qFvcqxPU0

>>49
これをイッチの嫁に言ったらええやん
55:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:09:30.15 ID:1JRmVrNzd

>>53
さすがにね
51:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:08:29.93 ID:L2AoRZko0

子供に嫁の元彼の名前つけられたらキツイやろなぁ
52:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:08:58.67 ID:1JRmVrNzd

>>51
まあな

さすがに俺が悪いが無神経な友達もどうかと

154:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:30:57.10 ID:SoPzDhlXd

>>52
いや、お前が悪い
157:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:31:33.56 ID:1JRmVrNzd

>>154
バレないようにしていたし
167:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:33:06.89 ID:SoPzDhlXd

>>157
いや、付けたお前が悪い
170:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:33:31.42 ID:CjBYkfNl0

>>157
いや無理やろw
ばれんようにするにはイッチと奥さんの共通の知り合いが誰一人イッチの初恋の相手のことを知らんっていう大前提があるときしか無理やろ
173:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:34:19.19 ID:1JRmVrNzd

>>170
デリカシーないと思ってなかったよ!

俺が悪いかな

67:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:11:25.64 ID:VH0OREj20

嫁じゃなくて娘がかわいそう
72:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:12:40.19 ID:CjBYkfNl0

>>67
結局これだよな

一番最悪なパターンがイッチの嫁が子供にこれを言っちゃうパターン
話聞いてる限り嫁もクソっぽいけど何の罪もない子供が一番かわいそう

71:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:12:37.06 ID:/ik9Ffyoa

そりゃ今どき幸子なんて名前つけたら疑われるわ
74:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:13:14.18 ID:1JRmVrNzd

>>71
いえ

子はついてませんよ

77:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:14:16.36 ID:QnnGXt450

ちななんて名前や
79:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:14:49.67 ID:1JRmVrNzd

>>77
さすがにバレそう

まあ今の40前後に多い名前

83:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:15:39.43 ID:CjBYkfNl0

>>79
下の名前だけで個人特定されるわけないとは思うで
具体的な名前によっては解決策誰かが提示してくれるかもしれんし
86:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:16:22.05 ID:1JRmVrNzd

>>83
さすがにねえ
81:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:15:33.22 ID:QnnGXt450

てか、離婚切り出されたならさっさと別れろや。
90:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:17:05.68 ID:1JRmVrNzd

>>81
さすがに脅しだとおもう

てかこんくらいムカついてるって表現してるのかな

98:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:19:08.09 ID:CjBYkfNl0

>>90
だったら謝るなり反論するなりして話していけばいいんちゃう
怒りが収まるまでしばらく待ってみるとか
82:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:15:33.11 ID:nPPKJhpR0

千春
92:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:17:34.35 ID:1JRmVrNzd

>>82
全然違うでござる
89:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:16:51.53 ID:/ik9Ffyoa

どうでもいいわ
子供の名前も真剣に考えない、下らない理由で安易に離婚する
娘がかわいそう
94:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:18:07.15 ID:Oyo77YCbp

初恋の女の名前を娘につける意味ってなんなん
97:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:18:54.89 ID:1JRmVrNzd

>>94
つい言ってみたら嫁も気に入った
96:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:18:51.99 ID:QnnGXt450

真弓
100:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:19:16.81 ID:1JRmVrNzd

>>96
おしい!

てか真弓って名前多いのか

99:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:19:16.53 ID:w1vzoV+Kp

逆に自分の息子に元彼の名前つけられて我慢できるかどうかやろ
104:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:19:44.00 ID:1JRmVrNzd

>>99
キツいな
110:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:21:06.94 ID:w1vzoV+Kp

>>104
だったらつけんじゃねえよゴミ
自分がやるのは良くて相手がやるのは嫌とか通るわけねえだろ
111:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:21:24.30 ID:CjBYkfNl0

>>104
命名時にその感覚になれとったら良かったのにな

まあ今更言ってもしゃあないしこれからの頑張りで許してもらわなきゃ仕方ないんちゃうか

113:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:21:58.26 ID:1JRmVrNzd

>>111
いやつい言ってみたところ速採用されてしまった
118:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:23:31.87 ID:CjBYkfNl0

>>113
いやいやその採用されてから役所に届けるまでの間に正直に言うなり適当な理由つけて却下させなあかんかったっていう話やろう
122:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:24:45.12 ID:1JRmVrNzd

>>118
言い訳思い浮かばなかった

あと正直ちょっと娘が可愛くなるような気がして止めれなかった

136:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:27:48.45 ID:CjBYkfNl0

>>122
やったら初恋の人がって正直に言えなかったごめんなさいを言ってみるのもええんちゃう

後2行目は死んでも言うなよw

103:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:19:36.74 ID:qKwxK6wx0

妥協して嫁とくっついたって宣言してるようなもんやからな
107:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:20:10.59 ID:1JRmVrNzd

>>103
ああ……なるほど……
114:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:22:14.28 ID:CjBYkfNl0

実際は結婚なんてたいていの人が妥協してやっとるもんやろうけど
それが浮き彫りになっちゃうのはきついわな
116:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:22:59.04 ID:1JRmVrNzd

>>114
あ……

嫁さんごめん

131:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:26:19.20 ID:CjBYkfNl0

>>116
さらっと出した名前で奥さんが気に入ってつけたって流れは当然奥さんも覚えとるやろうから
初恋の人の名前という感覚じゃなくて選択肢の一つとして言ってみたらあなたが気に入った
その後気づいたけど正直に言い出せなかった
ばらした友達は初恋の人の名前という事実しか知らないからそういう意図でつけたと勘違いしとる

