俺は上に姉と兄がいる
名前は、姉がさくら、兄が空(ソラ)
兄が現代的な響きではあるが
奏空(そら)とか宇宙(そら)とかじゃないだけマシな気はする
まず俺は宮城の被災地に元々住んでた
そこでは部落って言葉は普通に使われてたし、そこに差別の意味合いなんて微塵も無かった
311があったあと家も職場も流されて、俺も命からがら逃げ延び、
当時付き合ってた京都の彼女の実家に保護された
彼女も東北大を卒業後、実家に帰って就活するということだったので
俺も地元に戻ること無く、彼女の親の支援で一年かけて生活を立て直し、
奈良のURで家を借りて、京都で就職した
それから彼女にプロポーズして、結婚の流れになった
夫が亡くなった時、うちはお互いに公正証書遺言を残していたので
夫の財産は全て私が相続したんだが
義父母は他界していたが夫には兄と姉がいて、この義姉の方がちくちくと嫌味を言ってきた。
なのに当日近所の商業施設に無断駐車している車が居たみたいで、
園内でアナウンスが流れ直ぐに移動させる事を促す放送がずっと流れてて
最終的にはナンバーと車種、車の細かい特徴まで晒されて
アナウンス聞いている他の保護者は「え?まだ移動してないの?!」って騒ついてた。
「ほら、一番若い私さん!いくよね?」
服薬してるのでちょっと、と言うと
「1種類なら大丈夫なんだよ?」
持病で5種類ほど飲んでるけど、病気の話はしていなかったので
「病院で鉄分不足気味と言われてまして(これも本当)」と言うと
「今の最新の状況も調べてもらえるよ!今は強力できるかもよ!」
現在私30歳、父57歳かな?
父とはもうかれこれ15年以上まともに話をしていない。
中学生のころ父に「お前は俺の子供じゃない、お前が生まれたのは俺の人生の汚点」と言われ、話しかけたりお帰りとか挨拶するだけでも殴られるようになったので、絶対話しかけないようになった。
「働かないやつは社会のゴミ」がロ癖だったので、高校に進学したいと思っていた私を文字通りゴミのように扱ってきたし(受験勉強中参考書とかノートとか実際にゴミとして捨てられたこともある)、大学進学しても社会人になった時ももちろんお祝いなどされなかった。
まあそもそも私も直接報告なんてしてなかったけど。