688: 愛と死の名無しさん 2011/08/31(水) 16:16:04.93
数年前の真面目な事が取り柄の喪男で有名な同僚の結婚式というか結婚そのものが不幸だった。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
スマホを買い換えようとしたら彼女に「まだ使えるでしょ!」と怒られた。何か間違ってるか?
息子が席替えで隣になった女の子に「くさい」と言われ机を離さた。担任に相談した方が良いかな?
年長の子に「お母さんは毎日楽でいいなー」と言われた。毎日6時間パート頑張ってるのに...
同居の彼女と籍を入れたいけど妻が「億をもらっても離婚はしない」と抵抗してくる
嫁に車の燃費バレてヤバいことになりそう。ずっと誤魔化してきたんだけど...
義父「何でこんなとこに石原さとみが?って思ったよw」私「...」→ みんな美人の従姉妹の話ばかりで...
俺「今日はママがいないから外に飯食いに行くか!」息子「やった!」→ 息子連れて天下一品に行ってきたら...
旦那の転勤についてくために仕事やめて初めての土地で何とか正社員の仕事をし始めたけどキツくて疲れ果ててたら旦那に「全部お前が決めたことだろ!」って怒られた。
弟「離婚を考えている」私「まだ結婚して1年にもなってないよ!?」→ 理由を聞いてみたら...
893「重い物を持っているんですか!私が持ちますよ!」友人A「頼むわww」俺「!?」→ 友人に詳しく聞くと...
親父「メシマズ2人がいると気分が悪い。出て行け!」嫁姑「えっ」→ 地獄の食事についに親父がキレた...
母「つらくあたってすまなかった」私「なるほどね」→ ひたすら放置されていた母から真相を聞いた...
お土産買って置いてたら同居の義母が勝手に友達にあげてた。人の物を勝手にあげるなんて許せない!
トメ「孫を持った勝ち組のアテクシ!!」私「...」→ 良トメだと思っていたら子供が産まれてから豹変...
私「ゴミシュートやめて!」旦那「へいへいw」→ 何度言ってもやめないので...
娘の友達「明日からお泊りさせてください!」私「えっ?」→ 「お母さんに電話代わって」と言ったら...
私「あなたと結婚はできません」相手「うぬぼれるな。選べる立場だと思うなよ」私「えっ...」→ 婚活始めたら...
褒めたつもりが相手に「はあ?」という顔をされる。どうしたら改善できるかな?
友達が旦那の出身大学を知らなくて衝撃。学歴とか気にならないのかな?
父親に「野菜食べなくても何にも困らないぞ」と教育をされた。そのせいで友達の前で恥をかいた...
部下「うちの父親の名前変わってるんですよ」俺(あっイジメっ子の息子か)→ 一緒に働きたくないので異動させてもらった
業者「ご主人のサインお願いします」妻(ご主人って言った…)→ 主従関係みたいで嫌だ...






















http://toki.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1312501516/
688: 愛と死の名無しさん 2011/08/31(水) 16:16:04.93
新郎の彼は38才で有名大学院を卒業後、就職。
とにかく専門以外の事は一切なにも出来ないので出世はしそうになかった。
そんな彼が唐突に結婚すると言い出して同僚’sも上司も驚いた。
なんでも新婦とはSNSを介して運命の出会いをしたらしい。
ヲイヲイ大丈夫かよ?と思ったけど、彼曰く可愛くてすごく良い子という新婦を一目見ようと
同じフロアの同僚’s+上司で結婚式に出席することにした。
とにかく専門以外の事は一切なにも出来ないので出世はしそうになかった。
そんな彼が唐突に結婚すると言い出して同僚’sも上司も驚いた。
なんでも新婦とはSNSを介して運命の出会いをしたらしい。
ヲイヲイ大丈夫かよ?と思ったけど、彼曰く可愛くてすごく良い子という新婦を一目見ようと
同じフロアの同僚’s+上司で結婚式に出席することにした。
689: 2 2011/08/31(水) 16:18:27.76
沢尻エリカ似の美人で新婦は綺麗で若くて可愛かった。
新婦友人も綺麗どころが揃っていて披露宴会場は華やかだった。
というか、キャバクラみたいだと思ったら、新婦は現役キャバ嬢だった。
どうやらお店の従業員を全員呼んだみたいで、それだけで50人ちょっと。
何故か親族の出席はナシ(結婚を反対されたとか云々)
新婦友人も綺麗どころが揃っていて披露宴会場は華やかだった。
というか、キャバクラみたいだと思ったら、新婦は現役キャバ嬢だった。
どうやらお店の従業員を全員呼んだみたいで、それだけで50人ちょっと。
何故か親族の出席はナシ(結婚を反対されたとか云々)
同僚の彼(新郎)の両親は早くに亡くなってるし、祖父母も他界してるために
新郎側も叔父一家が参列してるのみ。
691: 3 2011/08/31(水) 16:23:46.52
なんとなーく嫌な予感がして上司が聞きだしたところによると
この結婚式の費用は全部彼持ちで(1千万近く掛ってると思われ)
新婦とは出会って2カ月足らずでのゴールインだったらしい。
この結婚式の費用は全部彼持ちで(1千万近く掛ってると思われ)
新婦とは出会って2カ月足らずでのゴールインだったらしい。
結婚式での誓いのキスの時、新婦の身体が後ろに反って顔が超嫌そうに歪んだのを
しっかり見てしまった同僚’は微妙な雰囲気。
新郎ひとり高砂に残し新婦は自分の招待客のテーブルに来て騒ぐ騒ぐ。
で、聞いてしまった「どうせ財産貰ったら離婚するしぃ」の一言。
上司がそれとなく新郎に伝えたけど新婦にベタ惚れの彼は聞く耳もたず。
最後まで「新婦ちゃんカワユイなぁvvvv」という状態だった。
692: 4 2011/08/31(水) 16:26:18.43
まぁ、新郎側が微妙な雰囲気だったっていう以外には結婚式+披露宴自体は
無事に終了したんだけど。
新郎は、その後半年で別居。
子供が出来たとかで養育費と慰謝料で遺産で受け継いだ資産の殆どを取られて結局離婚。
後から聞いた話だとベッドを共にしたのも片手に満たない程度だったらしい。
まぁ、つまり子供も彼の子なのか???な状態だったという。
ちなみに彼は、その後鬱になって退職。
今はなにをしてるのかは分かりません。
無事に終了したんだけど。
新郎は、その後半年で別居。
子供が出来たとかで養育費と慰謝料で遺産で受け継いだ資産の殆どを取られて結局離婚。
後から聞いた話だとベッドを共にしたのも片手に満たない程度だったらしい。
まぁ、つまり子供も彼の子なのか???な状態だったという。
ちなみに彼は、その後鬱になって退職。
今はなにをしてるのかは分かりません。