こういうの理由付けはどうや
何言っても言い訳になるかもしれんから言わんほうがええかもやが

138:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:27:58.37 ID:1JRmVrNzd

>>131
すでに正直に謝ってしまいましたよ

アドバイスしてくれたのにすまんね

146:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:29:49.65 ID:CjBYkfNl0

>>138
正直に初恋の人のことが浮かんで案として出したことは認めてしまったわけやな
ならもう平謝りしかないんちゃう
151:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:30:30.71 ID:1JRmVrNzd

>>146
口きいてくれん
170:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:33:31.42 ID:CjBYkfNl0

>>151
ほとぼり覚めてから徐々に徐々にやるしかやな
124:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:24:51.76 ID:Z2sVmPqi0

やっぱ名前ってのは由来が大事よな
ワイのリア友は娘に工口ゲキャラ由来で名前つけたけど
仲が悪くなったあとに娘にバラしたらギクシャクして草生えたわ
126:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:25:28.62 ID:1JRmVrNzd

>>124
デリカシーにかけるやつだな
127:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:25:30.97 ID:w1vzoV+Kp

>>124
冗談抜きであかんぞそれは
125:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:25:13.77 ID:GEakL+4+0

娘に男の名前つけちゃいかんでしょ
129:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:25:43.70 ID:1JRmVrNzd

>>125
ちげえよ
128:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:25:41.58 ID:6JqzJg0z0

なんでこんぐらいの事で揉めないといかんのや
130:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:26:16.64 ID:1JRmVrNzd

>>128
さすがに大事では

俺も反省してる

134:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:27:26.44 ID:m32YVmeVK

元彼の名前ついた息子とかゾッとするやろ
153:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:30:49.21 ID:dwCoeWrO0

>>134
ワイは平気や

器小さいやつ多いんじゃ

135:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:27:45.13 ID:+nOoewy0p

正直こういうのはもうバラしたらおわりやろ
やるにしても墓まで持っていかなあかんことやった
140:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:28:35.99 ID:h1orXsYI0

何歳で結婚したんや
142:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:28:52.74 ID:1JRmVrNzd

>>140
26
141:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:28:50.48 ID:Elv0Qw5H0

ワロタ
145:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:29:29.95 ID:1JRmVrNzd

>>141
笑えねえよ

嫁いなくなったら娘も俺もヤバイ

てか嫁キレすぎ

156:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:31:03.26 ID:Z2sVmPqi0

>>145
そら切れるよ
結婚制度の建前上では最愛の人はヨッメとオットやで
それ反故にして別の名前つけるとか世間的にも嫁のメンツ丸つぶれやんけ
本音と建前が日本という国っちゅうの忘れとらんか
162:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:32:12.22 ID:1JRmVrNzd

>>156
わかってるけど娘の名前かえるわけいかないしさ
143:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:29:12.04 ID:gS1+3OMBd

>>1
○美か美○でしょ
149:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:30:05.26 ID:1JRmVrNzd

>>143
はい

美って字はないけど

165:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:32:44.36 ID:PytTt/i90

これから嫁はどういう気分で娘を褒めたり叱ったりするんやろなぁ
楽しみや
171:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:33:36.89 ID:1JRmVrNzd

>>165
育児放棄とかはしないと思うけどさ
189:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:36:44.01 ID:PytTt/i90

>>171
嫁の前で娘を「○○は可愛いし頭もいいなぁ」って褒めてやってや
両親揃ってる場面で褒められた想い出は子供には大切やで!
194:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:38:02.63 ID:1JRmVrNzd

>>189
娘の名前呼べない
嫁が怖い
199:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:39:17.22 ID:PytTt/i90

>>194
娘の名前も呼べんとか最低の父親やな
子供への愛は口に出さんと伝わらんのやで?
202:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:39:48.24 ID:1JRmVrNzd

>>199
嫁の手前な

今日は飯が不味い

206:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:40:34.90 ID:PytTt/i90

>>202
これから離婚するまでお前のメシはずっとその味や
早めに次見つけた方がいいで
172:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:34:18.43 ID:nKHvSiAWK

付き合ってない初恋の人の名前あかんか?
元彼元カノはあかんと思うけど
177:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:34:53.89 ID:9h76+79q0

>>172
好きな漫画のキャラの名前とかよりはマシやな
178:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:34:52.09 ID:1JRmVrNzd

>>172
年齢が気にくわないらしい

今43くらいだからその人

174:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:34:39.66 ID:2amOmRQJd

ムッスメ「ワイはパッパの初恋の人やないんやで」
180:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:35:16.31 ID:1JRmVrNzd

>>174
わかってるよ

娘は純粋に可愛い

197:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:38:26.44 ID:2amOmRQJd

>>180
学校の宿題で名前の由来を発表したりするから今から嘘の由来考えとけよ
184:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:35:42.72 ID:iXezjZ+S0

その初恋の人はイッチのことなんか覚えてないんやで
190:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:37:05.80 ID:1JRmVrNzd

>>184
告白したから覚えてるんちゃう、

高2の時32の人に告白したんだからww

193:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:37:57.87 ID:HP8UVESw0

バラした友達が一番悪いやろ
195:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:38:19.19 ID:1JRmVrNzd

>>193
ですよな
200:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:39:25.49 ID:h1orXsYI0

たしかにキモいが離婚するほどやない
205:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:40:20.72 ID:1JRmVrNzd

>>200
まあ表現だと思ってる

しかし……

212:風吹けば名無し 2015/11/17(火) 18:42:11.94 ID:oTruIWNzM

普通の名前なら改名も無理やろな
一緒、夫の初恋の相手の名前を呼び続けるんやで

PickUp!