義兄家に子供はいない、義兄嫁は最近の叱らない育児を知って
「自分を叱るな、受け入れろ」と言い出した
義兄嫁の受け入れろってのは義兄嫁が何しても怒らないでヨシヨシしてってこと






















義兄家に子供はいない、義兄嫁は最近の叱らない育児を知って
「自分を叱るな、受け入れろ」と言い出した
義兄嫁の受け入れろってのは義兄嫁が何しても怒らないでヨシヨシしてってこと
義兄娘は高3、進学先で義兄嫁と揉めている
姪は小さい頃から本が好きで
それを義兄嫁はずっと「変だ、おかしい、気持ち悪い」と言っていた
そんなだから親子関係は壊滅的になってるのは知ってた
「食欲なくなった」と食べ物をゴミ箱に叩きつけ、
「もう話しかけないで!」だそうです。
疲れた。氏にたい。
みなさんレスありがとうございます。
進展は結局ないのですが、ウワキについての一般論(TVや友人や本などのウワキの話)を話になったとき
妻がウワキしています。これは色々と証拠があり、確定です。10歳以上年下の男です。
子供は二歳。
妻は持病があり、体力がないのですが、できる限りの家事育児はしています。
自分もしています。(料理はド下手なんですが、最低限は)
私…某地方都市に在住。次男を出産して現在育児休暇中
私兄…実兄。出張で私一家の住む地方へ来ていた(自営業)
B…私の長男の通う保育園のママ友(とはいっても、顔と名前がかろうじて一致する程度)
B夫…こちらは保育園のお迎え時たまに会うので、挨拶を交わす程度の知り合い
B子…一番の被害者
働かない家事しない育児しない糞旦那だった。
働かない理由は病気になったから。
それすらも本当なのかどうか知らないけど。
精神的な物からくる身体の痛みがある病気だって。
それが発覚したのが産後3ヶ月の頃。
子供を育てるためには金が必要なので私が働きに出る。
といっても女且つたいした資格もない私が生活出来るような給料を持ってくる仕事なんて夜の仕事しかなかった。
旦那もこれに納得した。むしろ勧めてきた。
先日、夜に嫁に泣き喚かれた。
休みだったんだが疲れていたのか布団でごろごろしていたらいつのまにか寝てしまっていて、
嫁にたたき起こされてびっくりして嫁を見たら子供抱いてぼろぼろ泣いてる。
もういやー!とか言って泣いていてどうしていいか分からんかった。