義兄夫婦、特に嫁の方がヘビーな喫煙者で、今度の連休にうちに泊まりに来たいと言って
断ったら大モメで疲れた。
タバコがダメなんでって夫が話してくれて義兄も納得したけど
義兄嫁は「外で吸うから」と食い下がる。
義兄夫婦、特に嫁の方がヘビーな喫煙者で、今度の連休にうちに泊まりに来たいと言って
断ったら大モメで疲れた。
タバコがダメなんでって夫が話してくれて義兄も納得したけど
義兄嫁は「外で吸うから」と食い下がる。
友人は、化粧品はチープコスメ大好き、服もセールや激安通販、激安店が大好きで、
高いものは買わないし批判する。
私も、チープコスメやセールはたまに使うし、安いものも好きだけど、
カウンターコスメなども買う。
値段よりも、本当に気に入ったもの、いいと思うものを買って
満足する事が大切だと思ってる。
そしたら二歳くらいの子が走ってきて、
ツリーの真下の席(近寄らないようにすずらんテープが
ギザギザに張ってあるのを越えて)に立った。当然土足。
うわあ…と走ってきた方の親を見るとケータイカコカコしてた。
その子、ツリーの根本を持ってぐるぐる回りはじめた。
ぶら下がってるてっぺんの方がギッギッて鳴って落ちてきそうで怖い。
例えば、思い切って切ってみた!と大幅に髪型を変えた友達に
そのメタ子が
「○子ちゃんと被ってたもんね!これで作者も描き分けが楽になるよ」と言ったり、
スマホに変えたばかりの友達に私が操作とか色々説明していると
同じくメタ子がやってきて
「ちょっと私ちゃん、吹き出しでかすぎて私の顔にかぶりかねないよ!」という
ツッコミと共に頭をスパーンと叩かれたり。
もちろん偽札じゃないし、ATMで金をおろした時に出てきた一枚。
キッチンにいたもう一人のバイトの子を呼んで2人でヒソヒソ話し、
レジの中にあったホログラムの一万円札と見比べて
「ホログラムがない」「印刷が今の一万円札と違う」「紙質もなんだか…」と。