夫が世話する条件で飼ったのに、全く世話をしない。
だからといって捨てるのも猫が可哀想なので我慢して私が面倒をみていた。
ところが夫はいつしか「猫の世話は妻がするもの」と脳内変換。
怪しいと思って
(まだこの段階では、調子に乗って個人的なやり取りをしてるだけだと思っていたので、
早い段階で釘をさしたかったが、既にフリン関係で付き合いたてのバカップル状態)
相手の女に個人的なやり取りはやめて欲しいと話をした。
その際、フリン女は
「ただの同僚です。ただ連絡取ってるだけで疑うなんて、お宅は夫婦関係
うまくいってないんじゃないですか?信頼関係出来てますか?」とほざいてきた。
小中の頃の私は無駄に真面目な委員長タイプの子供だった
一人遊びが好きな人は別として、
引っ込み思案だとか支援学級だとかの皆と遊びたいけど遊べない子とよく遊んだり
いじめの間に割って入ったりする「いい子ぶりっ子きめー」と言われるような子供
それでAといじめっ子の間にも何度か割って入ったことがある
今度、旦那の会社のイベントでディズニーに行くんだけど
「往復バスなので幼稚園児にはきついかな」という話を幼稚園でしていたら
(新潟発、実際は小さい子連れの家族も多数参加するけど
バスの中で泣かれても困るし、我が家は去年まで遠慮していた)
大して仲良くも無いママが割り込んできて
「えー!バスで行くの?貧乏臭ーい!」
「そんなセコいイベントをする会社も、参加する方も貧乏臭い」